• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語 読むのはどっちがいいのか)

英語の学習方法に悩んでいます。アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 去年英検3級を取得し、今年は2級を目指しています。リスニング力とスピーキング力を高めるために「英語の耳を作る!中級リスニング特訓」を1年間続けてきました。しかし、中上級の英文も読めるし意味も翻訳することができるようになりました。TEDの中から選んで原稿を見て流暢に話せるまで練習しようか迷っています。でも、基礎の学習も怠ってしまうと進歩しない気がして悩んでいます。毎朝20分程英語を読む習慣はあります。どなたかアドバイスをお願いします。
  • 英検3級を取得し、今年は2級を目指しています。リスニング力とスピーキング力を高めるために1年間「英語の耳を作る!中級リスニング特訓」を続けてきました。現在は中上級の英文も読めるし意味も翻訳することができるようになり、TEDの中から選んで原稿を見て流暢に話せるまで練習しようか悩んでいます。しかし、基礎の学習もおろそかにしないようにしたいです。毎朝20分程英語を読んでいます。アドバイスをお願いします。
  • 去年英検3級を取得し、今年は2級を目指しています。1年間「英語の耳を作る!中級リスニング特訓」を続けてきましたが、今は中上級の英文も読めるし意味も翻訳することができます。そこで、TEDの中から選んで原稿を見て流暢に話せるまで練習しようか悩んでいますが、基礎の学習も怠らないようにしたいです。毎朝20分程英語を読んでいますが、進歩方法についてアドバイスをお願いできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (381/1297)
回答No.1

これは何十年も前の私の経験なのであなたに役に立つかどうかわかりませんが、 私も中3の時英検2級を受けてだめでしたが半年後高校に入ってすぐに合格しましたので当時の英語力はあなたより極端に劣ることはないかと思います。 私は当時リスニングが苦手でしたが大ファンだったカーペンターズのレコード(当時は音楽メディアはそれぐらい)をよく聞いて口ずさんでいたらなんか普通に英語が聞き取れて口から出るようになってました。 その後社会人になって海外にたまに出張に行くようになったときにアメリカで聞いたのですがカーペンターズの歌は癖のないきれいな標準語なのだそうです。そういう意味では学校の授業より役に立ったかも。

Kurumi9Hiba
質問者

お礼

遅れてごめんなさい。 まだOKWAVE初心者で、OKチップを送ることが質問者からの 「ありがとう」を伝える手段かと思っていました。 お礼はOKチップを送ったときに文章を添えています。 是非読んでみてください。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

米国で 11 年暮らした者ですが、私は「判らない単語が少し混ざっている方」を薦めます。 「単語の意味が全て解らないと何を言われたのかさっぱり判らない」ようでは日本語での会話でも「この娘 (こ) は人の言う事をまるで聞いていないか、理解力が全くない娘なんだな」と思っちゃうでしょ(^^;)? 日本語だって聞いた単語全ての意味を正確に理解して使っているわけではなく、解らない単語の前後にある言葉からその単語の意味を類推して使っていますよね。 例えば GPS が Global Positioning System である事を知らなくても「ああ、現在地が解るアプリだよね」ぐらいの想像で話は通じてしまいますし、そもそもアプリの Application なんて日本語には訳せない (直訳しても意味をなさない) 言葉ですよね(^^;)。 英語も同様で、Application という言葉の「適用、応用」なんて辞書に載っている訳語で考えてしまってはさっぱり解らない使い方、例えば「申請書」とか「塗りたくる事」なんて意味で使っているのを文の前後にある言葉群から類推して会話を続けていく能力が求められます。 日本語でもこの単語の意味 (使い方) は正しいのかどうかなんて考えながら話をしようとしていたら、会話の速度について行けず、無口になってしまいますよね。 英語の読み書きは出来るし、聞くのも問題ないけれど、話すとなると途端に口が動かなくなってしまう人は、大抵頭の中は日本語で考えていて、それを英語に直す際に「これは文法的に正しいのか? 単語の意味は正しいのか?」なんて考えてしまうからです。 英語で考えて英語を話す人はそんな事を考える暇などありませんので次々と英語が出てきます。 英語とよく似た……と言うか英語の方言みたいな……Europe 言語を母国語とする人は英語なんて方言みたいなものですので、英語圏の人にとっては方言みたいな自国語が混ざった英語がペラペラ出てきます(笑)。 方言ですから単語の意味は英語とは違うのですが、聞く方も「その方言の意味が解らない」と聞き返せば済むだけの事なので意に介しません……日本語でも「鰯 (いわし) の "つみれ (肉団子)" を揚げたものは天麩羅 (てんぷら) か薩摩揚 (さつまあげ) か蒲鉾 (かまぼこ) か」なんてどうでも良く、鰯の "つみれ" を揚げたものが Image できれば良いのですから(笑)。 私も米国に行く前に英検 1 級と国連 A 級を取っておいたのですが、最初に行った Philadelphia で会話に慣れるまで半年近くかかり、KFC (Kentucky Fried Chicken) で「Original Crispy, For Here To Go?」と聞かれて「何じゃそれ(*_*)?」と戸惑ったり (or が聞き取れていないんです(^^;))、Party に誘った時の回答で…would've と…would'v'nt がさっぱり聞き取れずに「would have なのかよ、would have not なのかよぉ(T_T)? 来るのか来ないのかはっきり言えよぉ(^^;)!」と大変でしたね。 でも、慣れてくると……と言うより英語で考えながら会話する、英語の夢を見るようになると電話越し等で聞き取れなかった単語も前後の言葉から補完して会話を続けられるようになりましたよ。 私も長文回答ですね(^^;)。 素敵な英会話を(^_^)/

Kurumi9Hiba
質問者

お礼

遅れてごめんなさい。 まだOKWAVE初心者で、OKチップを送ることが質問者からの 「ありがとう」を伝える手段かと思っていました。 お礼はOKチップを送ったときに文章を添えています。 是非読んでみてください。ありがとうございました。