- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:全てのe-POWERは、間に合わせで、流用なのか?)
全てのe-POWERは、間に合わせで、流用なのか?
このQ&Aのポイント
- 現在、発売されている、若しくは、近々発売予定の、全ての e-POWER は、1200cc、3気筒エンジンを使うe-POWER 以外の e-POWER でも、日本市場向けにチョイチョイと作った”間に合わせ”であり、燃費に決定的な影響を持つ発電用のエンジンも凝った技術の投入なく、普通のガソリン車の改良版であり、モーターだってリーフ用を流用したもので、日産渾身の作にほど遠い。
- 現在採用されている1200cc、3気筒エンジンを使うe-POWERは、日本市場向けにチョイチョイと作った”間に合わせ”である。燃費に決定的な影響を持つ発電用のエンジンも凝った技術の投入なく、普通のガソリン車の改良版。モーターだってリーフ用を流用したものだ。日産渾身の作にほど遠い。
- e-POWERは、間に合わせで作られたものであり、燃費に決定的な影響を持つ発電用のエンジンも凝った技術の投入なく、普通のガソリン車の改良版である。モーターもリーフ用を流用しており、日産渾身の作とは言えない。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それでよいのではないでしょうか。 既存の技術を組み合わせて新しい技術を組み上げる。信頼性の高い技術になります。そして,その中で必要な匙加減を加えて熟成させていく……,まさにシステム技術だと思います。かつてのアポロ計画がシステム技術の典型と言われましたね。 次々と新しい物を作ろうとするのはそれはそれでよいのですが,ユーザーから見ればたまったものではありません。次のサイトを見てください。 https://www.youtube.com/watch?v=_zKmUIOE67E
その他の回答 (2)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.3
ハイブリッドはエンジンでも走行する必要がある モーターは予備的な車 e-POWERは完全なモーター駆動 電気自動車にガソリンエンジンという発電機を搭載した車 発電機にどの程度の性能が必要か? なんでしょうね 利用目的の違うエンジン 考え方の違いでもあると思います 今後の脱炭素運動のためには消えゆく化石燃料エンジン 間に合わせで問題ないとも思います 無くそうとしているものにお金を掛ける必要があるのかどうか ガソリンエンジン以外の開発を進めた方が将来性があるのではないか 今後の車の主役はモーター・発電機・バッテリー 先見の明なのかも知れません
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。
- kiha181-tubasa
- ベストアンサー率47% (623/1322)
回答No.2
№1です。URLが間違っていました。次のが正しいです。 https://www.youtube.com/watch?v=_zKmUIOE67E
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。