• ベストアンサー

教員免許状について

私は、昭和61年3月に大学を卒業して、サラリーマンをしています。大学時代は、教職課程を受講していましたから、教員免許の資格はあると認識しています。今からでも、教員免許状の交付は可能ですか。卒業以来教員は一度もやっていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

必要な単位は取得していたのに教員免許状を受けていなかった、ということでしたら今からでも免許取得可能なはずです。大学に教職用単位修得証明書を発行してもらい、それを持って教育委員会に行ってください。 昭和61年ということは、旧旧課程での免許取得になると思うので、単位修得証明書は旧旧課程用で発行してもらうことをお忘れなく。 もし当時修得単位が少しでも足りなかったら、新課程での免許取得となり、足りない単位が沢山出てくると思います。この場合、新たな単位を修得しないと免許は取得できません。

taketorao
質問者

お礼

ほっとしました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

教職課程を履修して必要な単位を取得していれば、大学卒業の時に教員免許状を受けているはずです。 (基本的に、免許を受ける資格だけあって免許状を受けていない、ということはまずないと思われます) なお、免許状を受けているはずなのに見つからない、ということであれば、免許状の再交付は原則として行われないようですが、 免許状を発行した教育委員会(大学等の所在地を管轄する都道府県教育委員会)から、免許状を交付した旨の証明を受けることができ、実務的にはこれを免許状の代替として免許を持っていることの証明とするようです。

taketorao
質問者

お礼

大学の教務課に確認したところ、免許ナンバーを確認することができました。交付に関して、教育委員会に確認してみます。