• ベストアンサー

賃貸マンションの入居者保険(家財保険)でお勧めは

火災保険の更新が近づいて、いろいろ検討しております。 引越し前から利用していたリビングプロテクト総合保険を再度更新すべきか、 引越し後の管理会社お勧めのシャーメゾンライフ GUARDにすべきか、 はたまた、ネットで人気?の日新火災のお部屋を借りるときの保険、 住まいる共済など、調べるほど迷っています。 管理会社の覚書には、同等の火災保険、とあり、 これでないとダメということはなさそうです。 皆様のおすすめや、「うちはこういう理由でこれにしたよ」とか お聞かせいただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2534)
回答No.3

#1です。 #2さんへのお礼の書き込みを拝見しましたが、間取りが不明ですが少し補償が低い気がします。 家財の補償:300万円 個人賠償保険:1億円 借家人賠償保険:2000万円 借用戸室修理費用:200万円 まぁこの他に事故の時の臨時賃貸や宿泊費用なんかが出るとか有りますけど、上記の内容で2年間で22,400円なので月額約1000円ですから、これくらいの賃貸用火災保険は入っておいた方が良いと思いますよ。

tomo_chanz
質問者

お礼

2度目のご回答ありがとうございます!! ですよね、少し低いですよね? 借家人は、管理会社がそれでいいというならこの額でもいいのかと思いますが、 個人賠償は、自転車に乗るので、 どうせ同じような額を払うなら1億とかの選択肢があるのでは、と思いました。 それで調べてみたら 「日新火災のお部屋を借りるときの保険」や「住まいる共済」が、 限度額は同等なのに、保険料がかなり安いので、 共済はともかく、なぜ安いのか、 安いには何か不便な理由があるのか、と迷い出して困っています...。 当初は当然、安くならないかなと調べ始めたのですが(笑)、 何万も違うわけではないので、いざという時安心な方がいいのかと、 ぐるぐるしてしまい、質問した次第です。 今のリビングプロテクトで20000(/2年)弱、くらいです。 これで示談交渉付きならそのまま更新するのですが...

その他の回答 (2)

回答No.2

火災保険って複数入っていても結局降りるのは設定した最大 しかでませんよ。保障会社で設定している保険と同等というのでしたら そのまま更新するのが一番面倒がないと思います。金額的には、ほぼ変わらないと思います。ちなみに管理会社が設定している保険というのは結構大雑把で、2000万、3000万、4000万ぐらいの選択肢 しか、ないと思いますが、自分が借りている部屋がほんとにその金額に 合う金額かどうかは解りません。広さ、備え付けの機材および水回りのもの(台所、洗面台、風呂、配管等、エアコン、暖房設備等) から保険会社に算出してもらうのが公平な金額だと思うのですが あとは、オプションとして地震保険、弁護士費用、火災以外に水回りの保障(洗濯機壊れて、水浸しになり洗面台が使い物にならない、CFを張りなおさなければならなくなった、湯沸かし器の取り外し等の費用が発生したときに使える保険)のオプションが使えるとかあると思います。 このあたりは、管理会社で入っている保険には契約されているのでしょうか?

tomo_chanz
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます! >このあたりは、管理会社で入っている保険には契約されているのでしょうか? そういえば、パンフレットの類ももらってないので、 ネットで確認して、一番安いやつで 家財 150万円 個人賠償責任 1,000万円 借家人賠償責任 1,000万円 保険料 15,200円/2年 程度しか認識していませんでした。 この辺も詳しく比較するべきなのですね。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2534)
回答No.1

賃貸での火災保険で使うのは殆どが水漏れです。 その程度の事故で使用する保険なのでどの損保を契約しても殆ど違いはありません。 面倒が無いのは管理会社が提携しているか、勧める保険です。 それでも出来るだけ良い保険と言うのであれば 1.保険料が安いこと 2.免責無し 3.水漏れに対応していること これを抑えておけば良いと思います。

tomo_chanz
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! >面倒が無いのは管理会社が提携しているか、勧める保険です。 やはりなんかあったときに楽なのはこれですよね... いざという時の楽さをとるか、節約を取るか、ということですね。 安い場合に抑えるべきポイントを教えていただきありがとうございました!

関連するQ&A