ロシア語について
こんにちは。
ロシア語について皆様のご意見をいただければと思い投稿させていただきました。
最近、色々な人にロシア語の仕事上の将来性について質問しています。外大でロシア語を専攻している人はこれからロシア語の需要が増加するから有望だという人がいる一方、求人が少なくあまり仕事では使えないと言う人もいます。
私は30代前半ですが、少しロシア語を独学で勉強していました。
転職も視野に入れて本腰でロシア語を勉強して将来ロシア語を駆使してロシアと関連のあるような仕事に就けたらと考えていますが、果たして
これからロシア語の仕事上での需要はどのように推移すると思われますか?またロシア語を習得する方法など教えていただければ助かります。
忌憚なく意見をいただければと思います。
よろしくお願いしたします。
お礼
赤線の文字が何だろうと思いました。主にロシア語を使うそうですが、以前翻訳頂いた、ヘタな弟ロシア語にウンザリは、ちょっと違う気がしました。英語も混じってますか?ロシア寄りの都市部みたいですが、母語が話せないのか、ワザと話さないのか?全部移すと全く不鮮明なので一部抜粋です。また、質問したらよろしくお願いしますね。
補足
アプリは、どちらも語学学習アプリでした。そもそも出会い系ばかりなら、見せないとはおもいますが。