• ベストアンサー

ハーフで勉強や研究で成功した人って

ハーフで勉強や研究で成功した有名人って、誰かいましたっけ? 聞いたことがないのですが、私が知らないだけでしょうか?ご存じでしたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34809)
回答No.3

姜尚中さんがいますね。在日二世、すなわち日本人と韓国人のハーフです。 世間に公けにしていないだけであって、実際は在日である研究者とかは大勢いても不思議ではないと思います。 海外では、ノーベル医学生理学賞を受賞したロバート・ホロビッツ氏はチェコ系ユダヤ人です。アメリカ人ならルーツが多岐にわたる人は大勢いると思います。 質問者さんが例にあげたような人たちは、世代として50歳以上です。この世代の人たちはまだハーフの人が珍しい世代です。 若い世代の研究者なら、軽く検索してみても何人もの若手研究者の名前が出てくるので、あと20年か30年もすれば「山田ヒルベルト太郎」みたいな人は珍しくなくなると思いますね。 芸能やスポーツの世界は10代、20代がピークですからそちらの分野で目立つというのはあると思います。 質問者さんは「高齢世代でもハーフタレントはちょいちょいいるだろうよ、岡田真澄とか、ミッキー・カーチスとか」とおっしゃるかもしれませんが、彼らは戦争中や戦後すぐはものすごい差別に遭っていて、芸能界にでも入らないと他に就職先もなかったような境遇の人たちです。頭が良くても学界などには入れてもらえなかったでしょうね。 学問の世界で純日本人ではない人たちが目立たないのは、彼らが優秀ではないからなのか、それとも差別されて正当な扱いを受けていないからなのかを検証する必要はあると思います。呉座勇一氏みたいに、差別意識を丸出しにして隠そうともしない人は学問の世界にはしばしばいますね。誰だっけ、他にも民族差別にあたるような発言をして炎上した大学教授がいましたよね。

Don-Ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。 「大坂なおみ」「八村塁」「ダレノガレ明美」のカウンターパートとしての「学で名を成した人」という意味合いでした。 在日の姜尚中さんは、確かに名のある学者ではありますが、上記の意味合いではちょっと同列で比較するのは適切ではないような気がします。在日の人って日本人/コリアンをその時々で使い分けるので(そもそも北か南かもはっきりしない)

Don-Ryu
質問者

補足

色々考えてみるに、 「やっぱりハーフの出自で、学問や研究で名を成して有名になった人は、いない」 でいいのかな、と。 「スポーツや芸能人ではハーフの有名人は一杯いるけど、学問分野では、いない」 なのかなと。 特に日本人が学問で優秀というわけではないが、こと日本と外国のハーフの場合、親が子供には勉強をあまりさせないのが普通なのかなあ、と思いました。 一人も思いつかない、というのもある意味凄いですよね。

その他の回答 (3)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.4

国籍はともかく育った環境受験が大きく違う両親のもとで育った子供が有名な学者になった例があるかどうかということですね。ハーフの定義も問題ですね。片親が日本人ということでしょうか。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

殆んどの人が知らないだろうと思う。 「ハーフ」という枠で公表される事がないから。 タレントなんかと違って、 親が貧乏なら差別されたり嫌な思いしてるだろうし、 親が一般人ならカミングアウトする必要ないだろうし、 親が金持ちや著名人なら、勉強や研究よりも親の七光りみたいに言われるだろうし。 ハーフってだけで何を言われるか分からない日本で、「自分はハーフ」だなんてワザワザ公表なんかしないだろうから。 ちなみに「楠本イネ」って知ってるかな? 「日本で最初の産婦人科医」って言われてるらしいけど。 …勉強しないで簡単になれる職業ではないと思う。

Don-Ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。 差別を受ける=勉強しなくてもよい なのかな?とは思いますけどね。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.1

勉強で成功した人というのは、どういう人をイメージしていますか? 学校の先生?

Don-Ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。 イメージしているのは、IPS細胞の山中先生とか、青色ダイオードの中村さんとか です。 連投でも結構ですので、ご存じなら教えて下さい。

関連するQ&A