- ベストアンサー
通学定期について
通学定期(高校生)を1か月定期で購入するのと、6か月定期を購入して1か月で中途解約するのでは、どちらがお得ですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
半年定期券を購入し、1カ月丁度だけ使って払い戻す場合 半年定期券金額ー3カ月定期券金額ー1カ月定期券金額×2ー払戻手数料 となりますが、1日でも日を跨ぐと 半年定期券金額ー3カ月定期券金額ー1カ月定期券金額ー払戻手数料 となってしまいます。 どちらにせよ、払戻手数料が掛かる分だけ損をするので、無難に1カ月定期券を購入しておいた方が良いと思いますよ。 鉄道会社の中には、日割り計算で払戻しをしてくれるものもありますが、必ず払戻手数料は取られます(かなり少数派)。計算方法は、基本的に残っている定期券月数(3カ月・1カ月)で差し引いて行き、最終的に残った日数から、超過した日数分の乗車券代(往復)を差し引いていきます。 例えば、1カ月使った翌日に払い戻した場合 半年定期券金額ー3カ月定期券金額ー1カ月定期券金額ー乗車券代(往復)×超過日数ー払戻手数料 ※翌日と仮定する場合、超過日数は1 となります。 どう計算しても、普通に1カ月定期を買い続けた方が良いですね。
その他の回答 (6)
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5079)
通勤定期であれば区間変更してから払い戻す事で割引を生かす事が可能ですが、通学定期の場合、区間だけで無くて経路も通学証明書(略式証明付き学生証等含む)に記載の通りにしか買えない為、区間変更が出来ません。 紛失再発行~旧定期解約~新定期自己都合解約にするのはかなり困難であり、学生には厳しいと思います。 ですから普通に1ヶ月だけ買う事をお勧めします。 尚、コロナの緊急事態宣言が1ヶ月程度延長される事に伴い急遽学校閉鎖になる公算が出て来ました。 この場合は途中の登校日は普通切符を買って登校すれば特例払戻の対象になるかと思います。
お礼
ご回答くださいましてありがとうございました。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13826)
1ヶ月定期で買う方がお得です。 6ヶ月定期は割引率が高くてお得ですが、払い戻すときの計算方法は使用期間に応じた割引率の定期代で計算されます。 ご質問のように6ヶ月定期を買って1ヶ月で解約した場合、実際に支払う金額は通常の1ヶ月定期分の料金と解約手数料になります。 6ヶ月定期の代金を6等分したウチの1ヶ月分では無いのがポイントです。 6ヶ月定期の代金 - 1ヶ月定期の代金 - 手数料 = 払戻金額 なので、1ヶ月しか定期が必要無いのであれば1ヶ月定期を買う方がお得です。
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1315/3085)
その方法で1月購入より有利になるようなら皆そうしてしまいます。 お得にはならない。
お礼
ご回答くださいましてありがとうございました。
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1457/2504)
他の回答にもありますように、一般的には3ヶ月以上の定期を中途解約する場合、月単位の定期代を元に払戻金額が決まります。 6ヶ月定期を1ヶ月未満の使用後払い戻す場合は 6ヶ月定期代-1ヶ月定期代-手数料 となり、実質的に手数料分損となります。 なお、払い戻し手続きをする日までが「使用期間」ですので、使用が1ヶ月未満でも払い戻しの手続きをする日が使用開始日から1ヶ月を1日でも過ぎていると上の計算で差し引く部分が「1ヶ月定期代×2」となるので、注意が必要です。 また、交通会社や払い戻し手続きの時期によっては 6ヶ月定期代-手続き日までの経過日数×定期区間の往復運賃-手数料 となる場合もありますので、厳密に確認したければ交通会社に確認する方がいいでしょう。 とにかくよほど変な制度設計をしてない限り、長期の定期を買って払い戻した方が得になることはないと考えていいでしょう。 そもそも定期に限らず、長期で契約すればするほど割安になるものを中途で解約した場合、短期で契約するより損となるように制度設計します。そうしないと、多くの人が長期で契約し中途解約することが起き、業者としては(短期)1回の契約で済むものが、長期の契約と契約解除という二度手間(しかも払い戻しを伴う契約解除は単純な契約より面倒なことが多い)が生じた上に収入が減るという何のメリットもない状態になるからです。
お礼
ご回答くださいましてありがとうございました。
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1209/2823)
金額にもよるかもしれませんが、払い戻しは1ヶ月以上残った場合に有効なので、1ヶ月定期は基本払い戻しは出来ません。で、6ヶ月定期で1ヶ月使っただけで払い戻す場合、 払戻額=定期券発売額-使用済月数分の定期運賃-手数料 となります。払い戻しの際は手数料がかかります。後はご自身の利用される定期券の金額と手数料を当てはめて計算してください。ただ鉄道会社によって算出方法が異なる可能性も否定できませんので、ちゃんと確認されたほうが良いかと。
お礼
ご回答くださいましてありがとうございました。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6290)
通学定期 払い戻し で検索!
お礼
ご回答くださいましてありがとうございました。
お礼
ご回答くださいましてありがとうございました。