• ベストアンサー

福祉業界は人手不足なのでわざわざ人を変える必要ない

福祉業界は人手不足なのでわざわざ人を変える必要ないのですよね?人材おかしくても。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.1

人手不足なのは人が辞めてしまうからです。 福祉の仕事は老人や障碍者の排便との戦いです。 旦那に逃げられて子供2人抱えて仕事を辞められないとか、そういう「もう他に行き先がない」というような「訳アリ」の人だけが残るんです。 「人材おかしくても」というのは、まあさすがにそれでも限度というものがあるでしょうけどね。

akio123
質問者

お礼

ありがとうございます😊

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.3

人がおかしかったら変えるでしょう。 仕事のクオリティが維持できませんからね。 どっちの方がリスクが大きいかです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1963/7609)
回答No.2

人手不足だけど福祉の仕事には不適合な人も多いです。 そんな人はお断りされるでしょう。 困ってる人を落ち込ませるような言動をしたりや暴力的な人は、来なくていいと言われる。 最近は人格がおかしい人がいっぱいいますから。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A