ベストアンサー 緑茶と珈琲どちらが好きですか? 2021/05/29 08:46 珈琲は香りは最高なのですが、飲んでみると「あれっこんなもんか」となるんですよ(´・ω・`) みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー chiychiy ベストアンサー率60% (18772/31245) 2021/05/29 14:28 回答No.1 こんにちは どちらも好きです。 緑茶は単独で飲んでもおいしいですが どんな食べ物にも比較的逢いやすいですよね? コーヒーは他の食べ物の味を変えてしまうので その点食後という感じです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) zabusakura ベストアンサー率15% (2438/16241) 2021/05/30 00:53 回答No.2 香りだけ楽しむというのも有りじゃないですか。 私は両方好きです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメお茶・ドリンク 関連するQ&A 珈琲のこと教えてください 私は珈琲の焙煎を趣味でしています それなりに長い間やっているので焙煎の技術については そこそこついていて、友人から私が焙煎した珈琲をよく 頼まれています。 生豆はいろいろ種類を揃えていますが、価格は1kg1000円程度の ものを使っています。 普通にスーパーなどで販売しているものよりは美味しく出来るのですが 先日友人がハワイに旅行に行き、「コナ」の生豆をお土産で頂き焙煎 してみました。豆が良いのか大変香りがよくて、とてもマイルドで 飲みやすく、美味しい珈琲でした。 そこで日本で購入しようと調べるとやはり当たり前ですが高価で なかなか手が出ません。 安価で同等なものは難しいのは当たり前ですが、香りが良くて マイルドな珈琲でコナに迫るものでお勧めな豆があれば教えてください よろしくお願いします 珈琲の知識について 6大要素 酸味 苦味 コク 甘み 香り のどごし それぞれの意味、効果が知りたいです。 酸味とは 苦味とは コクとは 甘みとは 香りとは のどごしとは、 また、モカとは何でしょうか? そして、珈琲について勉強するにあたり、 解りやすい優良サイトまたは優れた書籍「Amazonなど」 ございましたら御推薦ご教授お願いします。 その他、珈琲に関してなんでも知識よろしくお願いします。 珈琲カップ こんにちは! 私は珈琲が大好きでよく飲むのですが喫茶店に入ると大抵の珈琲カップの持つ部分が左側になっています。 右利きの人が多いのになんでかな?といつも疑問に思っているのですが何か意味があるのでしょうか? ある人が左から右に持つ部分を回すときに珈琲の香りを楽しむためって言うので納得したら『嘘だよ!』といわれました(笑) どなたかご存知の方教えてください。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 珈琲より麦茶のほうが美味しい、少数派? 珈琲は確かに香りはいいんですが、口に含むとたいしたことがないというか、雑味やエグミが強い。 麦茶は苦味や香りがありつつ、スッキリしていて美味しいと感じます。 牛乳屋さんの珈琲くらい甘い珈琲は? 質問です。 牛乳屋さんの珈琲が大好きです。 「こんなに甘くておいしい珈琲があったのか!」という感じです。 参考までに、MAX珈琲も大好きです。 こんな私ですが、 他にも甘くておいしい市販の珈琲はないものかと思っています。 何かおすすめはありますか? できれば、砂糖たっぷりというよりは、ミルクたっぷり、生クリームたっぷり系がいいです。 【珈琲豆の衝撃的事実】世界中で売られている珈琲豆自 【珈琲豆の衝撃的事実】世界中で売られている珈琲豆自体の味は品種関わらず同じ味でに焙煎時の「浅煎り」「中煎り」「深煎り」でコーヒーの香り、味が変わっているだけ。って本当ですか? 好きな珈琲 最近は飲みやすい珈琲が多くなってきてませんか? どの珈琲が好きですか? 挑戦してみたいです。 これは美味しいと言う珈琲の入れ方ってありますか? 私は、珈琲が好きで、健康に良い悪いと賛否両論ある中で、一日マグカップ4杯ほど楽しんでいます。 以前はその都度挽いてアルコールランプに火をつけてサイホンで・・次は、ペーパーで濾して・・最近は勿体無いので貰いもののフリーズドライのインスタント珈琲を飲みつつ、珈琲をマグカップに直接入れて、湯を注ぎ、コーヒー豆が沈んでから上澄みを飲んでいます。 これは美味しいと言う珈琲の入れ方ってありますか? 珈琲って... インスタントの珈琲が湿気てしまったのですが、飲んでも大丈夫なんでしょうか。 フランスの珈琲 フランスのホテルで飲んだ珈琲が忘れられなく、こちらで質問させて頂きました。 ホテルは安いプチホテルで、無料の朝食が付いていました(クロワッサンと珈琲)その珈琲がとても美味しく、珈琲好きになる切っ掛けになりました。 日本に帰れば簡単に見付かるだろうと思っていたのですが、なかなか見つからず……。 酸味がなく真っ黒な珈琲で、苦味が強いのですがまろやかでこっくりしていました。 深くローストしているものを選んで色々試したのですが、出逢えません。 フランスで定番の珈琲はなんというものでしょうか? 次に豆を買う参考にさせて頂きたいので、間違っていても構いません。 多分これかな~というご回答も全然構いません。 どうぞよろしくお願い致します。 珈琲 珈琲の漢字の語源と成り立ちを教えて下さい。 よろしくお願い致します。 美味しい珈琲豆教えてください 家でドリップして飲む際の珈琲豆でおすすめがあれば教えてください。 通販ではなくて実店舗で購入したいですが、通販であっても新鮮で良いものを手に入れられるようであれば構いません。 場所は東京か千葉。 まだまだ初心者ですので、詳しくありません。 好みとしては、苦みや甘みを感じるものが好きです。 堀口珈琲というのが有名と聞いたので少し気になっております。 他にもここの珈琲が美味しいというものがあれば教えて頂きたいです。 出来れば、様々な珈琲を飲み歩いている方や、珈琲通の方からアドバイスを頂きたく思っております。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 珈琲酒の漬け方 珈琲豆を焼酎に漬けて珈琲酒を作ろうと思っています。 本やネットで見ると結構いろいろ異なったことが書いてあります。 焙煎度はどの程度が良いのでしょう? というか、深めがよさそうだと思っていたのですが、 浅い方が良いと書いてあるものも。。。。両方の長所短所をご存知の方教えてください。 また、豆は酸味があるものが良いと書いてあるものもあります。 酸味の弱いものと強いものでは、出来上がりにどのような違いが生まれるのでしょうか?ご存知の方教えてください。 宜しくお願い致します。 珈琲依存症について アルコール依存症にはノックビンやシアナマイトという薬があるらしいのですが、珈琲依存症の人に効く薬ってありますか? 受験時代から珈琲を1日2リットルくらい飲んで、珈琲を飲まなければ目が覚めないという暗示にかかっているようです。 体に悪いので辞めようとおもっても辞められません。 タバコ依存症やアルコール依存症にはメンタルクリニックが良いと効いたのですが、珈琲依存症も治してもらえますか? 珈琲以外で目が覚める薬があればやめられると思っています。 (睡眠薬の逆の効果がある薬を貰いたい(もちろん体に悪くないもの)と思っています。) 珈琲のことで質問です。 はじめまして、珈琲のことで質問なのですが。 日本の人口で、珈琲を飲む量は男性と女性だとどちらが多いと思われるでしょうか? すみませんどうぞよろしくお願いいたします。 それと、珈琲豆を購入されるときに、パッケージや店名のロゴマークなどは 気になりますでしょうか? マセキ珈琲について 今回のコメダ珈琲に類似している和歌山のマセキ珈琲に対して断じて許せません。皆さんはどう思いますか?誰かぎゃふんとして欲しいです。 鼻水が珈琲臭くなる 私はアレルギー性鼻炎なので一年中鼻水がでるのですが 珈琲を飲むと、鼻水が珈琲臭くなる気がするのですが 気のせいでしょうか? 飲み物で鼻水に匂いが付きますか? 珈琲はカフェオレで、一日1杯程度です。 珈琲の鮮度 貰い物で珈琲豆を挽いた状態で10袋頂きました。ただ飲みきれず賞味期限が2001年5月とすぎてしまいました。珈琲は賞味期限が切れた場合風味を損なうだけなのでしょうか。珈琲はガンの原因と聞いた事あるのですが賞味期限をすぎた珈琲は危ないのでしょうか。風味を損なうだけなら我慢して飲んでしまいたいと思っているのですが。教えて下さい。但し賞味期限すぎる前から冷凍庫に入れ保管しています。 珈琲をいれたときに油みたいなものが浮かぶ? 珈琲を手や珈琲メーカーでいれたりすると、 たまーに、カップの上澄みが油のようなものが広がって 浮いています?澄んでいないんですね・・・・・。 自分なりに考えた結果、水道水の調子?や珈琲豆の質 がよくないのかなーと思ったりしたんですが。 カップや耐熱ガラスポットはもちろんきれいきれいに 洗っていれてるんですよ。でも、ほんとときたま、 そんな感じになるんです。 何がいけないんでしょうか?お教えください。 よろしくお願いします。 [珈琲]といえば、皆さまは何を思い浮かべますか?。 [珈琲]といえば、皆さまは何を思い浮かべますか?。 (例)苦い・珈琲豆など。 どんなことでも、構いません。 ご意見お待ちしています。 ※あまりにも想像が追いつかないような意見の場合は、解説込でお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など