- ベストアンサー
連絡がとれない相続人について
先日、叔母がなくなりました。 相続人は私と従姉妹の2人です。 従姉妹は音信不通、住所もわかない状態です。 仮に2人とも相続するとしても、どのように相続するのか話し合いができません。 ネットで戸籍の附票で住所がわかるようなことが書いてありましたが、叔母と私には同じ本籍地なのに対し、従姉妹は別の本籍地です。 その旨を役所に話したら、別の戸籍になるから住所はわからないと言われました。 その本籍地自体はもしかしたらわかるかもしれないのですが、弁護士を立てるなど以外で何とかして従姉妹の住所を調べる方法はないでしょうか。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 > 各自治体の判断によるとのことで、できない場合もあるようです > 地元の市役所では戸籍の附票は取得はできないと言われました。 戸籍の附票は,戸籍のある自治体でしか取得できませんから正しいでしょうけど,ちゃんとあなたの意図が伝わっているのかなあ?正当な理由にあたるかどうかの判断は当然に各自治体がするのですが,相続人の調査を正当な理由ではないと判断するとは思えませんが... > 現状、何かあったときには役所の方から従姉妹へ手紙を出してくれることになっています。ただ、手紙を出しても返事が返ってこないので、いずれにせよ連絡が取れません。戸籍の附票取得の請求を強く行使することはできないのでしょうか。 役所が従姉妹へ手紙を出してくれるというのもおかしな話です。やっぱり,ちゃんとあなたの意図が伝わっているのかなあ?ですね。 住所がわかっても相手から何の反応もない場合には,家庭裁判所で遺産分割調停や審判等裁判手続きを進めて裁判所からの書類で強制的に呼び出しをしてもらうしかありません。
その他の回答 (6)
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1820)
相手の居場所が分からなければ、やはり難しいですね、法律的には弁護士ですが、 戸籍とか、叔母さんの兄弟とかも相続件が発生するかも、しれませんので、遺産相続書類遺言書が、あれば貴女の言われている事になりますが、なければ色んな書類もいりますし、戸籍関係もいりますので、司法書士か、弁護士です、書類は弁護士は司法書士にたのみますので、話しできる、聞いてくれる司法書士が、入れば聞かれてもよい、名義変更なら、司法書士にきかれたら詳し教えてくれる、方もいります、また、料金もどの位掛かるか聞かれてもょい、
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
無料相談からしてみては? http://takehills.com/take_investigation/index.html
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1294/3027)
1番回答のように共通の祖父母から戸籍をたどれば従姉妹の戸籍にもたどり着けます。 住所を調べる為でもありますが、相続手続きにも法定相続人を確定するために必要なので、取る必要がある物ですからあなたと叔母が繋がる戸籍、叔母と従姉妹が繋がる戸籍、叔母に他にも兄弟がいればその人に子供はいなかったか判る戸籍等多くの戸籍・除籍謄本が必要になります。 必要な戸籍が遠い場合は現地の役所と電話やメールで確認の上、提示された費用を郵便小為替で送って戸籍を郵送してもらうという方法で現地に行かなくても請求が出来ます。
- tokushimalove44
- ベストアンサー率14% (23/162)
正直なところ、連絡先だけなのであれば何とか出来る可能性もありますが、本題は叔母の資産をどのように相続するかを決めないといけないのですよね。 それなら、法律の専門家である弁護士に間に入ってもらって全てにおいて一任する方が手っ取り早いです。 いとこが見つかったとしてもそれから相続のことで揉めたりしないためにも弁護士に対処してもらう方が確実ですし、それに弁護士費用は相続人3人で出せば良いのですからね。 貴方だけの負担と考えなくても良いのですよ。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
過去の市町村合併等あり、現住所捜索は、困難を極めるものでしょう。 行方不明者捜索願い”警察署届け出をするか、地元裁判所”行方不明者捜索情報 告示届け出等されるより仕方なくて、何れにしても公的機関証明がなければ、 遺産相続他公的な事務処理全てが、頓挫するでしょう。 当該遺産相続関連も、法律改正があった直後でしょう、投稿者様慎重且つ厳密な対処こそが、望まれるものでしょう。 ***********************************
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
親戚に連絡して従姉妹の連絡先を聞き出すのが手っ取り早いです。従姉妹本人の連絡先でなくてもおじさんおばさんの連絡先が分かればそこからたどる手もあります。 どうしてもわからなければ以下の方法で従姉妹の住所を調べてください。 従姉妹であれば,おじいさんかおばあさんがあなたと共通ですから,まずあなたの親の戸籍(除籍)を取得します。次にその戸籍を見て祖父母の戸籍(除籍)を取得します。それを見ると従姉妹の親の戸籍(除籍)がわかりますから,最後に従姉妹の親の戸籍を見て従姉妹の本籍地がわかりますから,そこで戸籍の附票を取得しましょう。これで住所がわかります。「本籍地自体はもしかしたらわかるかもしれない」のであれば直接に従姉妹の戸籍の附票を請求すればよいです。 戸籍を請求する理由は相続人の住所を確認するためとしてください。このような正当な理由があれば誰でも請求可能です。
補足
回答ありがとうございます。親戚でその従姉妹の連絡先を知っている人は誰もいません。さきほど地元の市役所で聞いたら、各自治体の判断によるとのことで、できない場合もあるようです。地元の市役所では戸籍の附票は取得はできないと言われました。現状、何かあったときには役所の方から従姉妹へ手紙を出してくれることになっています。ただ、手紙を出しても返事が返ってこないので、いずれにせよ連絡が取れません。戸籍の附票取得の請求を強く行使することはできないのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 役所に確認したところ、裁判で必要な旨を伝えたら取得できるとのことでした。 そのあとにおそらくここかな?と思う本籍がある役所に問い合わせたら、分割協議等の裁判所からの書類がないと取得できないと言われてしまいました。やはり役所で対応が違うのですね。もうちょっと時間がかかりそうですが、地道に頑張ってみます。いろいろと方法を教えていただいてありがとうございました!