- ベストアンサー
EBDの恩恵
初めてEBD付きの乗用車に乗っています ブレーキの効きやブレーキング中の安定感は申し分ないです これはEBDの恩恵なのか、そもそもの車体や足回りやブレーキの性能なのか? EBDの恩恵を如実に感じられるような場面はありますか? 前後のディスクローターの減りが均一なのは、EBDのお陰でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>これはEBDの恩恵なのか、そもそもの車体や足回りやブレーキの性能なのか? ブレーキング時の安定感という点においては、EBDの恩恵でしょうね。 それがEBDの存在意義ですし。 ただ、以前の車と今の車の車格が大幅に違えば、この通りではありません。 例:軽自動車⇒2500ccクラスのセダン…とか >EBDの恩恵を如実に感じられるような場面はありますか? 空荷状態と重積載時。 >前後のディスクローターの減りが均一なのは、EBDのお陰でしょうか? わかりません。
その他の回答 (1)
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
最近のクルマなら、EBD単独というよりESCの一部として機能していると見るほうが良いでしょう。 後輪のブレーキをより積極的に使うように設定されているかも(されてないかも)しれませんが、それによって安定感が増すというのは疑問です。私のクルマはそれらが付いていませんが、ABSが動作するような急制動の、さらにより強い制動の時に、車体がぶれることがありますが、それ以外は非常に安定したブレーキングが行えます。 むしろESCとして、ハンドルを切ったときに予想以上のアンダーステア(やオーバーステア)が発生しないように制御されていることが、コーナリング時の安定感に繋がっているのではないかと思います。 しかしwikipediaのEBDの説明は空想の産物で、前荷重でオーバーステアになるとか、EBDでピッチングが抑えられるとか、大ウソが書かれていますね…コレハヒドイ
お礼
以前の車の三世代後の後継車種です 一回りくらい大きく重くなりました (エンジン排気量は2/3になりましたが) 以前も今もフル積載フル乗車時の方が安定感は良いです 空荷 一人乗車だと、以前の方がリアがバンピーという感じでした ご回答ありがとうございました