- 締切済み
いとこの自殺
いとこの死。人は未来に何もいい事がないと悟ると死にたくなるのでしょうか? いとこが自殺しました。ある日突然亡くなったといった感じで、まだ身内は彼女が亡くなった事を受け入れられない人も多々います。 彼女はとても軽度ですが発達障害を抱える子で、障害のせいなのか、環境のせいか、昔から人に嫌がる事をして相手の困った顔を見て喜ぶような性格の子でした。 過去の事例としては、私の家の玩具を壊してそれを誕生日の日にプレゼントしてくる、飼ってる兎を冷蔵庫に入れる、近所の子供を抓って口封じのためかお菓子をあげる、その他色々問題行動を起こして彼女の母親はいつも頭を抱えていました。 それを分からずにやってるのではなく、分かってやるような子だったので。 ただ彼女の育った環境は、母親と二人暮らしで生活苦で昔からゲームも玩具も可愛い文房具も何も買って貰えない、外食もした事がない、本当に貧困な家庭で、発達障害に気づいたのは中学一年生に上がる頃、小学校は別に勉強も寧ろ頭がいい方で特に何ら困ること無く学生生活を送っていたみたいですが、母親の意思により支援学級へ行くことに。 すると元々小学校一緒だった子達から差別されるようになり結果不登校。 この時点で児童相談所に行った時、何か絵を書かされる場面で人殺しの絵を書いたようで精神科を受診するようになりました。 まだ彼女が障害を持っている事が分からなかった時に彼女の母親はいつも彼女に褒める事なく叱ってばかりで、「どうしてうちの娘はこんなに何もできないんだろう。」「嫌になってくる、もっと他の子が良かった」と彼女の前で本音をこぼした事もありました。 でもそれが障害があることが判明し、母親が気付いてあげれなかった事に謝ると「私を障害者扱いしやがって、死ねくそババア」と暴言を吐くように。 支援学級に行く前も凄い喧嘩になって彼女のお母さんは彼女に殴られて顔があざだらけになっていました。元々彼女の母親が障害者に対しての偏見が酷かったのでそれを見ていたので自分が障害者という事実が嫌だったのかもしれません。 環境が悪かったせいなのか、あまり人に対して優しさも持たず、ひねくれていていつも口癖のように何事にも「つまんない」との言葉ばかり吐く子でした。 彼女は普段から落ち込む様子もなく、何事も気にとめない様子で身軽な感じでしたが、母親が亡くなってそこからは生前母親が彼女にグループホームへ行くように決めていたのでグループホームに入居。 同じ障害を持っている人と同居して、たまに世話人の方が部屋に様子見に来てくれると言った感じで、最後に会った一ヶ月前、「なーんか。毎日つまんないなー。病んでるわけじゃないけど毎日仕事行ってご飯食べて寝るだけで、あんたみたいに好きな仕事につけて、素敵な人と結婚して、そんな生活送れるわけじゃないし。」 「仕事だってバイト沢山してきたけど人の言ってること理解できない事多いから働けないし、水商売の仕事をした時は顔がブスだから話す前から相手にしてくれないし、自分じゃ人生変えたいと思っても何も出来ない。」 「普通に就職して一人暮らしして金稼いで金持ちになって~ってことも無理だし、結婚も出来ないしもし出来たとしても家事ができる自信がない」 「昔からさー、親によくこうしなさい、これはこうしないとあなたは失敗するって言われてきて、でも自分の好きなように生きようとしたらそれはそれで失敗して傷つくわけ、自分の生きたいようにも生きれないし、頑張れとか言われても腕のない障害者にあやとりとか折り紙しろとかそんな無理なこと言ってるのと同じ。毎日ただ呆然と生きていくことがつまんなさ過ぎて生きる意味が湧かない、生まれてきたからって死ぬまで生きていかないといけない理由なんてないし、死んで終わりにするのも別に悪くないと思うんだよねー」と重い内容を軽い口振りで私に話してきました。 でもそれから1ヶ月後彼女は本当に亡くなって、Twitterの最後の投稿には「私は他の人みたいに苦しんだ挙句自殺という考えになった訳ではないけど、こんな毎日生きてるのか死んでるのかわかんないような毎日がずっと続くならいっその事死んだ方がいいと思ったからです」との投稿がありました。 昔から何を言われても落ち込まないし身軽な子だったのですが、ただいきていてもつまらないといったそんな理由で亡くなろうと本気で思えるもんなのでしょうか? 人って自分の生きたいように生きれない、未来に希望がないと悟ったら死にたくなるのでしょうか?
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家吉田 修(@osamucom0409) 産業カウンセラー
こんにちは。 読ませていただきました。 とても釈然としない感じがしますね。 多分、あなたは彼女がどのような想いによって死んでしまったのかということを解っていると思うのですが、これをどのように表現して自分で納得できる言葉を紡ぎだせずにいて、モヤモヤしていらっしゃるのだと思います。 >ある日突然亡くなったといった感じで、まだ身内は彼女が亡くなった事を受け入れられない人も多々います。 あなたはどこかでわかっているんだと思います。 あなたのお書きになったものを読ませていただいたところ、以下のようにあります。 >「昔からさー、親によくこうしなさい、これはこうしないとあなたは失敗するって言われてきて、でも自分の好きなように生きようとしたらそれはそれで失敗して傷つくわけ、自分の生きたいようにも生きれないし、頑張れとか言われても腕のない障害者にあやとりとか折り紙しろとかそんな無理なこと言ってるのと同じ。毎日ただ呆然と生きていくことがつまんなさ過ぎて生きる意味が湧かない、生まれてきたからって死ぬまで生きていかないといけない理由なんてないし、死んで終わりにするのも別に悪くないと思うんだよねー」。 あなたは彼女が自殺してしまった理由について、しっかりとお聴き取っているわけです。 一言で言うと「つまんない」ということですね。 あなたは決して悪くないです。 また、あなたは彼女の言葉をこのようにちゃんと聞き取っています。 あなたを含めて周囲の人が出来る事はここまでだったと思います。 ただ、これではあなたも納得しないと思います。 人には3つの疑問を常に発しています。 1.自分は生きていていいのか 2.自分はここに居て良いのか 3.自分は夢や希望を持って良いのか この3つの問いを常に発していて、これが満たされていない限り不安になり絶望してしまいます。 説明します。 人はスキンシップを伴う世話をされないことには生きて行くことが出来ません。スキンシップを欠いた保育をされると、重大な精神的危機を迎え、ある実験では2年以内に保育された赤ちゃんは死んでしまい、生き残った者も障害を渡って重度の障害を得たということがあったようです。 もしそうでないとしても、居場所がなくスキンシップとまではいかなくとも周囲との気遣いのやり取りが出来ないと、生きるための居場所がなくなり、強い精神的緊張が持続することになります。 この緊張状態が続くとしても、これが将来解消するのであれば、堪えることが出来ます。このような夢や希望は、家庭や学校の外にあります。それを教えてくれるのは、母親ではなく、父親という大人です。彼女にはその社会というものの姿を教えてくれる大人としての父親が居ない、もしくは父親のように社会という外の世界への可能性をもたらしてくれる大人がいなかったのです。 該当箇所です。 1.自分は生きていていいのか 彼女はなくなったお母様に『「どうしてうちの娘はこんなに何もできないんだろう。」「嫌になってくる、もっと他の子が良かった」と彼女の前で本音をこぼした事もありました。』といっています。 また「自分が障害者という事実が嫌だったのかもしれません」ということもありますね。 彼女は自分は生きていて良いとは思わず、生まれてこなければよかったと思ったと思います。 2.自分はここに居て良いのか 「母親の意思により支援学級へ行くことに。すると元々小学校一緒だった子達から差別されるようになり結果不登校」。 「母親が亡くなってそこからは生前母親が彼女にグループホームへ行くように決めていたのでグループホームに入居」ということですね。彼女には居場所がなかったということです。 3.自分は夢や希望を持って良いのか 「つまんない」というあなたがお聴き取りになった内容がそうです。 このような理由によって彼女は自殺したのかもしれません。 あえて言えば、彼女のお母様の母性に飲み込まれてしまったのかもしれません。 もっとも、あなたを含めた周囲の人たちは、出来る事はすべてやったと思います。 あまりお気になりませんように。 応援してます。
吉田 修(@osamucom0409) プロフィール
産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会) 吉田修(株式会社Dream・Giver) ■ご質問者・みなさまへ■ コーチング最新メソッドを使い、自分でできる、気持ちの切り替え方法をご提案しま...
もっと見る