- 締切済み
精神病院選び
こんにちは。 統合失調症の妹を病院へ連れて行きました。 西日本では結構有名で熱心な先生ということで、その病院を選びました。 しかし、その先生は、物凄く神経質そうで、話をしていても、途中で「えーえーえーえー○○と言う事ですね」という様な感じで、せっかちに話されます。 家族も本人も、疲れたといった感じでした。 精神病院・精神科医の選び方は、やはり、本人との相性が一番重要な事なのでしょうか? また、もう一つ家族が相談に行きました病院は、先生はじっくり話を聞いてくださいますが、週に2日しか病院へ出られないそうで、病院は何回か行きましたが、いつも外来の患者さんが少なく、暗めで汚い感じでした。 また、家族が見つけてきた病院なのですが、病院は開放的で、とてもきれいで、リハビリや社会復帰に力を入れていて、主治医が最初からリハビリまで担当するということでした。 精神病院選びのポイントを教えてください。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mayuclub
- ベストアンサー率41% (575/1384)
No.2の者です。 >mayuclubさんの担当の先生の病院やお名前をお聞きすることは可能でしょうか? 「統合失調症」だと、その主治医も専門性がそこまでなさそうなので 下記のURLを参考にしてみてください。 最後まで諦めないで、妹さんに会った主治医を 探してくださいね。必ずみつかりますから! (私は20年近く探してみつかりました)
- godaisusumu
- ベストアンサー率39% (20/51)
zetzetさん、初めまして。 精神科病院に勤めています。病院の中にいるものとして、答えたいと思います。 「いい病院」とは誰にとってもいい病院ではなく、妹さんにとっていい病院を探すことが大事になりますよね。そのため、あくまでも本人にとっていい病院を探しましょうね。本人がいいと思っているのに家族が良くないとおもったり、その逆の場合も時にあります。できる限り本人の気持ちに合わせて下さい。 いい病院、いい医者というのは全てにおいて“いい”ということはあり得ないので、どういうところを自分たちが望んでいるかというのを、しっかり持っていることが大事だと思います。 とりあえずいい病院として考えられる要素として(1)初診の場合はしっかり時間をとって診察してくれるところ、(2)必要があれば心理療法士、精神保健福祉士、作業療法士などの個別相談が受けられるところ、(3)治療手段が複数あること((2)と重なりますが)、心理療法士によるカウンセリング、外来OT、デイケア、授産施設<作業所>、訪問看護が(望めば)受けられること、(4)常勤の医師が多いこと(常勤の医師が少ないということは非常勤の医師が多いということになります。そうなると、急な時に主治医の診察を受けるのが難しくなります)、(5)夜間救急も受けてくれること、(6)セカンドオピニオンをすることを認めてくれること、があげられます。 あと、個人的にはなるべく近くの病院がいいと思います。偏見などがあって通いにくいという面がありますが、いろいろある時はその地域について詳しい情報を持っていることが本人を支える力になります。 朝日選書 治せる精神科医との出会い方 中沢正夫 の本をお薦めします。
お礼
ご回答有難うございます。 精神科でもセカンドオピニオンは大事なのですね。 本人の意見も尊重しながら、相性のいい先生を探してみようと思います。 有難う御座いました。
- handoko
- ベストアンサー率21% (6/28)
統合失調症の患者です。 私は2回の入院暦(1週間、2週間)があります。どちらも強制入院だったのですが、病棟は明るい雰囲気があるに越したことは無いです。 それと、入院ということになった場合は公衆電話は必須です。(鬱になったときに家族や友達に電話がかけられるのはとても助かるのです) 主治医の先生ですが 最初の先生は市立病院の先生でした30歳位で事務的な印象を持ちました。他の市立病院にも行きましたが公立病院はどうも事務的で患者を元気付ける雰囲気がない気がします。 そこいくと、今いっている所の先生は50歳位で人格面において安定感があり個人で経営されているせいか、人の話を(とりあえずは)きいてくれるので助かっています。 ですから入院のように重い症状の時は公立の病院へ、リハビリは街の小さな病院へ、というように一貫して同じところにかかるのではなく。状況に応じて変えるというのも一つの手だと考えます。 統合失調症は再発率が97%ということですし、再発すればするほど入院期間が長くなりますから医師の指示をちゃんと聞けるか、相性があうか?というのは大事な要素だと思います。 それと公立の病院から市立の病院に移る際に医師は手紙みたいなものを書くようです。
お礼
ご回答有難うございます。 やはり経験者の方のご意見が一番参考になります。 どうも有難うございました。
- mayuclub
- ベストアンサー率41% (575/1384)
病院選び、いったいどこがいいのか最初は悩みますよね。 適当に診察されて、薬を出してもらうことの繰り返しでは 不安や不信感なども大きくなっていくかと思います。 個人的には、先生の今までの経験と、患者との相性かな?と思います。 さまざまな患者をみている先生は、マニュアル的でなく 経験で判断だれる感じなので、対応がスムーズな感じがします。 それでも、一番最初に出てきたの病院のように、 有名でも患者との相性が合わないと 患者も不信感を抱くので「この先生で治るのか?」 という気持ちになってしまうでしょうね。 精神科ならなおさら、相性は重要かと思います。 今は先生探しの時期になりそうですね。 私もNo.1さんがおっしゃるように 一番最後に書いてある病院が一番よさそうに思いました。 トータルで先生がみてくれることは、患者のさまざまな状況を把握してくれることなので 安心の材料にもなりますし、先生も的確な判断を出しやすいかと思います。 私事ですが、自分を担当してくれている主治医は トータルでみてくれること、メール等でも相談ができること とにかく親身です。それが嬉しいんですよね。 それに加えてその世界での経験も豊富な方なので安心感があります。 患者に親身になってくれる先生は本当にいいです。 妹さんに「どの先生がよかった?」と聞いてみるのがいいかもしれませんね。 不安なときは、セカンドオピニオンをつけることもいいと思います。 (ようは二人の先生にみてもらうこと) いい環境で治療を進められるといいですね!
お礼
ご回答有難うございます。 経験者の方のご意見がお聞きできて良かったです。 mayuclubさんの担当の先生の病院やお名前をお聞きすることは可能でしょうか? 宜しくお願いします。
- eskunjp
- ベストアンサー率25% (30/116)
これは精神病院に限らずだと思いますが、 やはり、どれだけ病院側が患者に対して情熱を注いでいるかということで考えた方が良いのではないでしょうか。 日本は以前より医師が神様のような存在で、患者は医師を奉らないといけない世界でした。 しかし、現在では患者が医師を選べる時代です。病院側も説明責任が問われる時代ですから、 権威の先生が居るというだけではなく、医療スタッフがどれだけ熱心に対応してくれるかで選べば良いと思いますよ。 そういう熱心な先生であれば新しい医療への取り組みもされているでしょうし、安心できると思います。 私は以前、いとこを有名な病院で亡くしました。 大きな病院でこの近郊では一番腕が良い先生でした。 しかし、簡単な手術で終わるからと安易に切り開き、 手術を行い、成功といっていたにも関わらず、術後2日目に原因不明の様態急変で結局亡くなってしまいました。あとから別な病院の医師に聞いたところ、今は良い薬があり、手術をせずとも薬で治せたはずと言っていました。 有名な先生というのは自分の研究や腕には自信を持っていると思いますが、だからといって、患者に対して治療をしよう、治ってもらおうという意欲まであるかは別問題です。 まあ全ての先生がそうだとは思いませんけれどね。 2件目の週に2日しか病院へその先生が来られないようであれば非常勤の先生ですね。アルバイトのようなものです。外来であれば良いでしょうが、入院となるとどうでしょうか。そういう先生は本当に勤務されている病院もある訳なので、緊急な時に手を下せなかったり、きめの細かい対応はできないと思います。 一番良いのは最後に書かれている病院かもしれませんね。 あと、一つ調べておけばよいと思われるのは、新薬の治験を実施している病院があれば、今開発されている新しい薬で治療を受けられるかもしれません。 確かにリスクもあるのですが、最近は統合失調症の薬も新しいものが開発されていますので、少しでも明かりが見えてくるかもしれません。 まとまりのない文章になってしまい申し訳ありませんでした。
お礼
ご回答有難う御座いました。 大変参考になりました。 家族で話し合ってみようと思います。 ちなみに、週に2日しか病院へ出られない先生は、それだけしか勤務しておらず、後は講演などだそうです。(牧師さんらしいです。)
お礼
ご回答有難うございました。 妹に会う先生が見つかるまでがんばろうと思います。