- 締切済み
周りの会話について
私は現在、就労継続支援所の利用者として働いているのですが、最近指導員さん同士の雑談(お子さんの話や芸能人、コロナ関連など)を聞いてるのが何故か辛くて気分悪くなります。私達利用者は雑談禁止のため、作業場はかなり静かで指導員さんの話し声がいつもまる聞こえなので防ぎようがないです。また私達と会話する時と、指導員さん同士で話している時の雰囲気といか、やっぱり健常者同士だと違うのかな(そんな事ないと思いますけど)…とか余計な事も考えてしまって、まるで敵対してるような自分も嫌で…。 せめて雑談に惑わされないようにするにはどうすればいいでしょうか? 長文失礼しました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1
社協(=社会福祉協議会)を 訪れて、指導員間の私語に就いて、 相談してみませんか。 [集中していれば、気にならない筈なのですが、 どうしても気になるのであれば、射撃用の イヤー・プラグ(=耳栓)か、施設長の許可を得て 同じく射撃用のイヤー・マフを着用して 作業に臨むようにすれば、私語を遮断できます] Adieu.
お礼
そういった協議会を頼ってもいいのですね。勧めてくださって少し自信がつきました。ありがとうございます!耳栓に色々な種類があるのは知らなかったです。少し調べてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました!