• 締切済み

購入か賃貸か。高齢親と独身兄の住み替えについて

現在戸建て持ち家に住んでいる78歳の親と40代後半独身兄の住み替えについてご意見をお願いします。 現在の持ち家は私も嫁ぎ、広過ぎるのと、駅まで徒歩20分と、交通の便も良くない事から、売却して住み替えを検討しています。 高齢母は、収入が低い独身兄の今後の生活のために、賃貸ではなく購入を希望しております。 家賃を払うのが大変にならないように…と。 購入の場合、資金的には家の売却のお金を充てる感じですが、先に購入するとしても一括で考えています。 ただ、私としては兄が今後結婚するかしないかわかりませんが、一緒に住むとしても、ひとまず賃貸にして様子を見る方が良いかと思うのです。もし一人になっても賃貸ならもっと狭い所に引っ越せますし。 例えば今、駅チカで母が生活しやすい立地で築20年程3LDKで2000万くらいの中古マンションを検討したりしてますが、この年齢、状況で購入する事が果たして正しい選択なのか悩んでいます。賃貸なら物件はそこそこ出てきました。中古マンションはチラホラ。 この状況で購入か賃貸か、資金的にどちらが損をしないのか、ご意見お願いします。

みんなの回答

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (217/951)
回答No.8

売却価格しか書いてなくて、希望の賃貸がいくらかわからなければ比較できないです。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4091/9257)
回答No.7

>この状況で購入か賃貸か、資金的にどちらが損をしないのか 先のことは誰にも分りません。 今の時点でベストと思われる選択でいいのではないでしょうか。 今どちらがいいかということであれば、売却賃貸をおすすめします。 どんなメリットを優先するかという意味では損得だけで決めるのはやめておいた方がいいと思います。 将来親御さんに責任能力が無いという事態になったら相続後まで売却出来なくなります。住み替え後が戸建てなら固定資産税以外の維持費は持ち主が裁量できますが、集合住宅の場合は維持費(共益費・修繕積立・修繕一時金など)を入居の有無に関わらず払い続けなければいけません。また戸建てなら介護リフォームでアプローチから改善できますが、集合住宅では室内のみの対応になります。お母様が介護状態になった場合、自宅を希望するのか施設入所を考えているのかにもよります。そういう点をお母様に理解してもらってそれでも持家がいいというのであればそちらでもいいと思います。 どっちつかずな回答ですみません。ただどういう選択であってもアテが外れるということはありえます。柔軟に対処できるよう情報収集を怠らないようにしたほうがいいですね。良い方策が見つかりますようお祈りしています。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.6

私が40代前半から親の介護のため働けない 無収入 親の年金頼りの暮らしが20年ほど続いたので 親に介護が必要になったら? が気になる部分です 誰にとって不便な場所なのか? 駅近だと人が多く高齢者が自由にウロウロする事が難しい場所が多い 動ける時間が限られる場合も多い 近所に知り合いがいないと 家に籠ってしまい老化に拍車を掛けてしまう場合が多い コミュニケーション不足 生活環境の変化で認知症を発症してしまう場合も多い 子供のために行った事が 自分の老化 要介護の原因になってしまう場合もあります 介護の負担を減らす事も子供のため その為なら不便な場所 広い家は老化防止の好材料かも知れません 介護ベッドを置けるスペース いろいろな介護サービスを受けるスペース 在宅介護が必要になり収入がゼロになった場合に賃貸の家賃を払えるのか? 介護に掛かる負担によっては質問者様にも影響が及ぶ事になりますので様子見してはいられない状況と思います 親が要介護にならない 重度の要介護にならない方法を1番に検討した方が良いと感じます 介護に苦労した者としては 持ち家を売却した資金で親は施設で暮らす お兄様は収入に見合った賃貸独り暮らし が安心なんじゃないかと思います これから先は全て不明 悪い事を予想するとキリが無いんですけどね

p_o_m
質問者

お礼

ご丁寧にご意見をありがとうございます。介護の事、考えないといけないですね。 母はまだ独身兄の面倒を見る気でいます。その気持ちが今の母にとっては老化防止になっているのかも知れません。 でも備えは必要ですね。 ご経験の立場からの貴重なご意見をありがとうございました。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1044/3178)
回答No.5

今の家があるなら、無理に購入せずそのまま住み続けるのが一番だと思います。 もし、購入か賃貸かを考えるのであれば、購入をお勧めします。 (あくまでも兄が定年を迎えた時に借金が残らない前提) 年金生活に入った時に、毎月の家賃が家計の中に占める割合が大きくなります。 持家なら固定資産税や修繕費云々維持費を考えても、家賃を払うより大きな持出はないでしょう。 ただ、きちんと修繕費が発生することを頭に入れて払うべき家賃の半分でも1/3でも貯蓄できればの話ですが・・・ (浪費する人であれば、賃貸の方がいいかもしれませんね)

p_o_m
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

p_o_m
質問者

補足

ありがとうございます。 今の家は広過ぎて、交通の便も悪く、日常の買い物も今なら車ですが、その内高齢の母は乗れなくなるので、やはり生活がしやすいマンションへの移住は考えなくてはいけないと思っています。 資金的には無理ないよう、購入にしても賃貸にしても考えるつもりです。 それにしても兄が一人になる事を考えるとどちらを選択すれば良いのか…悩むところです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.4

徒歩20分なら、今の家に住み続けたほうが良いと思う。 引っ越すことで、どんな弊害があるかわからないし、 お母さん、施設に入ることも考えたほうが良いだろう。 無駄なお金は使わないほうが良い 賃貸だと、お兄さんの老後の生活が心配だ。 年金だけでは、生活が苦しい。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1983/7621)
回答No.3

賃貸で我慢できるのならそれの方が良いかと思います。 住居の固定資産税・相続税、補修などや利便性を考えると 持ち家より身軽になると思います。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.2

兄が結婚して引っ越した場合、母はどうするのですか? 一緒に引っ越して兄と同居ですか? 兄より母の生活を主に考えるべきだと思うが...

回答No.1

家賃を支払うのが大変かもしてないって兄が、新しい家を買えるのだろうか? そのときの住民に必要な広さや住所を選べるように、賃貸が良いと私は思う。

関連するQ&A