- ベストアンサー
発達障害の人は子供っぽく思われる、扱われることが多
発達障害の人は職場などで子供扱いされることが多いものですか? 自分は医者の正式な診断は出ていませんが発達障害の説明をみて該当するかなと思われることがあります。空気が読みにくい、時々場違いな言動など、結果いい年をした大人ですが、周りが上から目線で子供扱いしてきたりします。向うは「軽い知的障害か、頭がのろい」と思うのかも知れませんが、実に物事の理屈はよくわかるし、たぶんIQで言えば平均よりは高いと思います。ゆえに小ばかにされるとイライラするのですが、発達の人はこういうケースって多いものでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
逆で、職場などで他人を子供扱いしてる人が多いんじゃないですか そりゃ中には、子供扱いされて快感を感じる変態や、そんな人間の価値観なんか超越した神もいるでしょうが、大多数はイライラするはずなので、イライラしてる人は障害の有無に関わらず多いんじゃないですか
その他の回答 (5)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2563/7003)
IQの高さや頭の切れと、子供っぽさは別の問題です。コミュニケーション能力の問題かもしれませんが、IQとは関係ありません。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
不本意な業界・業種への不本意 入社なのでしょうか。であれば、 お早めに、本意のステージに移られることを お勧めしたいです。 言葉が宜しくないのですが 専門バカ的な状態の人も普通にいたりします。 アナタ様は知的水準が高いのであれば、 その高度の知性で、高次元の仕事を遂行し 続けていれば宜しいのでは ないでしょうか。 人間関係を良好にしたいのであれば、 ジョハリの窓で検索して、 少しく研究してみれば宜しいかと 思われます。 「外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden)」 Good Luck. Adieu.
この世の中十人十色です。 色んな人がいます。 発達障害の方に子ども扱いしているピーターパン症候群(幼稚な大人)の大人もいますよ。そういう人は心が狭いのかなぁ。昔イジメられっ子だったかも知れません。 生まれながらの脳障害者で自閉症や発達障害の人で10%から25%の方が普通では考えれない特殊な能力を持つと言われていますね。 例えば一瞬見た景色を頭の中にインプットして綺麗で正確にスケッチできる人、例えば「3万年後の〇月〇の曜日を答えて!」というとすぐに答えられる人もいます。かなりカレンダーに付いて興味をもっている人です。他にも... そういう人達は脳の回転が普通の人と比べて違うみたいですね。特殊な頭の回転をすると仮説がされています。 すごいじゃないですかぁ!その大人に知らせてあげたいですね。 そこでそういう人ほど主に学歴をみて社員を選ぶ会社と何か同類のような気がしますね。今の時代は学歴ではないですよ。といいたいです。 でもそういう人間は正常な人でも同じように頭に来る事をいいますよ。発達障害者だけではないですね。 そこで分かる事がそういう人こそが通常の人間に対するレベルが低いという訳ですね。そういう人に何か言われたらほっとけばいいんですよ。 決して逆らったり怒ったりはしない方がいいですね。何か聞かれたら一生懸命に答えますけど他はほっときます。 そういう態度でいると周りの仕事の同僚が... もし極端な話しあなたがイジメられているような雰囲気の時なら必ずいつか(可哀そう!)と判断して助けてくれる人がいます。 それは上司に発言してくれるかも知れないですしね。 つまりshowgさんの味方になろう!という方が現れるという事です。 つまり頭にくるその瞬間を耐えてくれればその分showgさんを(可哀そう)と思い味方になってくれますよ。 いつもこういう風に思っていればいいです。 (十人十色なんだよなぁ。しょうがないかぁ!)と思っていて下さい。そこで周りの皆さんが味方になってくれるという事です。それこそ心の知能指数(EQ)が高いあなたが育つ訳ですね。
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1568/4470)
発達障害の発症に関しては、幼児期に親が気付いて発達障害と判る事もあれば、成長過程において本人が知らず知らずのうちに偏った状況?状態?になり診断結果の末、発達障害と判る場合もあります。 幼児期の症状は、まだ出尽くしていないと思いますが代表的な症状・行動に・状態を観察する事で、特定の症候群が判明しますので訓練によって症状を抑える事が少しづつですが、出来る様になっていきます。 中には、子に対して関心のない親ですとか、知識が無いから判らないので何もしない親に育てられた子供は、症状を抑えながら行動をする事を身に着けていませんから、実年齢からすると自分が出会った同じ年齢の方々と比較すると一風変わった所が目に付くものです。 それに対して、20代までは全く気付かず30代少し手前から気付く場合があります。 ここからは、私の予想でしかありませんが、最初は「あれ?」と思う様な事から始まり、少しづつ特定の分野が出来なくなって、色々悩んで「鬱状態」になり心療内科で診察を受けてみたら「鬱」と診断され(そりゃそうだ、悩んだ挙句「鬱状態」になったんだから)処方された薬を服用しても改善しない・時間が掛かる等があり、医師を色々変えてみたら「発達障害」と診断され、トレーニングをする事で日常生活を行えている方も居ます。 それが「大人の発達障害」ではないのかな?と思います。 また、幼児期に「発達障害」と診断された方の中には、ん万人に1人の確率で「サバン症候群」と言われる「特定分野において、特出した能力を持った」子がいます。 日本で有名なのはテレビドラマ化され芦屋雁之助が主演で演じた「裸の大将放浪記」で描かれた画家の「山下清」でしょう。 世界を見ると一番有名なのは「舌を出したポーズで、写真になっている」アインシュタインでしょう。 アインシュタインの脳について、研究されていますが本来は、伝達物質のどれが、どの様に作用した結果、どの様にな働きをしたら、この様になるのか?を研究しなければならないのにとは思いますけど、話とは違うので、省きます。 特定分野が特出しているが故に、生活能力が全くないと言っても過言ではない状態(一人では、生きていけない)なので、周りの手助けが必要になってきます。 中には、こんな方々も居るので小馬鹿にされるケースが多い少ないは、周囲の年齢とそれにみあう経験と知識によって変わって来るでしょうね。 ご参考にどうぞ
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
発達障害と言っても多々種類があるそうですよ。 健常者の中にも沢山います。そもそも空気が読みにくい所は誰しもありますよ。発達障害の中でも注意欠陥多動性障害は集中力が無く、イライラが続き、仕事中にミスが多いと言われています。物事を知らないというイメージがありますが、発達障害の派生型でアスペルガー症候群というのもあります。全く対人関係が築けず、衝立で仕切って他人に見られないようにしないとお仕事が出来ない人も居ます。覆面をして 他人に見られないようにしないとお仕事が出来ない人も居ますよ。 そこまでいくと立派な障碍者です。他人と一緒に仕事すると人疲れして仕事を早退する人も居ます。学習障害というものが一般的に発達障害だと言われていますが、頭が良いなら、その種の発達障害ではありませんよね。発達障害は訓練すれば治るとも言われます。(発達障害の種類にもよる)知的障害者はそもそも障害手帳を保持していて、見た目分かる人、ほぼ健常者と間違われる人居ます。あまり思いすぎるのはいけません。端的に物事をしゃべれない、話が飛ぶというのも発達障害のひとつです。気になるなら、精神科医にご相談を。検査で分かるそうですよ。