- ベストアンサー
【着色料】カエル(フロッグ)に着色料青を与え続けた
【着色料】カエル(フロッグ)に着色料青を与え続けたら手足が青色になったそうです。 人間も着色料を綺麗に見えるからとお菓子等に使っていて、着色料は人体に影響がないと言っていましたが、カエルの手足は見事に青色に変色して体を変化させています。 着色料は人体に影響がないは間違っているのでは?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> カエル(フロッグ)に着色料青を与え続けたら手足が青色になったそうです。 その情報の出所はどこでしょうか? 経口摂取での色素沈着だと、ミカン等黄色い食べ物の食べ過ぎでβカロテンの皮膚沈着が起きて黄色くなる柑皮症というのがありますけど、皮膚が黄色くなるだけですね。 この他、青色だと、脳関門等、生体防御を異様にうまくすり抜けることが知られている青色一号色素については、腹腔への注射大量投与(50mg/kg 6回)でラットを青くしつつ、脊髄損傷による神経炎症緩和に効果があるという報告は有るみたいですが… https://karapaia.com/archives/51471164.html 「着色料」なんて大雑把な括りでは影響を語るのは雑過ぎです。 また、現状の食品添加物に登録された着色料は、各種毒性試験にて危険性が所定基準以下と確認されたものか、長い歴史の中で使用され顕著な有害事象の発生が無いものだけです。
その他の回答 (2)
両生類と人間を比べても仕方ないです。 猿と人間ですら、消化できる食べ物に差がありますし。 ぶどうの皮の汁も着色料として使われますが 普通の量を摂取しても影響があると思いますか? 着色料という単語に踊らされ過ぎかもしれません。 人体に有害な合成着色料を使ったカレーと、 着色料を使っていないヒ素入りカレーなら後者を選ぶ ほど着色料を忌避する人も居ますが...。 そんな有害なら認可も降りないです。 フラスコとビーカーで怪しい化学反応をさせて作った 合成着色料なら嫌ですけど、専門家が安全に配慮して 口に入れるものを作ったのです。 摂りすぎればあまり良くない着色料もあるかもしれないので、 油断していいとは言いませんが、合成着色料=弱毒と 言うイメージが少しでもあるなら改めたほうが良いかもしれません。 過度に
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
何であれ摂りすぎれば影響はあります。着色料は影響がないというのは間違いですが、栄養素とされているものだって摂りすぎれば悪影響があるのです。天然着色料なら安全かといえば決してそんなことは無く、天然色素でも毒性が強いことが分かった着色料も存在します。 フラミンゴも食べる物の色素で体が赤くなっています。みかんを食べ過ぎると肌が黄色くなることも知られています。だからといってそれが直接健康を害するわけではありません。 もっとも、食べ物に必要が無いのにわざわざ色を付けるのは意味が無いことです。見た目をきれいにするために不自然な色を付けたりするのはやはり問題だとは思います。
お礼
みんなありがとう