- ベストアンサー
【空手?】引き戸を通るときの体勢について
空手を始めて、まだ2,3ヶ月なのですが、はじめてからというもの、日常生活のあらゆる場面で、体の使い方が気になるようになりました。 ドアを押して通過する場合は、非常に安定した体勢で、通過することが可能なのですが、引き戸の場合、どうしても、腰が引けた状態となり、体勢が不安定になります。 空手をやっておられる方、でなくてもいいのですが、スポーツをやっている者として、満足のいく、引き戸の通過の仕方を教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
答えを書くのを忘れました。 引き戸を右手で右に引くなら、左手でさんに手をかければ、逆の回転力がつき、体は安定します。 だから単純に、右手で引くとき左手を出します。あるいは、右手でドアを右に引くとき、腰から下を左に回転させる。 これは空手の逆突きと同じ理屈です。こんな事をしてドアを開ける人はいませんが(笑)。
その他の回答 (4)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
読んでいて思ったのですが、質問者様のいう「引き戸」は「手前に引いて開けるドア」のことでしょうか。建築一般では「スライドさせて開く戸」を「引き戸」といっているのですが。
お礼
tiltilmitil様 ご指摘ありがとうございました。 うすうす、気づいてはいたのですが、 他の回答者様、こちらの意図を理解していただけたようです。 しかし、教えてgoo!は、多くの人たちが見ているサイトであり、間違った日本語を使用してしまった、責任は感じております。本当に申し訳ありませんでした。
- tukatk22
- ベストアンサー率11% (4/35)
引き戸の開け閉めは空手の下段払いの動きに似ていると思います。ただ上から打ち下ろすのではなく、腰の高さで軽くごみを払うような感じだと思います。また、前蹴りをすくう様にして受ける技があるのですが、それとも似ているかと思います。 戸を押す場合は、前傾姿勢でも力が入りますが、引き戸の場合は姿勢を正さないと力は入りにくいと思います。おなかを前に突き出して、試してみて下さい。
- kura_chang
- ベストアンサー率29% (181/620)
すいません。引き戸を左にではなく、右にでした。右に引けば左に回りますね。
- kura_chang
- ベストアンサー率29% (181/620)
回転する椅子に座って、ドアを押してみてください。椅子全体が後ろに下がる力が加わりますね。 引き戸をたとえば左に引いてください。椅子は、左に回転しますね。 つまり、ドアを押す時は脇を締めた状態であり、力の加わる位置が自分の重心から近いため回転力はごく少ないものですが、引き戸の場合は脇が開き、重心から遠い位置に力を掛けるため、回転力が生じます。 空手でも、脇を締めた突きはバランスを失いにくいですが、カギ打ちのように脇がアクとバランスがむずかしい。回し蹴りもしかり。 回転力を生じる技は、その反動をどこで吸収するのか。逆に言えば、どこの反動で回転力を得て技を出すのか、という物理的な問題がでてきますね。 これが空手の面白いところだと思いますよ。
お礼
kura_chang様 アドバイスありがとうございます。 早速、マンションの引き戸で試してみましたが、立ち位置が、戸が動く範囲の関係で、制限されるため、うまくいきませんでした。 もうちょっと試してみます。 ありがとうございました。