- ベストアンサー
カキの食物アレルギーについて
私は海のカキにあたって嘔吐をして、凄く苦しい思いをしたことがあります。 血液検査をしたらカキに対してアレルギー反応がありました。 それなのにオイスターソースに入っているカキではあたりません。 何の違いがあるのでしょうか? 背に腹は替えられず、カキを使ったサプリメントを飲みたいので、気になっています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カキにあたる原因は、主に4つ考えられます。 「ノロウイルス」「腸炎ビブリオ」「貝毒」「アレルギー」です。 蕁麻疹や呼吸器障害が出ていないならアレルギーではなく、食中毒によるものと考えられます。 中でも圧倒的に多いのはノロウイルスであり、ほとんどが生ガキや加熱処理が不十分なカキを食べた場合に生じるとされています。 一方、カキアレルギーは、カキを食べることによって生じるアレルギー反応です。 嘔吐や下痢、腹痛だけでなく、蕁麻疹や呼吸器障害、命に関わるアナフィラキシーショックを引き起こす可能性もあるため注意が必要です。 血液検査にもいくつか種類がありますが、最も一般的なものは、「特異的IgE」を測定するという検査です。 しかし、検査が陽性となった食物でも、食べた時の症状を認めなければ食物アレルギーとは診断されず、除去する必要もありません。 また、特異的IgE抗体の値からは、食べられる可能性がある食物の量や、誘発される症状の強さを正しく推定することは困難です。 今後、カキを食べたいなら「皮膚プリックテスト」もしてみてください。
その他の回答 (4)
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
多くの人が、アレルギーの血液検査は信用できると思っていますが、実際に診察を受けに行くと、あまり、アレルギーの血液検査をしてくれません。 何故か? その理由は、下記の「信頼性」を読んでください。 http://cocoro-hihuka.com/rast1.html つまり、質問者様は、「血液検査で、牡蠣のアレルギー反応があった」と言うだけで、質問者様が牡蠣を食べてアレルギー反応を起こすという証明にはなっていないのです。 これは、医学界では常識です。 ちなみに、1回の検査で、最高14,300円の収入となります。 アレルギー反応を起こすかどうか、実際に飲んでみるしか、証明する方法はありません。
お礼
とても分かりやすく教えて下さりありがとうございます。 血液検査をかなり信じていたのでビックリしました。 ありがとうございました!
牡蠣にアレルギーがおありなら避けたほうが良いでしょう。
お礼
牡蠣アレルギーではなさそうでした。 ありがとうございました!
牡蠣の加熱してないものにはノロウイルスが混じってることがあります。 下痢、嘔吐症状は酷いです。 加熱加工されたものならば問題ないです。
お礼
サプリメントを飲んでみて大丈夫そうでした! ありがとうございます!
お礼
詳しく教えて下さりありがとうございます。 牡蠣アレルギーだと思いこんでいました(^^ゞ 牡蠣鍋だったので熱でノロウィルスは削除していたのですが、食中毒の可能性の方が高いですね。 サプリメントは飲んでも大丈夫でした! ありがとうございます!