- 締切済み
自動通報システムで自分に不測の事態を緊急通報|Gmail利用者のための対策
- 自分に不測の事態があった場合、Gmail利用者は自動通報システムを利用できます。
- 不在時や緊急時に、自動的に連絡先に通報する機能があります。
- Gmailの内容チェックがストップしている時間や状況が一定に達すると、自動的に通報が開始されます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答 お願い(@74te)
- ベストアンサー率43% (369/858)
倒れたまま一定時間動かないと機械が認識したら所定の場所(サービス提供事業者か119番通報など)に通報される機器や、そういう機能・サービス付きの住居や老人ホームなどはありますよ。 老人ホーム老人ホームしていないような、なんて言ったかな、各自が各戸で普通に生活する感じだけど、もしもの時に上記で挙げたような機械が異常を察知したら通報されて助けがきたり、定期的に有人で確認しに来てくれたりするサービス付きのマンションのような施設もあるそうですから、そういう所を利用されてはいかがでしょうか? また、どこかの信託銀行では、遺言したいデータや遺品や遺言を、希望する相手へ届けてくれるサービスを開始したらしいですから、そういうのも利用すると良いかもしれません。 具体的には覚えていませんが、無料ソフトの中で一定期間利用が無いとデータを全て消去してしまうようなものもあったはずです。 また、それと同時に希望する所に設定しておいたメールを送ることも可能だったような気がします。 探してみてください。
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
メールの送信部分は、Googleなどのインターネット検索で、以下のようなキーワード検索をお試しください。 Gmail メール 自動送信 スクリプト 次に、自動送信するトリガーですが、メールの未読に関するスクリプトは、以下のようなキーワードが考えられます。 Gmail スクリプト 未読 カウント しかし未読から既読を生存とするのは、私はリスクがあると思います。また、スクリプトの記述が複雑になりやすいです。 リスクは、Gmailアカウントへのログインが、たまたま出来なかった場合です。その場合、生存してるのに緊急通報メールが送信されてしまいます。 スクリプトが複雑になる理由としては、迷惑メールが大量に着た場合の対応をどうするかがあります。また、そもそもですが、着たメールの一部情報をスプレッドシートにコピーし、既読となるかチェックすることになります。私の印象ですが、複雑な処理です。メールボックス内の全てのメールチェックするとしたら、メールアイテム数により時間がかかりすぎ、強制的にスクリプトが停止されます。(制限時間は6分) ということで、タイトルまたは本文に「○○は生存してます」などの新規メールがあったら生存とする、という考え方なら、スクリプトにしやすいですし、ログインできない場合も問題は出ません。 そしてこの場合ならば、1日に1回、その対象となる日付のメールだけチェックするだけです。 ※ メールから郵便物発送することは、郵便局は対応してませんし、緊急の通知には郵便は不向きと考えます。どうしてもというなら、それをやってくれる業者を探します。とはいえ、メールからFAX送信のほうが、まだ現実的かもしれません。Googleなどで以下のキーワード検索をお試しください。 メールからFAX ※ 私はスクリプト関連の質問で回答した際、案内したURLが運営に拒否され回答が削除されたことがあります。安全のため、直接おすすめのURLがご案内できなくてすみません。 ※ もしかしたら、質問主さんがご希望とするスクリプトを、どこかの誰かが作成済みで記事にもしているかもしれませんが、見つけることはできていません。すみません。 ※ 実は私も質問主さんとまったく同じ心配をしていて、スクリプトを作ろうとしてましたが、必ず正しく対応してくれる通知先が見つからなかったので、作成は中断したままです。(正確には軽く調べただけで、着手はしてません) ※ 月数百円くらいでやってくれる業者が現れることを私は期待してます。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。