直立不動で立っていられない。
タイトルの通り、直立不動で立っていられません。
昔から他の人よりもそういう傾向がありました。
(電車で15分以上立っていると、座りたくてたまらなくなったり・・・ただ疲れただけだと思っていましたが)
1年前に自律神経失調症になってからは短くて10秒ほどで
立っていられなくなります。
症状としては、血の気がすーっとなくなる感じ、
軽いめまい、吐きそうなほどではないが気持が悪くなる、
などです。
緊張しているとき、風邪などひいているときは顕著になります。
自律神経失調症自体(ひどいめまい)はよくなったのですが、
この症状がどうすればよくなるのかがわかりません。
貧血検査も異常はなく、ジムで筋肉量など色々はかったら一般人では最高レベルでした。
また、通勤の際に自転車で往復40分ほど運動をしていますので、
まったくの運動不足というわけではないと思うのですが・・・
外出しても、歩いているだけなら割と平気なのですが、
ちょっと立ち止まるといてもたってもいられないような状況になるので、
似たような症状があって、解決策を見つけられた方のアドバイスが頂きたいです。
お礼
なるほど。 力を抜くわけか。 まっすぐってことはあまり意識しないほうがいいわけだな。 無駄に力むから。 やってみる。 ありがとう。