• ベストアンサー

変な質問かもしれませんが・・・・

今日、NHKから出版されている健康雑誌を読みました。その中に、座禅の特集があり、何となく興味を持って読んでいました。 それで、自分の呼吸はどうかと少し意識してみたら、 なんか体で息していないという感覚で、頭が何もかもを支配しているように感じ、それから体は半分死んでいるような、自分の呼吸ではないような感覚でした。 これはどういう状態なんでしょうか? また、自宅で呼吸法を習えば、もっと自分の呼吸の感覚を深められるんでしょうか? ちなみに、ハリは受けています。そこで、けっこう自分の体を知ることはできましたが、こういった発見は始めてです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 それは、ヨガでも坐禅でも、他各種ありますが、そういう呼吸法を始めた方の多くがおっしゃる感覚だと思います。 私は全く違う分野でそういう手ほどきをした事がありますが、やはり同じような事を言われました。 ただ、流派?によって説明の仕方は全然違いますが、気をつけないといけない事があります。 むやみに、その修行?に夢中になってはいけないという事です。 あまりやると大抵苦しくなりますが、苦しくなった時点で既に方法を誤っています。 そのまま続けると息が出来なくなって失神したりする事もあり、肺を傷める事もあります。 ですので、一人前に出来るようになるまでは必ずちゃんと師に付いて学ぶ事、最初はどんな簡単な事でも一人で自宅でなどやらない事が大変重要です。

noname#10811
質問者

お礼

大変、為になる回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.3

私も呼吸瞑想を自己流でしています。やはりいろんな本を読んで自分が気持ち良いと感じる事をしてます。 具体的には腹式呼吸で鼻からゆっくりと息を吸い、かなりゆっくりと息を吐き、体中に酸素がいきわたるイメージをします。特に脳は他の器官よりも7倍の酸素が必要らしいです。朝、とか寝る前とかベッドの上でしたり、風呂の中でしたりとか、特別形にこだわらず、常に自分の体と心に感覚をもっていくみたいな、自由な感じかな? この手の本はたくさんあります。 呼吸法すると体はいい意味変化するのですが、世の中には偏った教えもあるので要注意です。なんらか変化があっても「自分は特殊だ」とは思わないようにしましょう~ 。

回答No.2

pooh0117 さん こんにちは。 変な質問では 全くありません。 そういう方面では 普通の体験です。 NO.1 さんの御指摘も ごもっとも かと思います。 が テキストの注意事項などを きちんと守り まじめに実習される分には 御自身の中で 新しい感覚が体験できると思います。 普通 テキストは そのように 作られていると思います。 それで もっと深く知りたいのであれば ちゃんとした先生につくなり されるとよいと思います。 (私としては ヨガとか 太極拳をお勧めします。) まず 入り口として NHKのは よいと思いますよ。    

関連するQ&A