- ベストアンサー
サンセベリアの成長と栄養
- サンセベリアは何を栄養として成長しているのでしょうか。
- 半年でサンセベリアの葉の枚数と高さがどの程度増えるのか気になります。
- サンセベリアの成長にはどのような要素が関与しているのか調べてみました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
空気中に含まれる窒素分を葉から取り込んで育つので、肥料分が乏しくなった土に植わっていても適度に水分さえ与え続け、根詰まりに強い物であれば2~3年は育っていけます。でも鉢植えはさすがに根詰まりが酷くなりすぎると弱るので、出来れば3年に一度は新しい土を使って植え替えた方が良いです。 サンセベリアは種類によって成長スピードが目立って早い物と遅めな物が有るので、たまたまお持ちになられている種類が成長スピードや脇芽が生えて株分かれのしやすい種類だったのかもしれません。 元々多肉植物の多くは砂漠や荒野などの土に栄養がほぼ無いか乏しいところに生えています。なので空気中に含まれる窒素分は自生地での貴重な栄養源です。 また、多肉植物でない他の植物でも茎や枝を切って水に挿しておくと切り口から根が生えて来るものなら水栽培でも空気中の窒素分を吸収してある程度までは育っていけるものも結構ありますよ。 うちでは庭からミントを刈って来て葉を全て千切った後の茎を室内で水に挿して水栽培しますが、脇芽が沢山育ってくれ香りは元から比べれば薄めですが、葉が柔らかくアクも弱くなるので生でも食べやすくなるのでデザートに一芽添えたり、量が多ければハーブティーなどに再利用できてます。 私の所ではサンセベリアでは無いのですがハオルチアと言う多肉植物で、アロエの様に葉の中に水分を多く溜める性質を持つ物を実験的に土無しで根を剥き出しのまま育てていて、もう5年はたまに与える水だけで生き続けてますが(液肥も与えていません)、葉に溜まる水分は通常の栽培時の半分くらいではあるものの、種子から育てた芽がペットボトルのキャップ大の小苗になってから土無し栽培を始めて今では4倍くらいの大きさのしっかりと詰まった株に育っています。
その他の回答 (1)
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5263)
小学校の理科で習ったように、サンセベリアに限らず、植物は根と葉から栄養を取り込んでいます。 根からは、土の中の栄養素や水分を吸収し、葉からは二酸化炭素などを吸収しています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%84%E9%A4%8A%E7%B4%A0_(%E6%A4%8D%E7%89%A9)#%E5%8F%96%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BF