- 締切済み
通学定期と通勤定期について
今分倍河原から戸越銀座までの通学定期を所持してますが、 今月21日に期限切れとなりました。 私は9月13日に卒業しますため、事実上13日以降は通学定期は使用不可になります。なので今から通学定期としての購入は考慮してません。 そこでいくつもあり申し訳ありませんが質問です。 1。現在期限切れではあるものの通学定期を所持しておりますが、同じ区間を通勤定期での購入は可能でしょうか?[別々のデポジット?として購入できるか?と通学定期は破棄しても大丈夫ですか?] 2。購入の際必要な書類はありますか? [通学定期と同じ区間もあり気になりました] ご回答よろしくお願いします(^ ^)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
まずはご卒業おめでとうございます。 同区間を通勤定期として購入することは可能です。 1.現在の通学定期券が磁気式なら破棄して構いません。SuicaなどのICカード式なら、窓口に返却すればデポジット(500円)とチャージされた金額から手数料(220円、残額が満たない場合はこの部分の払い戻しなし)をひいた分が払い戻しされます。近くの駅窓口まで行って「使わなくなりました」と言えば回収・払い戻し手続きを行ってくれますので、デポジットとか?というのであれば窓口まで持っていきましょう。 ICカード式でチャージして使っているのであれば、自動チャージを終了させたりの手続きが必要です。また、チャージされた金額を使い切ってからのほうが手数料を取られないのでお得になります。ICカード式だった場合、通学定期を通勤定期に書き換えができないので、一度返却(払い戻し)して新しいICカードで発行し直すことになります。 2.通勤定期は「通勤」と名前が付いていますが、だれにでも購入できるものになります。通学定期のように在籍証明などをする必要がありません。 ただし、購入金額は通学よりも通勤のほうが高くなりますので、同区間の通勤定期額から実際の使用日数で割ったときの金額と、往復したときの通常運賃を比べてどちらが安いかを検討する必要はあるでしょう。普通、通勤定期は1か月あたり20日前後使用すると安くなる計算になっているはずです。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
正しく計算をしてみることをおすすめしますが、通勤定期って、週休一日の時代にお得になるようにできたものなので、週5日くらいびっしり使わないとあまり得にならないことが多いです。 回数券とどっちが得かは比べておくと良いですよ。
- platinum58
- ベストアンサー率59% (793/1332)
別の媒体(Suica・PASMO)でも購入可能ですが、 「今後絶対この通学定期は使わない」となってから、 通学定期を払い戻して通勤定期を購入することも可能です。 その場合、今のカードがそのまま使えますし、 残余期間に応じて返金が受けられる可能性もあります。 なお、払い戻しには証明書が必要なので、 免許証・保険証(・在学期間中なら学生証)をお持ちください。 カードを返る場合も古いカードは破棄せずに窓口にお持ちください。 デポジット500円の返金があります。
- washi-washi
- ベストアンサー率38% (225/587)
9月13日に卒業と仰られておりますが、在学期間と卒業日は異なります。 質問者さんは、10月1日より開始となっているのではないでしょうか?そうであれば、9月30日までが在学期間(大学に籍がある)となりますので、9月21日までの通学定期を購入しても問題は無いと思います(一応、在学期間については、ご自身でお確かめください)。 但し、9月13日から会社にお勤めになる場合は、通勤定期が必要となりますので、上記の限りではありません。 尚、通勤定期を購入する場合は、特に必要事項は無いと思います。