• ベストアンサー

【電気工事士】電気工事の配線7色、アシクチャ?ソと

【電気工事士】電気工事の配線7色、アシクチャ?ソというのがあるそうです。 7色と意味を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1141/2405)
回答No.2

あしくみちゃき 赤白黒緑茶黄 と くしあみきちゃ 黒白赤緑黄茶 VCTケーブルの芯線色配列 富士電線工業(株) VCT仕様書 https://www.fujiewc.co.jp/product/pdf_shiyou/93-186.pdf メーカ推奨は後者なれど 3相RSTE、UVWEは赤白黒緑の順 なので信号線もそれに準じてるだけで特に意味は無い

umidigia5pro
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (1)

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 多芯ケーブルの芯線に番号を付けるには被覆の色と対応させる必要があり習慣のようなものはありますが、実は規格はなく現場次第だということを忘れないことです。JEMでは電源の三相を赤、白、黒、アースを緑と決めており公共工事ではこれから外れることはありませんが、信号線として使う場合に赤、白、黒と使うことが多いと言っても、二芯ケーブルで黒、白と使うことの拡張で黒、白、赤という順番で使う場合もあります。どんな場合はどう、という規則ではなく、現場ごと、工事ごと、施工図ごとに確認が必要です。赤がアースだという配線は実在します。アースは緑じゃないんですかと言っても三芯ケーブルに緑が無いなら言っても始まらない。ケーブルメーカーによってある色、ない色も違います。赤、白、黒、茶色、空色の順番で使えと正規のルートで指示されたならその工事ではそうなのです。図面! http://www.eonet.ne.jp/~y-326/newpage27.htm