- ベストアンサー
精神薬で人格、性格は変わらないと言いますが
私は変わったような気がします。きりきり神経質でせっかちだったのがおっとりのんびり屋になりました。ショートスリーパーだったのに昼寝までするロングスリーパーになりました。完璧主義だったのが、まっいっかと思うようになりました。 時々本来の自分がおさえつけられているようで叫びたくなります。薬をやめたくなります。たぶん多くの精神病患者が同様の悩みを抱えているような気がします。 脱線しましたが、実際のところ精神薬で性格は変わるんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
冷静になってしまった自分を意識的に変えることは、わたしにとっては簡単なことです。演じればよいのですから。演じながら相手の内心を探ってみたり、隠している深い悲しみを覗きみることをわたしはできます。経験者ですからね。 躁鬱のころの子供でやんちゃなわたしは、まだまだ存在していますが薬のチカラを借りて大人のフリをするのもいいかなと思ったりします。 元に戻ることもそう難しくはないとは思いますし、変幻しなくてはならないときもいつか来るかもしれませんが、まあ、その時はその時です。いまは、大人な自分を気取ってます。双極性って手のひらを返すように裏の自分も表の自分も思いのままなわけですから、無理に双極性にこだわることもないとわたしは思うのです。 昔は、確かに自分がなくなったと違和感を感じましたが慣れです。慣れ。人を幸せにするには、冷静な自分も躁な自分も必要だと思います。とは言ってもまだまだ、躁鬱の経験が足りないのなら薬は禁物かもしれませんね。わたしなんかは、双極性なのにうつの薬を飲まされて悪くされたぐらいです。飲まないくらいいいかもですよね。医師会いい加減にしろ!です。 躁鬱の経験は、決して悪いものではないとわたしは思います。ただし、死を乗り越えられればですけど。 なかなか、答えってないものです。これも双極性を経験した上での答えでもあります。
その他の回答 (3)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
例えが宜しくないのですが、 酒乱の人で、お酒が入ってないときには 穏やかな雰囲気の人がいたりします。 アナタ様の場合、いまいまのお薬との ご縁がなくなったら、 元のアナタ様に戻ってしまうかも しれませんよ。 Adieu.
- nakama08
- ベストアンサー率48% (110/225)
変わりますよ。確実に。あの頃が懐かしいです。キラキラしていたと思います。 薬をやめると元に戻ると思っています。
補足
やめたくなりませんか? やめたくなったらどうやって、どう思い直して服薬継続させてますか?
- Don-Ryu
- ベストアンサー率24% (256/1051)
薬のせいではないのかもしれませんが、 「躁転」というのはありますね。 「オレは治った!ある日霧が晴れて大空が広がった!今から何でもできるんだ!」と急にはしゃぎだし、「ホラ!キミも一緒に○○を始めよう!やらないのか?何だキミは元気がないなあ!前向きに生きようよ!」 って突然騒ぎ出す人はいます。 多分今の皇后もそうですよね。長く患っていると50歳くらいで何か覚醒してしまうらしいですね。 それって、治ったわけでもなんでもないそうですね。 精神薬では人格性格は変わらないと思います。一時的にそうなるだけかと。治る時というのは、疾患にかかる前の性格になった時だと思います。完治ではなく「寛解」ではないかと。
お礼
回答内容が難解で、おそらく私はほとんど理解できてないと思います。