- ベストアンサー
加法定理の問題です。
「αは鋭角、βは鈍角、sinα=3/5、cosβ=-12/13のとき、sin(α+β)、cos(α+β)の値を求めよ。」 という問題なのですが、鋭角や鈍角が記されているのはどうしてですか?又、この条件からどうやってsinβ、cosαを出すのかも教えてもらえると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(sinθ)^2+(cosθ)^2=1 ……(1) の公式はご存じですね。 これを使って,sinβ、cosαを求めることができるのです。 その際に「鋭角や鈍角が記されているのはどうしてか」の理由もわかるでしょう。 (1)の公式を使って (sinα)^2+(cosα)^2=1 (3/5)^2+(cosα)^2=1 9/25+(cosα)^2=1 (cosα)^2=1-9/25=16/25 cosα=±(4/5) 条件よりαは鋭角だからcosα>0 ∴cosα=4/5 同じようにして (sinβ)^2+(cosβ)^2=1 (sinβ)^2+(-12/13)^2=1 (sinβ)^2+144/169=1 (sinβ)^2=1-144/169=25/169 sinβ=±(5/13) βは鈍角(90°<β<180°)だからsinβ>0 ∴sinβ=5/13 あとは加法定理を使って求めるだけなので省きます。 なお,角θが鋭角か鈍角化で,sinθとcosθの符号は次のとおりなのは知っていますね。 θ 鋭角 鈍角 sinθ + + cosθ + - 理由はsinθとcosθの定義(sinθ=y/r, cosθ=x/r)を考えてみれば解ると思います。
その他の回答 (2)
- gamma1854
- ベストアンサー率52% (307/582)
sin(α)=3/5 だけであれば、αは第一、第二象限にあり、1つに定まりません。 また、0<α<pi/2 で、sin(α)=3/5 であるとき、 cos(α)=4/5 と、1つに決まります。 ーーーーーーー ※ 「sin(x), cos(x)の平方の和は1」であることを決して忘れないでください。
お礼
sin(a)=3/5だけの時と範囲のある時の場合との違いを載せてくださったので分かりやすかったです!回答していただき本当にありがとうございました!
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
根号を外すときに 値を一意に定めるためでしょう。
お礼
分かりました!ありがとうございます!
お礼
詳しく教えてくださりありがとうございました。とても分かりやすかったので理解することができました。ありがとうございました!