- 締切済み
離婚した夫の葬儀細かいことですが モヤモヤします
30年前に離婚した夫が孤独死しました。 私名義の不動産に居住していてその家屋内で孤独死です。近所の方の通報で 私に連絡が入り発覚しました。 相続人は成人した子供が二人です。 私が警察に行き葬儀他手続きをしようと思っていました。 所持金が27万程あったそうで、なるべく安く直葬で、考えていました。 余ったお金は家の清掃費に当てようと思っていました。 その矢先、死亡した夫の兄弟から電話があり、夫の兄弟の方で葬儀をしても良いという話になり、それならお願いしますと言うことになり、子供だけは参列しました。 私は夫の所持金を警察が兄弟に渡したとは思わなかったので、葬儀の費用は兄弟が出してしてくれるものと思っていました。 結局夫の所持金で葬儀をしたようです。金額が小さくせせこましく自分が情けなくなります。こんな相談をするのも恥ずかしいですが、自分の中で処理できない物がもやもやします。 今までも養育費も払わず迷惑ばかり掛けられ、最後に不動産を事故物件にされました。兄弟は、そういうことを知りながら勝手に少ない所持金を葬儀に持って行ったことに対し、もやもやしています。自分では、葬式をしてくれたのだから、ありがたいと思おうとしていますが、何か腑に落ちません。 それと、警察は相続人以外に故人の所持金を渡しても良いのでしょうか? 小さい話ですみません。自分の器の小ささに驚きます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
> 30年前に離婚した夫が孤独死しました。 ということであれば、質問者さんと亡くなった男性とは赤の他人です。つまり、不動産賃貸業を営む私とまったく同じ立場です。 なので、以下はその前提で回答しますが、 > 警察は相続人以外に故人の所持金を渡しても良いのでしょうか? ということも含めて、質問者さんにはなにも言う権利がありません。逆になんの義務も(葬儀の義務も)ありません。 警察に抗議できるのは相続人であるお子さん二人です。成人されている由ですので、二人の判断にお任せするしかありません。 お二人の決断しだいでは、警察の過失について抗議し、過失があれば警察から所持金相当額を返してもらうことになるわけですが、警察は相続人に返還した後に兄弟に返還してもらうことになるでしょうから、相続人さんの考え次第では直接兄弟に返還請求してもいいと思います。 ただ、そうなると兄弟は相続人に葬儀代を請求するものと思います。おそらく、兄弟から「相殺」を主張されて終わりだと思われます。 所有家屋の掃除代や家屋を事故物件にされてしまったことについての賠償金は法定相続人の二人に対して請求すべきことになります。 相続人が相続を放棄したら、あきらめるしかありません。 器の大小は関係ないです。損害を補償してもらいたいのは誰でも一緒ですし、大きな損害が発生しているのは間違いありませんので、器なんてことは気になさらないでいいのですが、他人としてできることには法的な限界があります。 たぶん本件は、事実上、補償は無理なケースだと思います。
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1820)
それで、その後は、兄弟からは、連絡はなかつたのですか、確かに全夫で、あり、子供も、兄弟、親族も相続権が発生しますが すごく、複雑で、手間暇が掛かります、普通は司法書士に任せば、書類等、が、集められ作成出来るのですが、余計なお金もきりますし、全ての親族の捺印もいりますし 関わらなくて、よいなら、関わらない方が良いと、思います、遺産相続書類が、あれば、もう少し簡素かできますが、 わずかな金額で、疑われるより、葬儀の一部に、使われて良かったと、思います、5葬儀でも、50万位は色々かかりますので、それよりも、相続関係者に残りの自己物件の処理で、捺印が欲しいと言って来ます、おそらくは、固定資産、税金関係も一部滞納しているかもしれません、 だから、一切深入りせずに、相手の親族に任せ、遺産放棄された方が良いかもですね、相続は借金も相続しますので、深入りせずにされた方がよいと、思います たかが27万で、葬儀費用、色んな手続きに、経費が、かかり、貴女の負担になりますので、倍以上、費用が掛かり、現金が必要になつたと思いますので、関わらなくて良かったと、私は思います、
- kappa1zoku
- ベストアンサー率29% (334/1137)
30年以上も前に離婚したのに、あなた名義の家にず~っと住んでいたんですね。 養育費の話をされていましたが、家賃は貰っていなかったのですか? 元旦那さんが国民健康保険や会社の健康保険に加入していたら、葬祭費が最低でも3万円でます。 所持金と合わせれば葬儀のたしにできますが、直葬でなければ30万円以上は有に掛かります。 それよりも、税金の滞納とかはなかったのでしょうか。 負債であっても相続は発生しますので、兄弟に聞くことができるのなら確認をした方がよいと思います。 また、部屋の清掃費も相談をしてみればよいのではないでしょうか。 あなたの質問の状況では、相続権があるのは夫の兄弟ではなくお子さんなので、負債・借金については調べる必要がありますし、それがわかった段階で相続放棄の手続きをされるのが賢明です。 今は、葬儀が終わったということで納得して、次の段階に踏みだしたほうがよいと思います。
お礼
的確なご回答頂きうれしいです。 不動産は共有名義でしたが、離婚後、相手が出ていかないので私が子供と出て行きそのまま相手が居住していました。その後住宅ローンの支払いが滞り、債権者から連帯保証人の私に連絡があり、残債務全額支払い、その際、夫の共有持分を私に移転しました。夫の身分を称する書面がなく、とても苦労しました。(私がすべて登記手続きしました)元夫は全てにおいて非常にだらしなく、2年前から生活保護受給者となっております。 <今は、葬儀が終わったということで納得して、次の段階に踏みだしたほうがよいと思います この言葉が、今の私に心に強く響きました。そうですね、つぎのだんかいに進むことにします。 今までにも色々ありましたが、時間が解決してくれました。 本当にありがとうございます。
補足
家賃は生活保護受給するようになってから支払ってもらえるようになりました。 兄弟が、市からでる葬祭費用等受給していました。 郵便物から市税滞納が150万くらいあることがわかり、子供は相続放棄します。 大した額でないですが所持金だけさっさと持ち去っていった兄弟に怒りがこみ上げてきました。 兄弟と最後に話した電話で、なんか請求がきてるみたいだけど、それは払っといてといわれました せめて、延滞家賃を所持金から払わせることはできるのでしょうか?
まずは御悔やみ申し上げます。 ご事情はお察しいたします。 警察対応のくだりは詳しく 存じませんのでお答えしかねますが、 死因確定まではいろいろ聞かれましたが、 そのほかについてはあまり気にされて いなかったかなと覚えています。 突然亡くなられると、故人関係者がなにかとバタバタすることは確かです。私も生前に分かっていたら、という経験もいたしました。 ただ、もう今となってはということもございますし、今回は貴女様の好意で出来る範囲内のことがひととおり片付いたのであれば、故人のご冥福を祈り、貴女様の人生を進まれてはいかがでしょうか。
補足
相続人は妻がいない場合子供のみになります。 今は色々考えてしまいますが、一ヶ月もたてば忘れると思います。 あまり、深く考えすぎると、良いことはありませんね。 微々たる金銭で関係を悪化させない方が良いと思うことにします。ありがとうございます。