• 締切済み

【塾運営】中学受験を控える生徒の集客方法について

関西で小さい個人塾を経営しています。中学生・小学生までを対象にして、現在15名ほどに利用してもらっています。 月謝はだいたい3万~6万ほどで授業をしています。 高単価が見込める受験を控えるお子さんが入塾してもらえると非常にうれしいのですが、広告などで年齢を絞って告知をすることが出来ていません。 これまで、チラシ・SNSなどは実施済みです。 受験を控えるお子さんの集客が増える施策についてご存じの方がいらっしゃれば、 教えて頂きたいです。何卒宜しくお願い致します。"

みんなの回答

回答No.4

私は具体的な指摘は出来ません。何故かというと「あなたの方がより詳しく個人塾の方針であったり状況を知っているから」です。要するに私がヒントを出すのであなたが個人塾の理念やレベルに合わせて完成させてください、ということですね。かなり初歩的なことなのでもう知っていれば申し訳ないです。 まず大前提として「どんな塾に子どもを入れたいのか?」と言う事を探るべきです。例えるのであればあなたが進学を重視しているのなら「進学塾を探す親御さんは何を探すのか?」と言う事を想像し、進学に自信がないのであれば「進学を求めない親御さんは塾に何を求めているのか?」と言う事を想像するというわけです。 その次に「インターネットのページを作る」です。SNSもいいですが、調べたらすぐ出てくるのはwebサイトの印象です。今では知識がいらずに無料で簡単に宣伝用のwebサイトが作れます、「無料 web 作り方」などで検索されてはいかがでしょうか? そして三番目に「独特で覚えやすいようなキャッチフレーズを考える」という事をするべきだと思います。どこのCMソングか忘れたけど何となくメロディーや歌詞が頭に残るなんてことはよくあります。キャッチフレーズであればインターネットで調べればいい話です。SNSやさっき言ったwebサイトにそのキャッチフレーズを入れれば見てくれるでしょう。 最後に「子供のハートを打ち抜け」と言う事です。子どもに「塾に入りたい!」なんて言われたら大半の親御さんは大喜びで承諾します。 それならSNSで「うちの塾楽しいよアピール」をしましょう!私服OKとかスマホOKとかあなたと子供が笑っている写真をアップするとかですね。 このくらいでしょうか?補足としては余程進学実績や進学に自信がない限り、中学受験を控えている人の入塾は見込めないでしょう。中学受験をする人と言うのはよほど意識が高いはずなのでもっと進学実績があるところに行くはずですし、一応目立った進学実績が出てきたら徐々にそちらの方面にも力を入れるという風でいいんじゃないんでしょうか?

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/558)
回答No.3

個人塾の場合は、何と言って「通学する学校での口コミ」です。 「中間テストで学年80番が30番代になった」 「〇〇さんの家のお姉さんは、難関校のA女子高に合格した」 といった実績の口コミです。 その前に、児童、生徒の口コミを期待してみませんか。 お友達を紹介してくれて、体験授業に参加してくれたら、紹介者とお友達のそれぞれに500円の図書カードを進呈。そのお友達が入塾してくれたら、それぞれに1000円の図書カードを進呈。といった感じです。 生徒・児童に対して、これらをやってもらうのに抵抗があるようでしたら、保護者宛ての連絡文書の一部にひっそりと掲載してみては。経費もかかりませんし。 あとは、実績ですね。

  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (134/724)
回答No.2

コロナ禍でその受講料は一般家庭にとって厳しいものがあります。確かに私学に通わせる過程は裕福な家庭が多いですが、周りの地域性もあります。下町ですと厳しいものがあると思います。 正直中学受験は進学実績が勝負ですから、灘中○○名、西大和○○名、星光学園○○合格!となってくれば自然と生徒数は増えるでしょうね。あとは有名校でなくても不合格者を出さないことです。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2563/8280)
回答No.1

儲けることばかりに目を奪われず、その塾の価値を見いだし、それを宣伝に使うことです。 まぁ、しっかりした価値があるなら、口コミで生徒は集まってくるものだと思います。近隣の他の塾と差別化できる価値が無いのではないでしょうか?

関連するQ&A