- ベストアンサー
ばんじろうのマスター
今、珈琲について調べているのですが、どなたか「ばんじろうのマスター」についてご存知ないですか? 福岡の方で、天皇に珈琲を献上された方らしいのですが。。。「ばんじろう」というのは、お店の名前だそうです。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正しくは「ばんぢろ」ですね。 発音は「ばんじろう」といっていた人が多かったと思います。 >ばんじろのマスターの名前は耕八路 博多では高名な「ばんぢろのおいしゃん」こと、井野耕八郎さんです。(故人) お宅はかつては博多:行町(ぎょうのちょう)、浜小路(はまのしょうじ)にあり、私は現、古門戸(こもんど)町あたりにお店があった時代に行っていました。 この後、中央区天神4丁目の天神クリスタルビル、お店はご子息の和人(かずひと)さんが継いでいらっしゃって、最後は水鏡天満宮横に移転し閉店されたのではなかったかと。 記憶違いであったらご容赦下さい。 >昭和36年天皇皇后両陛下に唐津でコーヒーを献上してほしいと、佐賀県知事からの依頼があり、特別の豆を使ってはと奥さんがいうと、いつもの豆が1番、その上はないといって出かけたそうです。日本一の創作コーヒー職人の真骨頂。 去年、読売新聞(西部本社夕刊)に「こりゃたまがった」というタイトルで福博の人物伝(?)を漫画家の長谷川法世さんが聞き取りした連載がありました。 (現在これは本になり海鳥社から1500円で発売されています。) 詳しくは参考URLをどうぞ。「日本一の創作コーヒー職人」