- ベストアンサー
資本金のついて
有限会社を作ろうと思います。仮に500万円全財産の人1.500万円全部を資本金とするか、 2.100万円残して400万円を資本として 残り100万円で、登記などかかる費用を出した方がいいのか、 3.資本金から出し方がいいのか? どれがいいのでしょうか? 生活があるので会社設立してから、すぐに自分の会社から給料をもらおうと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は300万円を資本金とし、残りは予備費として 個人で留保し、財政が逼迫してきたら、 会社へ貸す(会社は借入金)という考えです。 (kyaezawaさんとほぼ同意見です) 設立費用分は会社へ貸すとか。 給与を設定した金額以上に個人的にお金が 必要となった場合には、会社が代表者へ お金を貸すという財務状態になる恐れがあります。 これは税法で利息設定の問題が生じかねません。 また、会社に貸すという形態であれば、会社は いつでもお金を代表者へ返すことができます。 失礼な言い方になるかもしれませんが、 「有限会社」であれば、資本金は300でも 400でも対外的にはあくまで「有限会社」です。 最低資本金をクリアし、あとは運転資金のほうが 有利かと思います。 頑張って儲けて、株式会社への組織変更を 狙ってみませんか。 ご健闘をお祈り致します。
その他の回答 (2)
- 杉浦 元(@sugicchi)
- ベストアンサー率67% (44/65)
設立にかかる費用などは、会社の経費とすることができます。したがって、500万円全額を資本金としてしまって、その中から会社設立の費用を払っても問題ありません。 実際には、設立に関する登記が完全に完了して、その資本金を自由に使えるようになるまでは、ちょっとyuka99さんが立て替えることになります(2週間ぐらい)が、自由になりしだい会社から立替金を受け取ることが可能です。 もし、生活費などが必要であれば、その新会社からの給与(これも経費)という形で受け取ればよいのではないでしょうか?今後、もしかしたら増資をするかもしれません。資本金を1,000万円にして株式会社にするかもしれません。そうなることを考えた場合、なるべく創業者であるyuka99さんの持分(シェア)を多くした方が良いので、もし資金的な余裕があるならば全額を資本金にするのが良いかと思います。 新しい仕事のご健闘をお祈りします!
有限会社の場合、最低資本金は300万円です。 資本金は400万円にするのが最良かと思います。 理由として、登記などの設立にかかる費用は、会社から出すべきです。 100万円は、予備の生活費として残しておいた方が良いでしょう。 もし、会社の運転資金が不足したら、個人から会社に貸し付けることで対応できます。
補足
アドバイスありがとうございます。意見が分かれてしまって、どうしましょう。 明日、資本金を決めないとイケナイのですが、、 300か500か。。。