• ベストアンサー

姉との関係性の修復

姉との今後についてアドバイスをください。 私は28歳の女で、3つ上の姉がいますが、離婚して実家に帰ってきたのが4年前です。私は実家を離れて暮らしています。 姉には3人の子供がおり、小6、小5、6歳です。 子供たちは私になついてくれていて、誕生日や実家に帰った時は必ずプレゼントを買います。 姉と私の性格は真反対なこともあり、姉の行動に腹が立って、もう関わりたくないところまで来ています。 たまに実家に帰ると、家の中は埃だらけ、子供の水筒には茶渋がびっしりです。 同じ服ばかり着せるし、冬の寒い日でも肌着も着せません。子供の前で平気でタバコを吸う、毎日缶ビール2、3本は飲んでいるようです。 お金に余裕があればいいですが、あるわけありません。フルタイムで働いてますが、手取り13万円ほどと言っていました。 さらにむかつくのは、母が一家を仕切っていて、姉すらも歯向えないために、子供が肩身の狭い思いをしていることです。 姉が離婚して帰ってきて、一人暮らしだった母に頼るようになり、母のストレスも溜まったのだと思いますが、母も子供の前でタバコを吸い、毎日のようにビールを飲みます。子供にビールを持ってくるように指図することも多く、見ていると腹が立ちます。それに少し意見を言おうもんなら、たまに帰ってきた人に言われたくないと喧嘩になります。 長くなりましたが、心から姉が嫌いなわけではなく、もう少し子供のことを一番に考えてほしいと思うんです。 一番上の子は発達障害があり、勉強もついていけていません。子供たちのためにも実家を出て母から離れて暮らすべきだと思うと言っていますが、お金のことや頼る人がいなくなることが心配で今後もずっと実家に住みつくと思われます。 姉とは2ヶ月ほど連絡をとっていませんが、これからどうしようかと思っています。 何かアドバイスください。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.2

放置以外には基本的にはできないですよ。たまに帰って子供面倒を見るときに出来ることをやればいいんじゃないでしょうかね。 あなたは別に住んでいるなら、もう別の一家と考えていかなければならないのです。確かに可哀想と思う面はあるのでしょうが、引き離して、自分が面倒を一切合切見る覚悟がないなら、響かないアドバイスなどしても無駄です。そういう親のもとに生まれたのですから仕方ないのですよ。 やって効果があるかどうか解らないですが、実家近くの児童相談所に相談するぐらいができることでしょうかね。

その他の回答 (1)

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.1

今ここ自分に集中する。気づく。確信する。生命を慈しむ。哀れむ。ほめる。放っておく。柔軟に。ふさわしく。プレゼントする。悪友から離れる。善友に親しむ。決めつけない。怒らない。タバコ吸わない。呼吸する。酒飲まない。陰口しない。欲張らない。足るを知る。養い安く。忍耐、平気。心広く。害さない。助ける。見解しない。喧嘩しない。ずっとではない、すべて因縁で変化生滅する一時的な現象、私の思い通りにならない、私のものではない、心と体、私弾ではない、苦しみばかり。ありのままに知る。妄想しない。アドバイス聞く。無駄話しない。生命が幸せでありますように、悩み苦しみがなくなりますように、願い叶いますように。明るく、精進する。悪いことやめる。良いことする。悪行為を恥じる恐れる。バランスよく。うまく。軽快に。ちゃんとまっすぐやり終える。生活する。と思います。

関連するQ&A