- 締切済み
アラフォー独身女性の家の購入について
バツイチで婚活中の42歳の女性です。 子供はいません。 最近FPの方に老後の資金のことなどを相談しています。 今まで積立型の保険に入っていて、退職金もないので、その他に個人年金とイデコを勧められ始めようと思っています。 そこでライフプランを見ていっているのですが、家の購入についてもそろそろ決断しないといけない年齢になっています。 FPの方も家を後々手放したり、賃貸に出すのであれば買わない方がいいと言っています。 なので要は結婚するなら買わない方がいいし、結婚しないなら買った方がいいということになります。 私が購入できるとしたら一人暮らし用のワンルーム程度になるかと思います。 資産と言えるようなものにはならないと思います。賃貸とかでも利益が出せるのが良いですがなかなか難しいとFPさんにも言われました。 ただ今、毎月10万弱の家賃を払っているので、それももったいないとも思います。 しかし小さな会社で働いているので、今のお給料でこのままずっと定年まで働き続けられる保証もなく不安はあります。 また実家も近くなので実家に住むという選択肢もあります。 ただ実家はリーフォームなどもしてあるのでそんなにボロい訳ではありませんが、既に築40年で集合住宅のため、全国各地で問題になっているかと思いますが、今後建て替えをどうするのか不透明です。 組合でここ数年議題には上がっているようですが今後どうなるのか決まっていません。 両親は今よりも高層に建て替えるのではないかとは言っていました。 老後は実家に住めるのであれば心配しなくてもいいのですが、上記の問題と、また姉(独身)もいるため私がその家をそのまま相続できる訳ではないかと思います。 ローンの残っている家を持っているというのは婚活ではかなりマイナス要素になるかとは思います。 ただ歳を取ると賃貸も借りられなくなるという問題もあると思うので、家を購入した方がいいのか迷っています。 一番良いのはもちろん再婚相手が見つかって、一緒に家を購入できるのが良いですが、いつになるかもわかりませんし、どこで見切りをつけるべきなのか、家を買った方がいいのかこのまま賃貸で住み続けた方がいいのか迷っています。
みんなの回答
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
追記、婚活ならともかく今すぐ決めなれば ならない焦りみたいので、不動産は決めなくても 良いわけです。 じっくり調査すれば良いのではないでしょうか。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
失礼いたしました。 FPの方ではなく、FPに相談している方ですね。 先はわからないから、迷われているのだと思いますが、 ならば、どちらに転んでも大丈夫なようにするべきかと思います。 >FPの方も家を後々手放したり、賃貸に出すので >あれば買わない方がいいと言っています。 と言うのは、どのような理由で言っているのか 聞いて見てはいかがでしょうか。 価値が落ちたり、借りてがつかないと言うリスクの話だと思うのですが、それをクリア出来る物件を購入したら 問題ないのでは? そんな物件なかなか手に入らないと言うFPさんの諦めにより、そのような話になっているのだと思います。 つまり、そこをクリアする能力が、そのFPさんには ないと言うことです。 つまり、実際にないのか、調べてみるのが 良いかと思います。 であるなら、あれこれ悩むより実際にそれをクリアするために行動してみるべきかなと思います。 無駄な机上の空論より、実情の確認、調査だと 思います。 そんな物件、難しい厳しいと言うなら あなたの年齢で婚活も難しいし厳しいです。 調べたり、人伝に情報を得たり 行動してみるべきでしょう。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
FPさんなら 家買うより小さな会社買った方が 良いんじゃないですかね。w 家買うなら、すでに価値が下がった中古のマンションとかが良いと思います。 結婚の有無ではなく、買いたければ買うで 良いと思います。 何千万とかの新築じゃなきゃ、何十年もローン組むことはないし、良いのかと思います。 ま、立地条件とか良く調べた方が良いとは思いますけどね。
- tom900
- ベストアンサー率48% (1239/2534)
#3・#8です。 FPさんの意見も聞きながら、しっかりと自分の考えで決めるのは良いことですね。FPさんの意見はあくまで参考意見としつつ、税制面などの優遇処置を上手く取り入れるのがベストでしょう。 積立型の生命保険は基本的に解約して、医療保険重視に転換するのが良いと思います。生命保険の積立型は運用利率が悪すぎます。返礼の無い所謂掛け捨てで良いです。なんなら都道府県共済ぐらいで十分。月々5000円も払えば、葬式が出せる死亡保障と、普通の入院費を賄うぐらいの補償はあります。 あとはガン保険を単発で加入するぐらいで良いでしょう。 病気などの場合に困ると思うでしょうけど、大概は高額な医療費は「高額療養費制度」で補えます。 個人年金とiDeCoの決定的な違いは、個人年金が中途解約可能(手数料は発生します)ですが、iDeCoは60歳まで解約できません。 融通は個人年金ですが、利回りと節税効果が圧倒的に違うので、iDeco一本で良いと思います。 https://ideco.kddi-am.com/learn/column/ideco0042/ URLは30歳からの30年でシミュレーションしていますが、節税効果だけで無く、元本保証が無い一般的なiDecoですと、想定利回りが4倍近く違うので利回り分が大きいです。 よって、保障とリスクと老後などを考えると、生命保険的な部分は都道府県共済、老後はiDeco、中期的に積立NISAですかね。 これなら月々30,000~35,000円程度に抑えることは出来ます。老後を厚くしたいとかならもう少し増やして、バランスを変えても良いでしょう。 その上で、賃貸に住み続けるか?買うか?です。 個人的にはアラフォー女性の場合には、中古のワンルーム購入をお勧めします。 最大の理由は、定年時に資産になっている可能性が高い事です。セカンドライフで再就職したときに給与が下がっても、家賃の心配が無いので安心出来ます。 手数料や金利、その他の費用(登記など)を加味すると、総返済金額が2000万円程度になる物件1600万円程度で駅近・築浅(15年くらいまで)なら今の家賃と同じくらいの返済額で購入出来そうです。 ワンルームなら大規模修繕もそんなに高額になりませんからね。 良いお相手が見つかっても、暫くはそのマンションに住めば良いし、ワンルームなら多少賃料を下げても駅近なら借り手は見つかりますよ。
お礼
詳しくありがとうございます。 保険やiDeCoなどについてはもうひとつの質問の方に書かせていただきました。 家を購入する場合はそのような条件のもので探してみたいと思います。
- tom900
- ベストアンサー率48% (1239/2534)
#3です。 他の方の回答のお礼にも書かれていますが、FPの提案と言うか話しを盲目的に受け入れてしまっているのが気になります。 確かに貯蓄はした方が良いし、それならば税制面で有利なモノを薦めるのは当然と言えば当然です。 どのような関係のFPさんかは不明ですが、責任は取ってくれません。
お礼
それが自分でも気になっているので、こうして他の人の意見を聞いて自分で考えたいと思っています。 なのでもし個人年金は不要などご意見があればお聞かせいただけますと幸いです。
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
都心で2千万円なら、ちょっと難しいような。郊外ならありなんですけど、また登記は、某占い師が女性のなまえはよくないと言ってます。一戸建てだと更に縁遠くなります。マンションなどが妥当でわ。
お礼
ワンルームのような物件なら2000万程度でもあるようです。 ただ質問にも書いたように、賃貸に回して収益がでるとか、売却しても損をしないような物件が購入できるのかというと難しいのではないかと思っています。
- sat000
- ベストアンサー率40% (324/808)
家を買えるなら買った方が良いと思います。ただし小さくても良いから一戸建てを。集合住宅は、買った後も毎月修繕積立金を支払い続ける必要があり、それとは別に大規模修繕の際には追加でお金を払う必要があります。一戸建てでもそのうち修繕が必要になりますから、そのための貯蓄は必要ですが、自分のペースで実施できます。 あれもこれも始めると、その支払いだけで結構な額になると思うので、絞って始めた方が良いのではと思います。個人年金とiDeCoはどちらも早い話が年金です。個人年金と言うのは、年金保険のことですよね。掛け金が結構高いですし、税金の控除の枠は微々たるものなので、年間支払額全額は控除できないでしょう。私なら今ならiDeCoかな。理由は年金保険の利率が低いためと、掛け金を自由に選べないためです。iDeCoなら自分に合ったプランを自分で作れたのではないかと思います。ただし、投資信託とは言えども、銘柄を選ぶ眼力は必要です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 一軒家は予算的に難しいように思います。 FPさんと話していたのは2500万程度の予算で諸経費を踏まえて2000万程度の物件と言われています。 個人的には一軒家が好きなので住めるなら住みたいのですが。 「年間支払額全額は控除できないでしょう」というのはどういうことなのでしょうか? iDeCoが月に23000円と個人年金が月に1万円で検討しています。 その他に既に¥20150の積立型の保険があります。(これがいらなかったかなと最近思っていますが・・もうしばらく払っているので) FPさんのお話を聞くと、その方が良さそうだと思ってしまって、ほぼFPさんのご提案通りに今進めている状況なのですが、あれもこれもやりすぎでしょうか?
- okkainan
- ベストアンサー率16% (32/190)
買った方がいい
お礼
ご回答ありがとうございました。
- tom900
- ベストアンサー率48% (1239/2534)
このまま賃貸でも良いと思います。 ワンルームを買うのも良いでしょうけど、その条件に異性との出会いで結婚は不確定要素が強いので考慮しなければOKです。 ローンを支払っていても、賃貸の家賃と変わらなければ負担にはならないので問題は無いでしょう。逆に新居を構えるまで2人で暮らすなら多少不自由でもワンルームに住んで貯蓄する事も考えられるし、別に新居を構えて、支払いが殆ど発生しない賃貸に回す事も考えられますよ。決して婚活にはマイナスにはなりません。 新築のワンルームよりは築浅の中古の方が良いと思います。 1600万円程度なら23区内で駅近も探せます。郊外でも良ければ1000万円切る物件もあるので、築15年程度までを目安に一度ネット検索してみれば良いでしょう。 金利も低いので月10万円弱の返済で1600万円クラスなら25年程度。1000万円クラスなら16年程度で完済出来ます。 25年で組んで繰り上げすることも可能。 実家には住めそうに無い感じなので、最初から諦めずに購入も検討すべきでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 購入する場合は築浅の中古にしたいと思います。 賃貸に回すというのがそう簡単に思い通りにいくものなのだろうかと不安があったりもします。 金額はFPさんと収支を見て2500万程度の予算で諸々諸経費などを見て2000万程度の物件と言われています。 ただそういうワンルームは売りにくいと言われたのもあり、うまく出口戦略というのでしょうか?そういったものが立てられるのか不安もあります。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9256)
住宅ローンは教育費、老後資金ともに計画性が大事です。 ローンを組まなければならないようならすでにちょっとアブナイ買い物であるという認識が必要でしょう。 理想は定年前にローン完済、その時点で老後資金のメドもついていることです。人生何があるかわからないから今買っておこうと言うのは危険な賭けでしかありません。物件価格に対して頭金が少なければ購入後どの時点で手放してもオーバーローン、残債が発生すると考えられます。よほどのことがないかぎりローン残額が減ると同時に資産価値もどんどん下がるのが一般的です。フルローンやお安い物件だと買ったとたんオーバーローンということもあります。 将来介護生活になっても問題なく住める物件であれば購入してもいいかなと思いますが、施設入所となる可能性もあるでしょう。 高齢者だと借りにくくなるというのは民間のことで公的賃貸はそういうことはありません。その時は高齢者向け賃貸(民間のサービス付きや公的賃貸もあります)に入居したり、もしもの時はご実家を頼ることができませんか? 現在の家賃がいつまで負担にならず払えるかも考えておかねばならないでしょう。人生トータルで勘定すると持家のほうがお得という試算もありますが、ご実家の相続もまだ何とも言えない、というのであれば、当面は賃貸で、できればもっと安いところへ住み替えてマイホーム資金を増やしておくのはどうでしょうか。 賃貸でもある程度の資金を持っていればたいていのことに対応できると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ローンを組まずに今家を買うのは難しいかと思います。 FPさんと相談して計画では65歳の時点で諸々入ってくるお金で完済して、老後資金を保てるという金額が2000万程度の家とのことです。 ただ仰る通り介護が必要になった場合には家だけあっても仕方がないですよね。 実家に戻ってマイホーム資金を貯めて必要になった際に現金で購入するのが一番良いのかもしれないと思い始めました。
- 1
- 2
お礼
FPさんならというのがよく意味がわかりませんでした。 結婚の有無ではなく、買いたければ買うとのことですが、結婚して家を二人で買うのがベストなので、結婚するのであれば買いたくないし、結婚するなら買いたいと、結婚の有無を別にした状態で自分の希望というのは決めかねるため迷っております。