- ベストアンサー
浅間山噴火のキャベツはなぜ食べられないの?
先日の浅間山の噴火の被害の様子をTVで見ましたが、キャベツに噴火の灰が降りかかっていて「もう出荷できない。全部潰すしかない」と農家の方が言っていましたが、あの程度でどうしてダメなのでしょう?素人的には一皮剥けば何の問題もないと思いますが・・・。それとも値が安くなるので儲からないとのことなのでしょうか?泥の付いた葱も立派に店頭に並べられています。灰のついたキャベツも食材としては問題ないと思いますが、農業に従事している方の回答をお待ちしています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
見た目の問題だけですね。 曲がったキュウリや虫食いのある菜っぱが倦厭されるのと同じです(味は同じなのに) 曲がったキュウリがほとんど都市の市場に出回らないのはそのせいです(そういうものは地元や知り合いに配って消費しています) 土付きの大根やネギを買わない人は、灰付きのキャベツも買わないでしょうからね~ で、農業の観点からすると、キャベツの結球は一日二日でできあがる物ではありません。何日も掛かって締まったものなので多少灰が降っても雨が降っても奥の方には入り込みません。 また、元々灰が降り積もった大地ですから、栄養的に問題があると言うこともありません(農業はかじったけど、従事はしていません) なお、NO.1の方が挙げられた高島屋の他に、イトーヨーカドーでも販売されました。
その他の回答 (5)
農業従事者ではないですが... 最近の消費者は完璧を望みますからねぇ。 玉が綺麗でキズ一つ無いようなまるで人工的に作ったようなものが好まれる ようですから。 地方に行けば曲がったきゅうりや多少格好の悪いナスなどを売ってますが 都心では見ないですからね。店に入れても売れないからだそうで。 味には何の問題が無くてもちょっと虫くいがあっただけで買わないような変な 世の中なので火山灰で一部キズが付いたようなキャベツだとスーパーなどに 卸すことができないのでしょう。 今回は一部のスーパーが原価割れで買い取って、消費者にほぼ原価で売っていた ようですが。 キャベツはまだいいですが、白菜はちょっと辛いでしょうね。 雨が降ると灰が芯の置くの方に貯まってしまいますし。
お礼
そうですね。確かに変な世の中です。 でも案外逆転の発想で、そんなモノばかり集めて安く売るお店を銀座辺りに出店したら、面白いかも・・・。 考えさせられますね。 回答ありがとうございました。
- doragon-akiko
- ベストアンサー率16% (7/43)
こんにちは。農場従事者ではないのですが、丁度ニュースで見たので・・・ コストの問題です。 わざわざ洗ってきれいにして出荷するのではコストがかかり過ぎる。 もちろん食べるのには問題がありません。 今年はキャベツが豊作で、価格調整のためにずいぶん廃棄処分をした後に、灰が降ってきて、踏んだり蹴ったりだ。 と農家の方が言っていました。
お礼
なるほど、採れすぎて出荷調整してたんですね。 それじゃ、灰がついたモノは値がつきませんね。 却って赤字が増えるだけですね。 でも、インターネットが盛んなご時世ですので、「灰のかかったキャベツ、畑丸ごと、取りに来れる方のみ入札下さい」ってオークションに出せば、案外高値が付くかもしれませんね。
- siroiro
- ベストアンサー率10% (4/38)
確かニュースで、灰が尖っていて葉に突き刺さると言う表現をした農家の人を見た覚えがあります。 質問者の言うとおり影響のないとこまで、むけば食材としては影響ないと思いますが。 そこまでしてどこまで儲かるのかが、関係ない人間としても気になります。 実際、No1の人が見たような現実の値段見ると農家の人たちが気の毒ですねぇ。
お礼
回答ありがとうございます。 通常の流通ではたしかに儲けはでないでしょうが、ただだからといって潰して廃棄するのでは、勿体無いし、能がなさすぎると思うんです。全農あたりがもっと知恵を絞るべきでしょうね。
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4528)
泥と火山灰では性質が違い、ほとんどの泥は水洗いで容易に落ちますが、細かい火山灰は繊維質に絡んで簡単には落ちません。 しかしご指摘のとおり、キャベツの場合には表面の葉を取り除けば、中身は充分に食用になります。 今までの感覚では、灰まみれの農産物は消費者に敬遠されて、ほとんど売れないために出荷できませんでしたが、今回の浅間山の噴火では、火山灰をかぶったキャベツでも、大手スーパーなどが仕入れて安く売り出したところ、話題性も伴って完売しました。
お礼
>今までの感覚では、灰まみれの農産物は消費者に敬遠されて 確かに生産者も従来の考え方を変えたほうがよさそうですね。 ありがとうございました。
- SSSIN
- ベストアンサー率62% (547/875)
「灰のついたキャベツも食材としては問題ないと思います」はまさにその通りです。 浅間山の噴火で灰かぶりになってしまったキャベツを、高島屋が買い取って「灰(は~い)キャベツです」という名前にして売りました。普通1個180円のところを50円で売りに出し、三時間で1000個完売したおいうことです。
お礼
やはりそうですか、商人は抜け目ないですね。わたしもTVを見て「なにも棄てることはないのにな~」と思ってました。回答ありがとうございます。
お礼
>多少灰が降っても雨が降っても奥の方には入り込みません。 そうなんですか!勉強になりました。