• ベストアンサー

間食について。

間食を抜くだけでやせられた方いますか?? いらっしゃったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは、男です。 間食をやめて痩せたのではなく、最近間食をしだしたら太ってしまいました(ーー; 太ったというより、腰周りに今までに見たことのない脂肪が・・・。 たくさん食べてもあまり太らない体質だったのですが、甘いものには弱かったみたいです。 食後2~3時間後は新陳代謝が活発なときだそうです。このとき体の中の余計な脂肪は分解され、体の外へ排出されようとしているのですが、このタイミングに間食して糖分を摂取すると、せっかく分解された脂肪がまた元に戻ってしまって体の中に留まってしまい、結局痩せれないそうです。 甘いものは食後のすぐ後にデザートとして食べる。間食には糖分は取らない、ことが大切だそうです。

maryzone
質問者

お礼

ええ!しらなかった!後二時間から三時間が脂肪分解なんですね!その話をきくと間食って本当に敵ですね><甘いものって肌も荒れるし・・・ わたしもこしとかお腹にお肉がついてしまいました。一気に太るとそういうところにお肉がつくみたいです。。 ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • burabasu
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

35歳、男です。過去に半年ほどで15キロ減ったことがあります。 食事は以前のままで、間食を徹底的にやめました。水分補給は水かお茶、コーヒーを飲む時はブラック、アルコールも断って、とにかく糖分を取らないようにしました。飴玉もだめです。三度の食事以外は何も口に入れない!位の気持ちでやってたら結構どんどん減りましたよ。(個人差あり)

maryzone
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんですか!すごい>< 間食を抜くと知らず知らずにストレスがたまって、 一食がすごく多くなったりしませんでしたか?? 私も頑張ってみます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98400
noname#98400
回答No.3

私も7月から間食をやめて、1ヶ月に1キロずつ、結果的に2キロ減りました。 ほんのわずかですが、このままのペースで1年かけて10キロ落とせたら、大きな成果だよなと思い続けていこうと思っています。 そもそも私は「ふとり気味」なのです。だから「間食をやめただけ」で体重が減ったんだと思います。 私の場合は家事育児パートとバタバタした毎日を過ごしているので、以前の食生活は乱れていました。 朝食はほとんど食べず、子供とチョコやポテチを食べることも多いし、夕飯は味見で胸焼け。でも酒は飲む。。。といった感じでした。。 私にとって『間食=食生活』の改善だったんですが、 3食しっかりバランスよく食べていれば、いつのまにか間食しなくなっていましたよ。 それどころか、最近おやつを見ると変な憎悪感を感じるようになってきた私です。 それとどうしても食事と食事の間に食べたくなってしまった時は、茹で野菜や自分で作った寒天ゼリーで空腹感をしのいでいました。

maryzone
質問者

お礼

ありがとうございます! 私も間食を抜くことで食生活をしようとしてるんです。なんだか間食が習慣化してしまって・・ だからダイエットというよりもこれからの生活ずっと続けることで痩せたいんです。 一ヶ月に1キロって無理なく健康に痩せてる感じですね☆私も目指します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

痩せました。 というか、それまで食べていたお菓子などのカロリーを 単純に取らなくなるだけですよね。 間食が多いのなら、食べなければ減ると思います。 それから、ウォーターダイエットとかありますが そういうんじゃなくって ジュースをお茶や水などにするだけでも変わってくると思いますよ。 体質に寄るのかもしれませんが、私はそうでした。

maryzone
質問者

お礼

回答ありがとうございます。遅くなってしまって申し訳ありません。 食べなければ減るんですね!そう言っていただけるとやる気がでます。 実は以前に無理なダイエットをしたら過食になってしまって・・食事を抜いたり減らしたりするダイエットするの怖いんです。 間食を抜いたり、お水やお茶にするならできそうです!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A