- 締切済み
何でもできると思うのは大間違い!!
自分の身体能力、財力、学力、職業能力などいろいろなスキルで できることとできないことがいろいろあるので、 なんでもできると思うのは間違いなんですよね。 なんでできないのだろうと考えもせずくやしがったり残念に思ったりも しますが、 差が見えない、自分と対象者や対象団体、対象選手などが同じぐらいの 力量だとかスキルだと勘違いすること自体、自分の能力の欠如を露見している ことですよね?(`・ω・´) 出来そうに見えてもいろいろな要素により出来ない場合があるということを 理解し、 着実にできることを積み上げていくしかないですよね。 普段仕事をしていて一足飛びに大金持ちになりたいとか成功者になって ちやほやされたいと思うことがありましたが、 その為には努力の総量というものがある程度決まっていて それをやらなければよっぽどのラッキーパンチでもない限り 必要要素を満たせない、つまり達成できないということですよね。 自分がどのくらいその要素に足りていないかということを的確に 測れるようになるには経験しかないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(・´з`・)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
自分で判断するのは基本的には無理だと思います。 目標とする地点にいる人に客観的に判断してもらうしかないと思います。 基本的というのは、殆どの人は目標地点に達していない状態では、そこまでの物差しを持ち合わせてはいないからです。 経験から分かるのは、あくまで想像です。分かると言うよりも分かったつもりになれるって表現のほうが正しいと思います。
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (765/2526)
どんな気持ちで書いているのかわかりませんが 「一攫千金」を求めているのなら、よほどの幸運に恵まれない限りはありません。 しかし、自分の目標をもって、目標に向かって努力しようというのであれば、いつの日にかは達成できる、と思った方がいいです。 努力する過程で、自分の目標と、今の実力と、世間での頂点が見えてくるでしょうから、自分の目標をしっかりと位置づけすればいいだけのことです。 例えば、年収3千万円になりたいと目標設定しても、努力するうちに、あの人でも1千万円か、というのが見えてきます。見えた時点で、自分の頂点を定めればいいのです。
お礼
回答ありがとうございます。勉強になりました。 着実に目標(実現可能なもの)を着実に一歩一歩こなす。 身近なマイルスートンをみつけるなどが重要なんですね。 (・´з`・)
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4748)
書かれいるように測る指針は経験です あれだけ頑張った という経験が どれだけ頑張れば と予測がつくのだと思います また、自己評価と他者評価(他人から見た評価)の差異もありますから、経験のある人に、評価やアドバイスを聞くことも良いことだと思います 一方、人は少なからず「万能感」を持っています その中でも、自己愛性パーソナリティ障害のひとつで心理学では「幼児的万能感」と呼ばれるものがあります なんの経験も根拠もなく「やればできる」という感覚です これが悪い方向にいくと「やればできるけど、あえてやらない」という怠けが蔓延していることも事実かと思います(引きこもり問題など) 逆に、その万能感が強いせいで、他人に自己を否定されると、怒りの感情や恨み感情がこみ上げ、事件化します(昨年のガソリン放火など)
お礼
回答ありがとうございます。勉強になりました。 なるほど、あまり極端だとこれも心的な障害ともいえるんですね。 (・´з`・)
お礼
回答ありがとうございます。勉強になりました。 アドバイスをくれる第三者を立てることが成功の秘訣かもしれませんね。 (・´з`・)