• ベストアンサー

医者の世襲化って問題ですか?

世襲政治家が槍玉に挙げられますが、世襲医者も問題になっていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13694)
回答No.5

地方大学や私立大学でも医学部の偏差値は東大京都大と変わりません。どこの大学でも医学部は最難関です。医学部に入るためには自身の能力も必要ですが、それを生かすための親御さんの資力が大いにものを言います。貧乏に人はよほどIQが高くないとなかなか医学部には入れないのです。仮に医学部を出ても資力がないから開業出来ません。開業医の子息であればそういう問題がない。医学部に偏差値を求められる以上、問題ないというか、仕方がないことです。大袈裟に言えば世襲が日本の医療を支えていると言って過言ではありません。貧乏人ばかりだったらこうはいかないでしょう。

noname#259238
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.7

まだ問題視までは至ってないかと。 何故なら、 「病気は治したい」という人間本来の需要意思が有り、 「医は仁術」という古来からの供給意思が受け止めるという、 需要と供給の関係が、「技術と意識の継承」に対して一部からの賛同も獲ているからです。 しかしながら現代は、 「医は算術」として人の弱みに付け入る、「命より金」という悪辣な意識も拡散していて、 そのような「悪徳意識」まで世襲により拡大が進んだ場合には、政治と同様の問題に発展する可能性は有ります。

noname#259238
質問者

お礼

ありがとうございます。ファミリービジネスですね。

回答No.6

世襲医者の特徴って、経済的な意味以外に、どういうところに現れるんですか? 「収入を得るための職業としての意識が強く、患者の利益を二の次にする傾向がある」とかだったら、問題だと思いますけど? 実際どうなのかは、知りません。 世襲医師と、そうでない医師の違いを、誰かに研究して、本にして欲しいですね。 経済的な差以外の、メンタリティーの違いの方が、知りたいです。

noname#259238
質問者

お礼

ありがとうございます。ビジネス化はあり得ますね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11101/34579)
回答No.4

他の方もおっしゃられていますが、お医者さんの場合は医師国家試験に合格しないといけませんからね。 小学校のときの同級生に、医者の息子が2人いました。1人は頭が良くて、今はお医者さんをやっています。性格的にも穏やかで気配りの人なので、いいお医者さんなのではないかなと思います。 もう1人は、ご本人とお父さんには失礼ですが、バカ息子で有名でした。お父さんのクリニックは老いたお父さんが今も細々とやられているので、息子さんがお医者さんになった可能性は低そうです。 ただ、お医者さんを出すような家って、だいたい一族全員頭がいいところが多いんですよね。弁護士だの医師だの税理士だのなんてのがずらずらいて、地方国立大学を出ても「アイツは一族の落ちこぼれ」なんていわれるような家がよくありますから、そういう家に生まれてしまうのも大変だろうなと思います。

noname#259238
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1051/3193)
回答No.3

医者の場合、きちんとした勉強をして国家資格に合格しなければならないので、世襲だろうが問題ないと思います。 (ただ、外科医等だと手先の技術を問われるので、親が名医だとしても本人が名医になるか判りませんよね。) 本人の意思で決めることですし、子どもの医師が評判悪ければ廃業に追い込まれます。 (私の同級生に、親が医師でしたが、本人は医師になりたくないと弁護士になった人がいますよ) 政治家の場合は、親の支援者がそのまま支援することが多いので問題です。(親に実力があっても、子どもが親以上の実力があるかは?なんで)

noname#259238
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ANTOH
  • ベストアンサー率12% (58/456)
回答No.2

親が医者でも子供は医師国試験に合格しないと医者になれないから世襲問題はありません。それより医大の授業料が高過ぎて裕福な家庭の子供でないと医者に成り難い事の方が問題。

noname#259238
質問者

お礼

ありがとうございます。医者が裕福だからという点で世襲し易いのですかね。

関連するQ&A