- 締切済み
夫はモラハラ?良い夫?
タイトルの通りですが結婚して一緒に暮らし始めて半年、旦那にイライラします笑 が、よくよく考えたら良い夫なのでは? いやいや、もしかしてモラハラ? とわからなくなります。 夫婦共通の友人が多く相談できないので こちらの皆さんに愚痴を聞いてもらい夫はモラハラなのか良い夫なのか客観的な意見を欲しいです。 モラハラポイント ・些細なことで私にイライラする。例えば夫がテレビを見てる時にテレビ横のティッシュを私が取りに行くだけでジロっと見てきてため息。 ・私の言うことを信用しない。例えば運転中に前の車がウインカー出して横入り+ハザード。夫は「ウインカー出せよ」とイライラ。私が「出てたよ」と言っても信じない。 ・夫が話してる最中に夫の予想に反した相槌をすると「ああ、話すこと忘れた」とイライラされる。 ・私の言い方がキツいと注意してくるが、私からのダメ出しは聞き入れない。「俺はこれだから慣れて」 ・夫は「自分ばかり我慢して俺の要求は通らない」とすぐ言う 良い夫ポイント ・率先して家事をしてくれる(食器洗い、お風呂掃除、洗濯物、ゴミ出しなど) ・私が先に死ぬのは嫌だから夫より長生きするのが唯一の私への要求と言ってくれる ・駅まで送り迎えしてくれる ・スキンシップを取ってくれる ・家事など頑張らなくて良いと言ってくれる(実際に私がダラダラしたい時は外食やテイクアウト、作ってくれたりする) パッと思いつくのはこのぐらいです。 結婚してから夫も仕事が忙しくなったり 環境の変化もあるのかもしれませんがイライラしやすくなったような気がします。 いくら家族でももう少し「親しき仲にも礼儀あり」でやって欲しいなと思うのですが言うと面倒くさいので言わないようにしてます。 夫は…モラハラなのでしょうか? それとも私の言動が気に触るだけなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
御主人は寂しいんじゃないですか?甘えたいだけじゃないですか? たっぷり愛してあげれば優しくなると思います(多分・・)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
モラハラの判断は受ける人にしかできません。極端に酷ければ、裁判を起こして損害賠償という話もできますが、そうでない場合は全て受ける側が受けられるかどうかだけ。だから、あなたが判断してください。 そして、あなたがモラハラだと判断しても一方で良いところがあると認めて、問題なく生活しているのですから、モラハラはトータルでどうでもいい話ではないでしょうか。モラハラが苦痛でどうしようもない、とならないなら、不問にしておくのが優しさなんだと思います。 彼の言動もいわば、そういうところから発生しているのだろうと思います。一所懸命家のことをやっているのだから、少々の不機嫌は許容しろ、ってところでしょうか。 そうやって、バランスが取れてたり、取れてなかったら修正したりしていくのが夫婦かと思います。たまには喧嘩しながら、気に入らないことを言い合って、自分に非があると思えば反省して変えていく努力をしていけばいいのではないかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 (アイコンの猫ちゃん可愛いですね) 確かにモラハラかな?と思うのですが私自身精神的ダメージは無く「またイライラしてるよー面倒臭いなあ」程度です。 夫も「イライラするけど何だかんだ仲深まってるよね」と言ってくれてるのでトータル的に見て大丈夫なのかもしれません。
- ZXYZY
- ベストアンサー率25% (199/777)
>夫はモラハラ?良い夫? そんなレッテル何になります? 意味なし。 妻とは結婚31年、付き合いだしてから36年になります。 私から不満はないですね。 妻は不満があると思いますが、特に何もいいません。 私は何も我慢してませんが、妻は我慢してるかな。 何せ私は、家事、子育ては殆どせず、全て妻に任せきり。 休日は、自分の趣味三昧。 取柄と言えば、妻に文句を言わない、浮気をしない、ギャンブルをしないくらいでしょうか。 結婚前は、両眼を開けて伴侶を探し、結婚したら片目を瞑って暮らしなさいと先人に言われました。 お互いが選んで結婚したんだから今更、文句言いっこは無しですよ。 先の片目を瞑ってと言うのは、少々のことは目を瞑るって意味と時々はウインクをしてねって意味らしいです。 人生はトータルでは誰しもが多分、プラスマイナスゼロのはずです。 しかし、結婚は夫婦生活はプラスマイナスの損得勘定ではうまくいきません。 結論を言うと、極論ですが、夫婦生活はプラス査定で積み重ねるとうまく行きます。 マイナスは置いといて、いいところのみプラスして行き、自分の中で100点を超えたら相手に「ありがとう」を伝える。 そうすれば、相手が変わります。 余程の根性悪かひねくれ者じゃない限り。 相手を変えるためには、まず自分を変えるべきです。 相手の不満を一度、全部飲み込んで出来ることは改善してみてはいかがでしょう。 相手がイライラしてたら理由を聞いてみるとか、逆に「イライラさせてごめんね」と言ってみるとか。 まあ、相手に肩透かしを食らわせると言うか、暖簾に腕押し状態を感じさせれば何かが変わると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 プラス査定良いですね。 夫も私に色々不満はあると思うのでお互い様ですよね。 ちなみに夫がイライラした時は「イライラさせてごめん」と言ってるのですが言い方が悪いのか更にイライラされます笑
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15943)
我が家は結婚30年、我が家も似たような所が・・・ モラハラかどうかよりも、愚痴とか、溜息とかイライラをぶつけられると精神、病みます。 しかも気になるのは(私からのダメ出しは聞き入れない。「俺はこれだから慣れて」「自分ばかり我慢して俺の要求は通らない」) おそらく、御主人は、あなたに言いたいことは言ってるだろうし、あなたは、きっと御自分が悪ければ直そう、気を付けようと思う素直な方なんじゃないかと文章を読んで思いました。 なので自分ばかりが我慢して・・・っていうのは違うんじゃないんだろうかと思います。 平和に暮らそうと思えば、なるべく一緒に過ごさないことかと。 いちいちイライラ、溜息されたら、本当に、うんざりします。顔を見るのも嫌になって来るから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 同じような状況なんですね。 私も最初は病んでいたのですが最近は「こいつまたやってるよ」と強く気持ちを持てるようになりました。 夫は仕事柄月に1週間ほど家を空けるので、それで毎日顔を合わせなくて済むので何とか上手くやっていこうと思います。
- seomire
- ベストアンサー率56% (396/702)
旦那様の言動を見る限り、モラハラではないという事はハッキリと断言出来ます。モラハラだとかなり威圧的で声を荒げたりなど、こちらが意見出来ないような怖さがありますが、少なくとも主さんと旦那様との関係はそのようには見えませんでした。 ただ、主さんの旦那様は少し発達障害の気があるような気がします。主さんが違和感を感じるのは、そのせいではないでしょうか?私は自分がADHDなので少し意見させて頂くと、 ・些細なことで私にイライラする。 他人から見れば些細な事かもしれませんが、私も一度始めた作業を誰かや何かによって中断させられると、そこで集中力が切れてしまい、もの凄くイライラします。 ・私の言うことを信用しない。 自分が直接見たり聞いたりした事でない限り、私も他人の言う事はあまり信用しません。どうしても確実な情報が欲しい時は、一人だけではなく数人に同じ事を聞いて確認しています。 ・夫が話してる最中に夫の予想に反した相槌をすると「ああ、話すこと忘れた」とイライラされる。 発達障害があると短期記憶が弱い為、活動の切り替えが出来ず、話の流れが途中で変わってしまうと、元々頭の中に浮んでいた事がすっかり抜けてしまう事がよくあります。ですので、旦那様が話し始めたら一度最後まで話を聞いて、それから意見を言うという形にした方がコミュニケーションが取り易いかもしれません。 ・「俺はこれだから慣れて」 個人的に私はこの発言が一番気になりました。発達障害は先天性のもので、治す事が出来ません。私も親しい人にはこのように伝えるようにしていますが、旦那様ももしかしたら自分の障害について自覚があるのでは?と感じました。 ADHDは決して珍しい発達障害ではなく、YouTuberさんの中にも自身の障害について語っている動画を沢山アップされている方がいますので、気になるようであれば、一度見てみてはいかがでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 発達障害…考えてもみなかったですが確かにウッカリ物忘れがあったり 夫の話してることがたまにわからなくなるのですが(夫以外の話はスムーズに理解できます)聞き返すと夫にイライラされます。 もしかしたら発達障害から来てるのかもしれませんね。 お互いコミニュケーション取りやすくなるように意識していこうと思います。
- queef
- ベストアンサー率35% (99/280)
>夫は…モラハラなのでしょうか? >それとも私の言動が気に触るだけなのでしょうか? いいえモラハラだと思いますよ。 でも良い夫ポイントは好印象です。 モラハラ気質に目を瞑ればとても良い旦那さんだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりモラハラ気質なのですね。 でも、それ以外は本当に良い夫だと思うのでトータルで考えるようにします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに「愛されてる感がない」「捨てないでね」ってよく言ってきます。寂しいんですね…