- 締切済み
夢みがち彼氏|音楽で成功させる夢は難しいのか|彼との関係に悩む私
- 私の彼氏は音楽で成功を夢見ていますが、リスナーがなかなかつかず、身内にしか見てもらえない状況です。
- 彼は仕事をしながら頑張っているものの、好きなことができないことや疲労感からストレスがたまり、私に当たってしまいます。
- 彼の両親も反対しているため、私も彼も悩みが尽きません。彼の夢を応援する一方で、現実的な悩みも抱える私の気持ちも理解してほしいです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zne368d4nt8
- ベストアンサー率20% (163/792)
こんばんは まずは 才能等があるのか だと思うのですよ 今の彼から 何か 才能と思える物等を 近くに居て 感じる事があるのか等 まあ それらの有無に限らず 期限を決める事 夢を追い掛ける期限 夢は 働きながら 追い掛ける事も出来る物ですし 働きながらの方が 上手くいく事がある物です 働いていては 夢を叶える事が出来ない という物もあるのですが そう云う物に該当していないのに 理由として使う事は 愚かな事ですよね 夢は 過酷な条件になれば成る程に 追う価値があり 同じ事でも 成れば 同じものではない (輝きが違う 全く異なるもの) 等もある物です 甘え等を捨て 自分に 厳しくある事 続けていけば 夢は叶う 叶わずも よき結果へと 繋がる物であると思います 1.ルールを作る 働かないで夢を追う場合 期限等作る 働きながら夢を追う場合でも 期限等を作る きちんとした仕事ならば 無期限でも よしとする 等あると思いますよ 結果 どれが正解に成るのかは 誰にも 分からない物ですが 直ぐに 分かる物の場合もある物です よく見 よく考え 決める事です がんばってください。
- Don-Ryu
- ベストアンサー率24% (256/1051)
配信アプリって中途半端に成功しちゃう(月に数千円のオーダーの額で)から、かえってたちが悪いんだよなあ、と思います。 好きなことをやってもいいけど、その真園医働くのが第一ですよね。 いっそご質問者様もお仕事をやめて、一緒に彼の音楽業?だけでやってゆくようにしてみてはいかがでしょうか?そこで彼がダメだと気づくか、ご質問者様の方が彼はダメだ、と気づくか だと思います。 ご質問者様が甘やかし、かつ配信アプリで中途半端に成功?してしまう状況なのがダメなのだと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34532)
彼は夢追い人ですもの。我々小市民の常識なんて押し付けるものではないです。芸術家っていうのはみんなそういうものですよ。 音楽でビジネス的に成功するというのは、分かりやすくいうと「売れる曲を出す」ということです。音楽には流行があって、それを取り入れて「こうするとウケる」「こうすると楽しく聞こえる」という仕掛けを周到にしているのが売れているミュージシャンの人たちです。その右代表のような人が奥田民生さんです。スポンサーから「こんな感じの曲を作ってください」というとちゃあんとそれをくみ取ったキャッチーな曲を作ってきます。チコちゃんの歌なんて実にそうですよ。 でもそれが「芸術なのか?」というと議論になりますよね。だってそこには芸術的に挑戦しているものは何ひとつないですから。芸術の最先端を切り開いた人たちはほぼ全員が大批判されます。印象派がそうでしたし、ピカソも酷評されましたし、ジャクソン・ポロックなんてどこがいいのか分からん人がほとんどでしょう。「1歳半の娘のいたずら書きと何が違うんだ?」って。 芸術家というのは、大人になれない人たちです。大人になれないからといって芸術家とは限りませんが、少なくとも芸術家というのは小市民ではありません。 普通の男がいいなら、普通の男と付き合うべきです。彼が普通の人になるときは、おそらく音楽を捨てるときです。私も昔の知り合いで音楽をやっていた人のほぼ全員といいたくなるほど多くの人が、音楽を捨てて普通の人になりました。地元に帰った人もいたし、ラーメン屋を始めた人もいました。それはそれでいいと思います。多くの人が結婚や子供が生まれることを機に音楽を諦めましたから。守る存在ができたらそういう決断をするときもあるでしょう。 その一方で、守る存在をあえて作らずに夢を追い続ける人もいます。どっちが正しくてどっちが間違っているなんてないです。自分の人生ですから。 https://youtu.be/6XY40Wq94ZU もう30年くらい昔の曲ですが、こんな感じでしょうね。 それで質問者さんと彼が別れてもいいんですよ。それでひとつ曲が作れますから。
- Brian12
- ベストアンサー率26% (206/789)
彼は幼稚です。 音楽が好きだとは思えません。 成功させることが夢ならば、第三者の評価に依るものは選択肢を誤っています。 彼氏はあなたのことを一番に思ってくれる人を選びましょう。
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
彼は非現実的ですね。あなたの考えは間違っていないと思います。 まだお若いうちに他の方を探した方が良いのでは。 お子さんができても彼の夢を支える為にあなたが養う事になりそうです。リスク高いです。 売れない芸術家?を支える妻、昔からある話です。しかし果たしてそういう男は最後まで妻だけを見ていたでしょうか。妻と自分の為に考え改め身を粉にして働くようになったでしょうか。大方はそうならない。なぜか、働く人は言われなくても最初から働きながら夢を追うからです。好きな事だけをしてきた人は何の実績も職歴もありません。 自分に何の才能も無いと分かった時にこの人はどうなるでしょう。私があなたの母親なら、他の男性にも目を向けてほしいと思うでしょう。
- makori
- ベストアンサー率35% (403/1146)
えーっと きっぱり言いますけど その彼氏さん 「タダのヒモ」ですね。 いつまで養って差し上げるのでしょうか? 先のない将来なのではないでしょうか? 質問者様はそれで楽しいのでしょうか? 応援することと、同情することは違います。 あなたの応援は「母親が子を見まもる」的なものではないのですか。 医療職だから恐らく彼氏さんが働かなくても十分食って行けるのでしょうね。 そして彼氏さんもそれを熟知してるから、あえて働かないのでしょう。 ヒモですよ、ヒモ。 パラサイト、寄生、他に何か言葉ありましたっけ。 世の中、働かざる者食うべからずが基本です。 好きなことをしてもいいけど、自分が食うくらいは自分で稼げって思いますけど、どうです? 今の彼氏さんの状況は、残念ながらあなた自身が作っていると思いますよ。 もっと自分自身のことと、自分の先のことを考えてあげてください。 頑張ってるあなたが可哀想だと思います。
仕事もしないで好きな事してる割には楽しくなさそうですね。 いやもう曲作りたくて作りたくてたまらない、みたいな人は放っておいても作っちゃうと思うんですよね。 才能ない上にそんなに好きでもないのでは…(要するに会社勤めしたくないだけ)
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1537/4407)
はじめに・・・・ 作家・芸能関係(古典芸能)・音楽関係などは、「就職」と言う概念がありません。 なので、伝手を使い作品を「無駄な鉄砲、数打ちゃ当たる」的に出し続けなければなりません。 そこで、関係者の目にとまり売れていくのが、基本的な筋書きです。 どうしても直ぐに売れたいと言った場合は、自分自身売り込みにいかなければなりません。 要するに営業です。 作曲を手掛けるならば、芸能事務所やレコード会社に楽譜だけではなく音源を送り続けて行かなければ、一発屋にすらなれません。 それをしていないのでしたら、ただの我儘でしかないのです。 作曲が出来るのでしたら、最低でもピアノもしくは鍵盤楽器が弾けるかギターが弾けるはずですから、自分が作曲した曲に詞を付けてもらうための努力が必要です。 もし、弾く事が出来ないのでしたら言っては何ですが「絵に描いた餅」にもならない”妄想”です。 その様な場合は「夢を見る前に現実を見ろ」と言いたくなりますし、私が親なら「数年は、返って来るな」と谷底に落とします。 音楽関係は、有史的にみると「パトロン(多分、死語)」みたいに養ってくれる方が必要なのは判っていますが、ギブアンドテイクで実力を伴っていなければなりませんし、提供し続けなければなりません。 それを子供の描いた夢のみで、成人しても大成していないのでしたら外堀を埋めて谷底に落としてから、現実を認識してもらうしかないでしょう。 ちなみに、私が勤めていた(転職前の所)所に同じ夢を持っていた旦那の奥さん(当時20代)が生活の為とアルバイトに来ていたのですが、大成せずに夫婦関係も破局し結局、別れてしまいました。 夢を見る事が悪い事ではないのですが、夢は時がくれば方法でもあり手段でもあり現実でもあるので、行動が出来ないのであれば単なる妄想と思ってください。 要は、結果が”それ”だった。なのです。 将来を考えるのでしたら、叩き落して這い上がって来れる方に手を差し伸べた方が良いですよ。
- okkainan
- ベストアンサー率16% (32/190)
売れる売れないは運ですが、貴方の彼に売れる要素は何も無い。 売れるモノを持ってないのですから。 残念な人にしか思えません。 多分気が付くのは、ずーっと先じゃないでしょうか。 貴方は自分をもっと大切にした方が良い。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
好き嫌いしない、妄想しない、気づく、ありのままに知る。愚痴らない。今ここ自分に集中する。確信する。見解しない。役立つ仕事する。陰口しない。ほめる。無駄話しない。役立つ話する。耳で音を聞く。すべてずっとではない、因縁で変化生滅する一時的な現象、苦しみばかり、私ではない、私のものではない、私の思う通りにならない。わがまましない、無我。慈しむ、哀れむ、共に喜ぶ、放っておく、柔軟に、ふさわしく。欲ばらない、与える。幸せであるように、悩み苦しみなくなるように、願い叶うように、考える、話す、動く、生活する、精進する。害さない。助ける。と思います。
- 1
- 2