• ベストアンサー

首都圏の人たちは他より恩恵を受けているとネットで書

首都圏の人たちは他より恩恵を受けているとネットで書きこみ見ましたが、そう思いますか? どんなところですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 さまざまな恩恵の元は、「国の役所がある」ことですかね。  国の役所があるから、役所から許可などをもらわなければならない企業の本社が集まる。  企業の本社が集まるから、その企業へ勤務するのはもちろん、サービス業も含め、仕事がたくさん生まれ、好きな仕事を選べて、高い給料ももらえます。  だから、人が集まる。人が集まって働くから税金がたくさんはいる。税金がたくさん入るから、道路にしろ下水にしろ洪水に備えての地下貯水施設にしろ、いろんな有益な施設があれよあれよと言う間にできることになります。  「人が集まる」から、例えばコンサートにしろ、展示会にしろ、大学にしろ、首都圏に集中します。病院も多くなります。  うらやましい限りです。国会議事堂か、首相官邸・総務省あたりを新潟に持ってきてほしいものです。やっぱ、経産省がいいかな。許認可権が多そうですから、企業がたくさんくっついて来そうです。

その他の回答 (2)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18737/31193)
回答No.3

こんにちは お給料も高い でも、物価も高いというところでしょうね。 それと、新しいもの(国内外問わず) 大体最初に入ってくるのは首都圏です。 そこから地方へ流れていくことが多いですね。 流行の発信地とも言えます。 例えば、ファッションでも東京コレクションは世界的にも有名です。 大阪はないですけどね。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.2

首都圏と言っても場所によると思いますが、首都圏で企業が多く法人所得税/事業税が多く入って来る都市や区は、収入・予算に余裕があるので、そう言う地域に暮らしている住民はサービスの面で得だと思います。逆に法人からの税収が少ない様な地域は国の地方自治体への助成金を頼らざるを得ず、住民へのサービスもままならないところがあると思います。 今回コロナで緊急事態宣言が出る前に、東京都が周辺の件に先駆けて厳しい休業要請に踏み切れたのも財政に余裕があり補助金の支出ができるからで、同じ首都圏と言っても周辺県は余裕が無く、東京都一体にならないといけないことがわかっていても資金を捻出する見込みができるまでは追従に躊躇しました。

関連するQ&A