- ベストアンサー
葬儀・法事などをして欲しくない
こんにちは。 私は子供のいない主婦です。 夫は長男で、夫の実家の近くに住んでいます。 もし私が事故、病気で死んだ場合、 葬儀・法事など一切して欲しくないと 思った場合、どうすればいいのでしょうか? 何か書面に残すとか・・(遺言に葬儀無用と書いておくとか?) 夫の家は世間体などを考えて葬儀を出すと思います。 両親、義母・義父、夫の兄弟にも私の兄弟にも 面倒、迷惑をかけたくありません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
感情論抜きでいきます。 仮に遺言書に葬儀無用と書いたとしても、法的効力の生じる事項というのは民法によって定められています。 ご質問の葬儀無用は、法的効力外です。 ご家族に質問者様の意思を尊重し葬儀は執り行わないよう伝えるしか方法はありません。 法律で阻止する事は無理です。
その他の回答 (7)
- teinen
- ベストアンサー率38% (824/2140)
法律で解決できる問題ではありません。 遺言書に書いたとしても,遺言書を開くのは,ある程度落ち着いた時である場合が多いので,葬儀後ということもあり得ます。なお,法律上,葬儀の要不要を書いたところでその効力はありません。 御家族でよく話し合うことでしょうね。 それから,自分の死んだ後のことまで心配しない方が良いですよ。死んだ後のことを心配する必要がないような信頼関係を築くことの方が大切です。
お礼
ありがとうございました。
- chunjinho
- ベストアンサー率13% (50/366)
こんにちはです。 死んでしまってからは意志の伝えようがありません。遺言を書いても遺族がそのとおりにしてくれるかは分かりません。夫に対して「葬儀、法事等やったら呪い殺す」とかの脅迫しかないです。または生きているうちに夫に自分の思いを理解させることです。死んだ後のことはあきらめましょう。
お礼
ありがとうございました。
- toatouto
- ベストアンサー率31% (60/190)
#3です。 混乱されるといけませんので、補足致します。 「方法が無い訳ではない」と書きましたが、法的に拘束することは出来ません。 これは#4の方のご回答通りで、出来ることは遺志を伝えることのみで、それを受けてご遺族が葬儀を行うか行わないかは、制限することが出来ません。 ただ、その上で、葬儀をやめて欲しい、と言うご遺志を尊重すべきかどうか、ご遺族にとっては非常に悩まれる結果となると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 もし私は「お葬式は出さないで」と言っていたところで、 無駄だと思います。 それで質問した次第です。 丁寧な回答を下さってありがとうございました。
- Ja97KG
- ベストアンサー率26% (222/840)
葬儀をしないほうが周りに迷惑です 弔意をどう示せばいいのか困りますし 様々な面で問題があります しなかった場合帰って周辺で余計な事が発生すると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 もし葬儀を出さなかったとなると、 非常識と言われるでしょうね。
- toatouto
- ベストアンサー率31% (60/190)
私は葬儀には詳しくないのですが。 もし、旦那さまが同じことをおっしゃって亡くなられたら、どうしますか? 亡くなったことはある程度お報せしないといけないですよね。 その上で、本人の希望で、と言って、火葬だけ済ませますか? どなたか、「お悔やみ申し上げたい」とおっしゃられたら、お断りするのでしょうか? 出来ないことではないと思いますが、恐らく「葬儀を行う」ことよりも、「葬儀を行わない」ことの方が、遺族の方々にとっては難しいことだと思いますよ。 その辺りをご承知の上でしたら、遺言の遺し方を勉強されるなど、方法は無い訳ではありません。
お礼
ありがとうございます。 >恐らく「葬儀を行う」ことよりも、「葬儀を行わない」ことの方が、遺族の方々にとっては難しいことだと思いますよ。 その通りですね。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
葬儀は死者のために行うものではありません。 遺族が気持ちの整理をつけるために行うものです。 一番悲しみの深い人に喪主をさせ、仕事を与え、泣くヒマを与えず荼毘に付してしまう。 灰になってしまえばもう後戻りは出来ません。 面倒でも迷惑でもなく、そうしないと遺族は明日を迎えられないのです。 葬儀を行わないほうが、よっぽど残酷です。 そうした意味で葬儀を行って欲しくないなら、死期を悟った段階で行方不明になるとか。 残された人はいつまでも悶々とした日々を送ることになります。
お礼
回答ありがとうございます。 私が死んで本当に悲しむのは実の両親だけ(夫は?)です。 彼らよりは長く生きたいと思っています。 両親がいなくなったら、もう葬儀はして欲しくないです。 世間体や義理や体裁だけの葬儀は必要ないです。 ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
遺言書
お礼
ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >法律で阻止する事は無理です 夫の親戚がとても多いので、 ほんの身内だけで済ませて欲しいです。 それくらいの希望は通るでしょうか?