• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:柄の悪い小学生)

柄の悪い小学生との関わり方

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園の息子の送り迎え時、登下校時に目を合わせるたびに睨まれる小学生がいます。その子は他地域の柄が悪い地域から越してきたようで、親も関わりたくないと言っています。どう対処すればいいでしょうか?
  • 幼稚園の送り迎え時に、柄の悪い地域出身の小学生に睨まれ続けています。その子は他のお母さんからも睨まれており、親も関わりたくないと言っています。どうすればいいでしょうか?
  • 幼稚園の送り迎え時に、目を合わせるたびに睨まれる小学生がいます。その子の親は他地域の柄が悪い地域出身で、関わりたくないと言っています。どう対処すればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18725/31178)
回答No.7

何度もすみません。 >中には私のこどもと同じ幼稚園の兄弟姉妹がいて、なにゆえまだ小学生なのでその騒ぎを耳にすると鵜呑みにする恐れがあります。 兄弟姉妹を通じてお母さんの耳に入ると・・・と考えると、ちょっとしんどいのですが>< いえいえそんなに落ち込まないでください。 事実無根です。 もし、その子たちが親に言ったとします。 その親が子供の言うことをまともに信じるのでしょうか? 誰が言ったの?→問題児くん → そうなの? それで話が広まるってことがおかしな話だと思いませんか? あなたがちゃんと否定すればいいだけです。 もしそうなった場合、その子に不利が働くのを まだその子は知恵がついていないから判らないんでしょうね。 その時は、 ありのままを話してもいいのではないですか? 可哀そうですけど仕方ないです。 差別したわけではなく、住んでいるところを聞いただけで おかしい態度をとられるようになって困ってる 気を付けてくださいね。 先手打ってもいいと思いますよ。 本当はいい子なんだけどねを前置きにして話すことです。 一方的はだめですよ。 誰がターゲットにされるか判らないです。 今はあなたですが、効果がないとわかったら誰かに行くでしょう。 ターゲットにされないように気を付けくださいね だけでも違うと思います。 もしかして、問題を起こして越してきたのかも しれないですし・・・。 あなたは大丈夫です。 子供相手に毅然としてくださいね。

douzoyorosikune
質問者

お礼

いつも的確かつ迅速なアドバイスありがとうございます。 >あなたがちゃんと否定すればいいだけです。 もしそうなった場合、その子に不利が働くのを まだその子は知恵がついていないから判らないんでしょうね。 その時は、 ありのままを話してもいいのではないですか? 可哀そうですけど仕方ないです。 背に腹は代えられませんものね。。。きっちり否定しようと思います! >本当はいい子なんだけどねを前置きにして話すことです。 一方的はだめですよ。 わかりました。 ほんとに、以前こどもが幼稚園に通う前は一緒に遊んでくれたり率先して抱っこしてくれたりこどもをかわいがってくれていて。。。それがあるとき急に豹変したので本当にびっくりしています。 >誰がターゲットにされるか判らないです。 今はあなたですが、効果がないとわかったら誰かに行くでしょう。 ターゲットにされないように気を付けくださいね ターゲット、こわいですね(汗) >あなたは大丈夫です。 子供相手に毅然としてくださいね。 心強いお言葉、本当に感謝いたします。 ありがとうございました!!!!

その他の回答 (7)

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.8

ガラが悪いとか偏見を持つのが良くない。睨んでるのは目が悪いからか、思春期だから。小学校に幼児と遊ばせるなんて小学校の苦痛そのものです。あなたも、あまり、くだらない悪口は言わない方がいいです。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18725/31178)
回答No.6

#4です。お礼をありがとうございます。 >私とそのお母さんのことを睨んだりするのは出自を知られたからでしょうか? それはあるかもしれませんね。 今の子は察しが早いから。 それか、元の土地で何か弊害があって 引っ越してきて、親にそこに住んでいたことを言わないように! とかなんとか言われていたのかも? 子供に要らぬことは言わない方がよかったですね。 もしかしたら、差別されたと思って反感を買っているのかも? 判らない子は判らないけれど 感受性の強い子や大人の行動を見聞きしていると 自分の存在がどういう立場か判ってしまうと思います。 田舎かどうかわからないですが 地域差別というのは今でもどこでもあるもので それは地域では苗字で判別できてしまうので 〇〇に住んでいた△△と言っただけで ピンと来る人もいるらしいです。 過去は聞かない方がよかったですね。 その子なりの子供の知恵で先手を打っているのでしょう。 そういうところが分かれ目になり反骨精神が芽生えて 普通によくなっていく人と反社になってしまう人と 出てくるらしいです。 今のところ、後者の気持ちが芽生え強いのかも。 話しかけた~と言われても、 全くしょうがないわね~そんなに偉いのか? くらいに気にしない方がいいですよ。 そのお母さんが言いたくないことを聞いちゃった そしてあなたもそこにいたという構図が影響しているかも しれません。 そこには引っ越してきたそれなりの理由があるかもしれませんので。 解決になってなくてすみません。 その子もそのうち飽きてくると思いますよ。

douzoyorosikune
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます。 そういえば、その子が越してきた当時こどもを公園に連れて行った際、その子のお母さんからもその土地名を聞いたような気がします。。。 私は土地名を聞いてもピンときませんでしたが、主人は後で何かモニョモニョ言ってました。(同県出身なのでわかるみたいです) ですので、後からお母さんがしまったと思ってこどもにそのことを伝えた可能性もありますよね? 今はできるだけかかわりたくないのですが、向こう(その小学生の子)からかかわってきて騒ぎ立てるといった感じです。 そこの小学生は集団下校ですので、中には私のこどもと同じ幼稚園の兄弟姉妹がいて、なにゆえまだ小学生なのでその騒ぎを耳にすると鵜呑みにする恐れがあります。 兄弟姉妹を通じてお母さんの耳に入ると・・・と考えると、ちょっとしんどいのですが>< 何度も申し訳ないのですが、そういった二次被害はどうすれば抑えられるでしょうか・・・?

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

>こんにちはー!挨拶しろバカタレー っと毎回言って追い払う。とか 相手より面倒くさいおばさんになる。とか

douzoyorosikune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 笑ってしまいました(笑)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18725/31178)
回答No.4

こんにちは 何か家であったのかもしれません。 それを、外で発散しているとか? この場合は、余り関わり合いを持たないことです。 もし、関わるとしたら大人として毅然としていれば 問題ないと思いますが、今の小学生は何をするか判らないので ちょっと怖い部分もあるかと思います。 小学生と言っても何年生でしょう? もし、睨みつけてきたら睨み返すんじゃなく 微笑んでみたらどうですか? あら、どうしたの?(笑顔) 位余裕を持つと、相手も何もしてこなくなると思います。 大人でもその子は選別していて、あなたは弱い人と見ているようです。 計算高い子はそこまでします。 どういう地区の子供でも、差別はよろしくないので 取り合えずは大人の対応で毅然とすることが一番です。 なんか、かまってちゃんのところもあるみたいですよね? 少し大きくなると、そういう地区に住んでいた という差別も解ってきて敢えてそういうことをしているのかも しれません。 子供には関係ない事なんですけどね

douzoyorosikune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >小学生と言っても何年生でしょう? 4年生くらいだと思います。 去年睨んできたときはこちらは周りの子にするのと同じように普通に挨拶してましたが、その子は「うわっ話しかけてきた!」みたいな感じで睨みつけながら逃げました。。 >大人でもその子は選別していて、あなたは弱い人と見ているようです。 計算高い子はそこまでします。 そうですね。上記のことといい、自粛明けすぐのことといい、もし私が小学生でその子と対等の立ち位置であれば、その子からいじめられているような感覚です(汗) >少し大きくなると、そういう地区に住んでいた という差別も解ってきて敢えてそういうことをしているのかも しれません。 心当たりがあるとすれば、もうひとりのお母さんと一緒にいるときに、そのお母さんがその子に「そういえば前○○から越してきたんだよね~」と言っていたのを覚えています。 その後別の時にもその子の前の土地の話題になったこともあり、その時から睨みつけてくるようになったような。(その子が以前住んでいたところと、そのお母さんの出身は隣の県で、私の主人とは同じ県なのでその話題がでてきました) 私とそのお母さんのことを睨んだりするのは出自を知られたからでしょうか?

noname#263248
noname#263248
回答No.3

すこし障害があるかもしれませんね 障害というのはいろいろなものがあるのです あなたに都合の良い人間ばかりが世の中にいる訳ではありません 障害のある子供も地域で受け入れていくのが正しい世の中かと思います

douzoyorosikune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今のところ、その子に障害があるかどうかはわかりません。。

  • makokiki
  • ベストアンサー率23% (34/142)
回答No.2

貴女自身が、相手は柄の悪い地域出身で相手の親もきっと常識が通じない親だと決めつけておられるなら、どうしようもないでしょうね。 平和的な解決の前に貴女自身が相手がどんな人かを決めつけてしまったらどんなことも解決はしませんよ。 どうしたら良いかと言われても、貴女が子供さんを守りたいなら、学校や幼稚園に相談するしかないですよね。 先程も書きましたが、貴女だけでは埒が開かないならご主人と話し合って、相手方の親と直接話し合うことも必要ではないでしょうか? 相手の親を勝手に常識が通じないと決めつけないでお互いに子供を持つ親として話してみるしかないでしょう。 話をしてみて自分の考え方が正しかったのかが判断できると思いますよ。 思い込みが激しすぎて本当の事を見る目が無くなるのが一番恐ろしいですよ。

  • makokiki
  • ベストアンサー率23% (34/142)
回答No.1

柄の悪い地域という言葉を鵜呑みにしてそういう差別的な発言をする大人が減らないからイジメ等が無くならないんです。 大人の世界には良い人ばかりでは無いですよね。 柄の悪い地域に住んでいる人は全員が柄が悪いんですか? 貴女はその地域に行かれて、この地域は柄が悪いのですかとお聞きになられたのですか? 私に言わせれば、貴女も柄が悪いと発言した保護者の方が無責任で柄が悪いと思いますよ。 貴女も大人の親なら、小学校に相談するなり、幼稚園に相談するなりして、勝手な判断をしないことよ。 日本なんて柄が悪いで済みますが、世界に行けば柄が悪いなんて当たり前で目の前で人殺しが簡単に行われていたり、暴動が頻発していたりしているんです。 目の前の事にしっかり対処する力を子供さんに植え付けないと何でもかんでも親頼みの子供になりますよ。 ご主人がおられるのなら、しっかり話をして地域でサポートが得られないのか確認してみましょうよ。 ハッキリ言ってそんな子供なんて当たり前のように何処にでも居るんですからね。

douzoyorosikune
質問者

補足

質問の意図をくみ取ろうとせず質問者に対してバッシングすることはお控えいただけるようお願い申し上げます。

関連するQ&A