• 締切済み

夫婦の会話で「ご苦労さま」って不愉快になりますか?

友人夫婦の話なんですが、みなさんはどう感じられるか知りたくなり 質問します。 夫が家に帰ってきたとき、妻が「ご苦労さま」と声をかけたそうです。 夫「なんとなく変。」 妻「何が変かな?」 夫「ご苦労さまって、目上の人が言うもんじゃない?」 妻「う~ん、そうかもしれないけど、おかしいかな。 ふと出てきた言葉なんだけど、私のほうが年上だしいいんじゃない?」 夫「結婚したんだし、目上とか関係ないと思うよ。」 妻の立場である友人は、 「ふとついてでてきた言葉、自分でもびっくりしたけど 別におかしくないと思う」 夫の立場である友人は、 「ご苦労さまって、会社で上司に言われたことしかない。 妻に言われるとは・・・」 参考までに、性別をお願いします。

みんなの回答

回答No.32

女性です。 私自身は相手に対して「ご苦労さま」はつかわないですけど相手に言われてとしても特に不愉快には感じません。 夫婦間で目上も目下もないと思いますし、相手をねぎらって出た言葉なので気にしなくてもいいと思います。 ただし、職場等上下関係が発生する場合は「ご苦労さま」はNGです。

noname#45466
質問者

お礼

予想以上の回答数で、びっくりしました。 まとめてのお礼とさせていただきます。 アドバイスありがとうございました。

  • coconana
  • ベストアンサー率24% (25/102)
回答No.31

「ご苦労様(でした、です)」が目上→下へのみにしか使えない というのは最近のことではないかという気がします。 3,40年昔は一般的に「お疲れ様」と同様誰に対しても使っていたような覚えがあります。 「ご苦労さまでございます」とすれば目上であってもおかしくなかった。 誰かが「社会人としてのマナー」として決定的事項として決めてしまったんでしょうか。 夫婦間は上下など無い平等なら尚更。 時代劇でも妻が夫に「ご苦労様でございます」はあっても「お疲れ様でございます」はどうしてもそぐわない。 「お疲れ様」の言葉自体が最近とみに使われるようになったのではと思います。 昔の感覚を親から引き継いだ人なら夫に「ご苦労様」は普通の事なのではないかと思います。

  • hotaruu
  • ベストアンサー率6% (2/31)
回答No.30

賛否両論ですね。個人的にはどちらでもいいと思います。うちはお帰りしか言って貰えないのでご苦労様でもお疲れ様でも嬉しいですが、どちらも他人行儀に聞こえますよね。その人が嫌って言うならお疲れ様にすればいいと思います。 でもそんなことで不愉快になるってちっちゃい男ですね。

回答No.29

女性です(既婚)。 ウチでは、 普段(基本)、帰宅時は「おかえり~。お疲れさま」 給料日に、給料明細を渡された時に「ご苦労さまでした(ありがとう)」と言葉をかけます。 言い方、ニュアンスで聞き手の感じ方も違う気がします。 あと、No.28さんのような(たとえば夫が~)使い方も時々します。 今回のケースは奥さんの「私のほうが年上だし、いいんじゃない?」の言葉に問題があるのだと思います。 ダンナさんの「目上の人が言うもんじゃない?」も夫婦間において気にしすぎ?な面もあるかと思いますが、自分の発言が相手にどう受け取られるかは相手の価値観・その時の感情(体調)によって違ったりするので「あれ?」と思う機会は他の言葉でもあるだろうし・・・ので、「上とか下とかそういうつもりはないよ」と説明し「どう言ってもらいたいもの?」と聞くべきであったかと・・・ ウチのダンナさんもこちらがそんなつもりは全くなくても「上からモノ言ってる!」と怒る時があります。夫婦間でもある程度言葉遣いには気をつけないと、ケンカの種になりますね。

  • beetnik
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.28

女性です。 感じ方は人それぞれなんですね、面白く読ませていただきました。 私は「お疲れ様」派です。 でもたまに「ご苦労様」も使います。 直接自分に関係ない場合が多いです。 たとえば夫が「今日仕事で○○まで行ったんだけどさ、すっげぇ渋滞しててさー」なんてときには 「あちゃー、そりゃまたご苦労様でしたっっ」って感じです。 今回の質問のご友人夫婦はきっと、奥様が反論してきたから ご主人がちょっとムッとしちゃったんでしょうね。 よくある話ですね(笑)

  • 80kou
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.27

既婚、女性、働いています。 私も『ご苦労様』とは目上の方が目下の方に対してねぎらう言葉 だと思います。 夫婦は年上も年下もなく対等ですよね。 たまに配達の人にもご苦労様という方がいますが、どうも いまいちピンときません。 自分も上司以外には言われたくないですね。 ちっちゃいことですがすごく気になるフレーズです。 ささいなことかもしれませんが 「お疲れ様」が一番良いのではないでしょうか?

noname#69842
noname#69842
回答No.26

女性です。 普通は『お疲れ様』じゃないでしょうかね。 『ご苦労様』とは目上の方が目下の方に対してねぎらう言葉です。 社会人を経験していれば知っているべきことであってご主人がおかしいと思うのも当然だと思います。 (主人のほうが目上だということではなく夫婦は対等という意味です)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.25

こんにちは。40代前半既婚女性です。 同い年夫婦、共働きです。 うちでは「お疲れ様~」といって 毎晩ビールで乾杯です。 夫は敬語の使い方、正しい日本語に敏感なので 「ご苦労様」だと絶対にひっかかると思います。 ご苦労さまという言葉を使うときは 「ある演出」のときですね。 上司と部下ごっことか 「きみ~お風呂を洗ってくれたまえ。」「はい部長」みたいな。 あとは布団に入って、風邪気味で咳が出ると 「ごほごほごほ。」 「おとっつぁん、大丈夫?」 「ごぼごほごほ・・すまないねえ。いつも苦労をかけて・・・」 という時代劇貧乏長屋編 帰ってくる夫を迎えるときは 「おかえりなさ~い」が多いです。 これから冬になって 部屋着が作務衣にかわると それを着て「いらしゃいませ~!お一人様ですか~?」といって 居酒屋のねえちゃんに変身して迎えます。

回答No.24

既婚女性です。私も「ご苦労様」は目上から下の人に言う言葉だといつの頃からか知っていました。だからうちでは「お疲れさ~ん」と言ってますが・・・。夫婦の間でそんな深い意味は無いでしょうし、お友達のご主人もムシの居所が悪かったとか、疲れていたとかでは・・・?

noname#45636
noname#45636
回答No.23

私は友人から「ご苦労様は目上から下に向かって言う言葉だ」と知らされるまで 結構丁寧な言葉だと信じて疑っていませんでした。 上司が部下に言うことはあっても、部下から上司に言うのはありえないそうで。 (常識がなくて、お恥ずかしい限りです) それまで、夫によく「ご苦労様です」と言っていたので もしかして失礼だったかも・・・と思い、本人に直接聞きました。 夫は私よりあまり常識にとらわれない人ですが、 ご苦労様は目上から下に向かって使う言葉だということは知っていました。 ただ「別にいいじゃん。労ってることに変わりはないだろ? 本人が知らずに使ってたら尚更だし、俺は別に気にならないけど」と言っていました。 細かいことをいちいち気にしてたら疲れる、とのこと。 私も同感です。 会社関係や外で使うときに気をつければいいだけの話であって 夫婦で使うのは失礼だ~なんていうのは、ちょっと細かすぎるような気がします(^^; そんなこと言い出したら、妻の前でオナラやゲップを平気でする旦那様とか 他にも他人に対しては絶対失礼だろうってことはたくさんあると思います。

関連するQ&A