- ベストアンサー
夜中に野鳥の居眠り?もしくは直立不動の仮死状態に遭遇
- 外で野鳥が居眠りまたは仮死状態になることはあるのか疑問に思いました。
- 鳥がバランスをとった状態で心臓麻痺で死亡しても、その姿勢を保つことはできるのか気になりました。
- 街中で野鳥がぼーっとしていると危険だと感じました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q1.鳥がこんな人目に触れる場所で居眠りまたは仮死状態になることってありますか? 窓ガラスと分からず衝突して脳しんとうを起こしてしまっていた可能性はあると思います。 私が子供のころ、ミミズクが窓にぶっつかってきて失神し倒れたことがありました(だから子供の私でも捕まえられました)し、逆に大人になったころ、母が窓を開けたらすごい勢いでセキセイインコが家の中に飛び込んできたことがありました。窓を開けなければ激突していたと思われます。 Q2.またはもしバランスをとった状態で心臓麻痺で死んでいたとしてもこの状態で保っていられますか? 死んだ場合はどうなるのか分かりませんが、鳥の足は、眠ったりして力が抜けると逆に閉まる(人間で言えばジャンケンのグー状態になるので、枝から落ちない)そうですので、窓にぶつかってフラフラしている時に握る(とまる)のに丁度良い出っ張りなどがあれば、そこを握ってそのまま眠ったり死んでしまうようなこともあり得ないではないと思います。
その他の回答 (1)
- kutibeni22
- ベストアンサー率37% (39/105)
アオサギじゃないですか? 昔彼氏と夜釣りに行ったとき、防波堤の行き止まりに影が見えたので釣り人かと思いきや、鳥でした。 ピクリともしませんでしたね。 そうやって獲物を待ってるんじゃないですかね? 少し離れたところで釣りをしてたらいつの間にか居なくなってました。 海や田んぼでよく見かけるけど、なぜかその辺にもたまに居ますよ。 首を縮めてジッと海を見てるシルエットが、たそがれてる人に見えて、その鳥を見かける度に「あ、たそがれくんだ」と言ってました。 今調べたらアオサギと言うらしいです。 半夜行性とのことです。
お礼
回答いただきありがとうございます 朝には居なくなっていました。 夜間なのでフクロウだったらまだ分かるのですが、ハトやカラスだと迷子になったのかと心配になります。 首をすぼめていたみたいで、ヒヨドリみたいな丸っこいシルエットの鳥でした。
お礼
回答いただきありがとうございます 朝には居なくなっていました。 夜間なのでミミズクやフクロウだったらまだ分かるのですが、ハトやカラスの雛とかだと迷子になったのかと心配になります。 首をすぼめていたみたいで、ヒヨドリみたいな丸っこいシルエットの鳥でした。