- 締切済み
なぜ飲食と観光だけ助ける?
政府はなぜ飲食と観光ばかりに救いの手をさしのべるのですか? 飲食なんて平時でも「3年で7割潰れる」と言われるほど入れ替わりの激しい業界ですよね。 クラスターの発生源だとか休業要請だとか色々言われて厳しいのはわかりますが、元々新陳代謝が激しい飲食ばかり助ける意味もわかりません。 いい加減不公平すぎると思うのですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
回答No.5
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.4
日本が力を注いでいる産業だからでしょう。コロナウィルス発生以前は、海外からの観光客誘致にも力を注いでいたと記憶しています。 アフターコロナ、WITHコロナの状況下になり、薬やワクチンが十分に行く届くようになった場合は、以前のようにはいかなくとも、観光事業には注力していくためだと思います。
- Radish_Boyaboya
- ベストアンサー率16% (129/783)
回答No.3
飲食は、助けてますか? ハシゴ外されて、気の毒なことになってるように見えます。 観光は旅行業界が二階の利権団体、Go toは管の鳴り物入りらしい。 (Go toは、外国のキャンペーンのパクリらしい。もちろん、元ネタでは外国人は対象外。)
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1599)
回答No.2
休業しなさいといって何もしないのはおかしいでしょう? 他業種は自然災害ですから台風や噴火と同じく助けません。
- okwavey6
- ベストアンサー率17% (99/553)
回答No.1
そうなんですね。 私は別に悪いとは思いませんね。 観光や飲食が活性化した方が、経済が回ると思いますので。 他じゃだめと言うこともないでしょうが、容易に想像がつくので、理解を得られやすいのと、政府も助けていると国民に周知させやすいからパフォーマンスとしても良いんじゃないでしょうか。 政治は合理性とは無関係ですし、社会に良いであろう事が出来ないなら、今の世はこうなっているわけですし、ダメな方が自然だとも言えます。