• 締切済み

雇用調整助成金給付を受給しつつサービス残業する羽目

地方製造業、プラント、資本金1億円未満の中小企業です。 会社、経営危機です。今期で8期連続の赤字計上、7期目の赤字は約25億円です。 現在銀行の管理下にあります。 8年前から社長が2回交代しました。一族企業でしたが当時の社長が引責辞任の形会長へ退き(その後病死)、 その次の社長が3年で交代(心を病んだらしく)、さらに従弟が変わって現在1年過ぎたところ、 コロナ禍前からの危機でしたが、この1月から雇用調整助成金を受給しています。 今月は月2回の休業日がありました。 この状態で、サービス残業が蔓延しております。 平日17時になると、多くがいそいそと勤怠打刻を始め、席に戻って仕事をしています。 (休業日に出社し仕事をすることは事前に申請すれば法的にOkらしいですが、一部申請が通らず勝手に出社しています) はっきり言って残業しないと仕事が終わりません。 (安い仕事をしています。) 人事課の人間は見て見ぬふりです(定時になったら即帰ります)。 サービス残業の蔓延が労基に知れたら、雇用調整助成金給付って止まったりしますか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.2

8期連続赤字はかなりヤバみですね。コロナを理由に会社を清算しちゃったほうが話が早い気がしますが、銀行が切らないところを見ると銀行も引くに引けない状況になっているのかもしれませんね。 労基署と雇用調整助成金の間にどれだけ連動しているか分かりませんが、助成金の不正受給ならまだしも、今回の場合は「本来はサービス残業させないで残業代も正当に支払うべき」という話なので、なんか労基署も薄々気づいても見て見ないフリをしそうな気もしますね。 少なくとも誰かが告発しない限りは動かないのではないでしょうか。 人事課がサッサと帰るのはしょうがないですね。使えないのに無駄にいられてもイラつくだけですし。 というか、そもそも今の会社にとって人事課専用の人材が必要なのか?事務系の職員は圧縮できるだけ圧縮するべきでは?なんて気もしますけど、まあそれは会社の偉い人が考えることですからね。 とにもかくにも当期だけでもプラマイゼロまで持っていかないと先が見えないですね。あまり慰めにもならないですが、まだ会社があるだけマシかも・・・

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.1

縦割りなので そもそもサビ残の立証がムデカしい

関連するQ&A