• ベストアンサー

いつも緊張する

学校等でいつも緊張する(あがり症と思いますが)性格のせいで友達が約8年間出来ませんでした。 自分でも悪いとは思っているものの、人と話す時に 緊張して声が震えたり、頭が真っ白になって 思っていることが言えなくなってしまいます。 どうすれば治るんでしょうか? 何かいい薬か対処法があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • needyou
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.3

私もなぜ緊張するのか、どうやって緊張をほぐすことができるのか、考えたことがあります。 人からの目を気にしすぎたり、失敗を恐れると、必ず緊張するのだと思います。 私の対処法は、緊張してきたなと感じたら、「自分の家に居る時のような気持ちで話したり、行動したりします」 あとは、実践と練習が大切だと思います。 まずは「人からの評価を考えずに話してみて、失敗したら、どこが悪かったか考えて、次からどんどん試していく」ということをお勧めします! 人から逃げていると自分が辛くなってしまうので、 ここは少し、図々しい人を見習ってください。 図々しい人は嫌われても嫌われても、懲りずに話し続けます。 遠慮せずに、意見を言ってください! どんどん話せるようになると思います!!

その他の回答 (3)

  • cadiaqua
  • ベストアンサー率7% (2/27)
回答No.4

私が以前勤めていた所に同じ年の男の子がそんな感じでした。小・中・高と友達は出来ないと言っていました。私は全然知らなくて社長から聞きビックリしました。私には普通に話をしてくれたのでアドバイスはそんなに出来ませんでしたが、高校中退→定時制入学→中退と3回ほどしていたそうです。努力しようと頑張ろうといざ行くとダメみたいで・・・。結局社長に今の会社を辞めて病院でヘルパーをしないか?と言われ5年以上働いていたと思います。それからそこの病院では見かけていないので他の病院に移られたと思いますが「どう?」って聞いたら「頑張ってる!」と表情も明るかったです。人と触れ合う事でお年寄り、年配の方で随分変わるんだなぁと思いました。 何のアドバイスも出来ませんが頑張って下さい。 応援しています。

回答No.2

遥か昔になりますが、私も学生時代は授業中手を上げる事も出来ない臆病な人間でした。人前に出る事がとても恥ずかしくて黒板の前に立つ事はおろか、自分の席でさえ先生に指名されて本を読む時も声が震えていました。自分の意見や考えを述べる事なんてとんでもなかったです。人の目が自分に集中すると頭の中が真っ白になってましたよ。(^-^*) 臆病でもないのですが、何故か緊張してしまい、頭の中が混乱し、文法がむちゃくちゃになってました。萎縮してしまうのです。 振り返れば原因は私の育った環境にあったと思います。父が躾に厳しい古い考え方の人で口答えは厳禁。手を上げられる事もありました。兄弟と比較されたり…そういった環境の中で次第に自分の意見が言えなくなってしまったのです。 これではいけないって思ってても、コンプレックスや長年抱え込んでいるトラウマはそう簡単には消えませんし、明るく振舞えば振舞う程、後でどっと負担が来てました(^-^*) ある日、テレビでボクシングの世界タイトルマッチ「鬼塚勝也vsタノムサクシスボーベー」戦を見た事から人生が変わりました。全く興味も無かったしスポーツなんて大の苦手でしたが何か心惹かれるものがあり、通勤帰りに通えるボクシングジムの門を一人で叩きました。 知れば知る程面白くて、どんどん夢中になって行き同性の友達も増え、なんといっても汗をかく事、無心無我の境地になれる事が好きでした。 あっという間に3年という月日が流れ、その後、紹介もあって他の格闘技団体に移籍する事となり、そちらの方で(当時は女性のプロ化無、他団体ではありました)2年程試合を経験させて頂き、引退しました。 この5年間で学んだ事は私にとって大きな力となっています。ある大きな大会で負けた時、どうしたらいいか判らなかったです。辛いトレーニング、やれる事は全てやりつくした。全てが無意味に感じられもう辞めよう…なんといっても応援してくれた人や教えてくれた方々、前団体のトレーナーにも申し訳なくて一人ずっと悩み続けました。 ですが・・そこから這い上がりました。(^-^*) 挫折しても自分を信じる事。人間って不思議なもので自分を信じる事(暗示的な力)によって、とてつもない力が出るのです。 薬に依存するという事はあまりお薦めしません。 何かに打ち込めるもの、探してみて下さい。(^-^*) すぐには無理でも、きっといつか乗り越えられるから安心してね。

回答No.1

まずは、自分を落ち着かせることが大事ではないでしょうか。 まず、自分に自身をもちましょう。 多分Chimarinekoさんは心の中で、早く友達つくらなきゃとあせっていうのではないですか? 僕も、小学一年のときによくそう思いました。 しかし、あせってつくった友達は、あまり長つずきしません。 なぜなら、お互いに心の中知らないからです。 本当に友達をつくりたいのならば、自分に自信をもつことからはじめたほうがよいのではないでしょうか?

関連するQ&A