• ベストアンサー

オカネの苦労は動物にはないでしょうか

資金難で餌が食べられない動物園の動物にはあると友人が言うのですが、動物たちはお金が関係していることを認識できないと思います。認識できなくても彼らはオカネに苦労しているでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3308)
回答No.11

猫に「オカネの苦労はないですか?」と聞けばよいと思います。 有れば「ある」と答えるでしょう。

kaitara1
質問者

お礼

キャッと聞かないからニャンともわからないだけですね。猫語は難しい。

その他の回答 (10)

回答No.10

#6 寝ぼけ眼でEnterキーを押してしまいました 要は潤沢な餌にありつけないと「なんでだろう?」って動物たちも思うはず と言いたかったのであります

kaitara1
質問者

お礼

野生の時代を覚えていたら、なおさらいろいろ考えるでしょうね。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.9

野生だったら、生きるためにどんなものも食べざるを得ない状況に置かれますが、動物園の食事は彼らには「ご馳走」です。 しかも、野生ではないので食に対する野性的執着心が薄れていますから、違うものを出されたらそっぽを向く可能性もありますね。

kaitara1
質問者

お礼

なる程ですね。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.8

お金がないことで食べられないという状況にあるので、間接的にお金に苦労していると表現することはあるかもしれません。 動物園と眉をひそめているかもしれない動物は運命共同体ですから。

kaitara1
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3308)
回答No.7

認識が無ければ、苦労もないでしょう。 当たり前の話。 強いて言えば、餌にコインを沢山混ぜれば、選って食べるのに苦労するという事くらいでしょう。 「猫に小判」です。

kaitara1
質問者

お礼

鋭いご指摘に感激いたしました。

回答No.6

お金の苦労はわからんです で、餌をたべたら「んんん?」って気がつくのではないかな?

kaitara1
質問者

お礼

自分んからは要求しないのに、どうして食べ物が出てくるのか不思議がるということでしょうか。

回答No.5

動物の世界に貨幣経済システムはないのでお金で苦労することはありませんが、野生の動物は食うか食われるかだし、家畜の動物は食われるか搾取され続けます。 お金というのは価値を具現化し、それを他者とやりとりできるようにしたもの。群れで生きる動物の場合は、群れにおける自分の役割が自分の価値であり、それを失うと地位が下がって苦労するかもしれませんね。

kaitara1
質問者

お礼

動物の社会にもお金に似た働きがある仕組みがあるのでしょうか。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.4

お金とは正確には生きるために必要な道具を揃えるための仮の道具であります。人間も含めた動物は自然に生きるだけであれば、お金は必要ありません。その個人が必要な道具(いわゆる餌)だけを確保すれば、どうとでも生活できるのが自然、になります。 そこで社会の一員として組み込まれると道具は直接手に入れることがかなり困難になってくるので、お金(仮の道具)が必要となってくるだけなのです。動物園の、と言い出せば、そこの動物はもう社会の一員なわけです。ペットも同様かと思います。 そして、必要な道具を確保する苦労はどの動物にも等しくあります。ただし、認識はそれぞれで違うでしょう。動物園の動物がお金で苦労することを認識しているか、と問えば、赤ちゃんが毎日食事を食べるのに、洋服を着て寒さを凌ぐのにお金で苦労していると認識しているだろうか、という点と同じかと思います。

kaitara1
質問者

お礼

意外に複雑なことがありそうですね。

  • amfree
  • ベストアンサー率27% (128/463)
回答No.3

まず、動物園には、「種の保存」、「教育・環境教育」、「調査・研究」、「レクリエーション」とい う4つの役割があります。 つまり、絶滅の危機にある野生生物を保全するための拠点としての役割を担う、また、動物の生体の研究や調査を行っています。 その資金は、寄付や自治体からの補助、動物園に展示して入場料を徴収するといった方法で運営されています。 動物は餌となる食料が調達できないと飢えます。 結果、園にお金がないと満足に生きることが困難になりますので、動物にお金の認識はなくても運営側と動物はお金に苦労する結果となります。

kaitara1
質問者

お礼

認識はなくとも苦労はあるというのは興味深いことですね。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.2

野生状態では起きないでしょうが 実験では貨幣価値は理解できるようです サルによる実験 https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201312_post_47/ 小型サルによる実験なので 犬・猫・カラス・イルカなど比較的頭の良い動物や調教できる動物には できるかもしれません 自然発生的なものは まだ発見されてないだけで もしかするとあるのかもしれません

kaitara1
質問者

お礼

交換ということが行われればかなり貨幣に近い面があるのかなと思いました。

  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.1

>認識できなくても彼らはオカネに苦労しているでしょうか。 いいえ。

kaitara1
質問者

お礼

そうですか。

関連するQ&A