- 締切済み
2020年甲子園中止について
みなさんどうおもいますか。 球児の健康を考えると仕方ない気はするのですが、将来有望な選手が正当な評価を受けれなくなってしまうのは今後の野球にとってとてももったいないのかなと思っています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- The_vamps
- ベストアンサー率50% (5/10)
私は高校野球地方大会予選観に行くくらい好きなので浅はかな考えかもしれませんが無観客テレビ放送でやってくれればいいのにと思います。 一方で私自身、運動部所属の高3で大会なくなってしまってやるせない気持ちでいっぱいで野球だけ甲子園やるならなんで私たちはなしなの?という不満もあります。安全を第一に考えるべきだと思うので仕方ないのかもしれないけどやっぱりやってほしい気持ちが強いです。
- fsmbiglobe
- ベストアンサー率29% (30/101)
あくまでプロや、野球ファンからの目線ならそうでしょうけど、違う目線から中止にしたわけで、違う目線どうしで議論したらかみ合わない、水掛け論です。 ただプロや野球ファン目線で言うなら、現在まともな練習してない状態で野球やっても、本来の力は出ず、返って評価を下げることにもなるわけです。無理にやって取り返しのつかないケガでもしたら言うまでもありませんよね。 この質問の意図はわかりませんが、いろいろな意見があって当然、ということしか言えません。
- GoGoTigers
- ベストアンサー率67% (374/555)
おっしゃるとおり、仕方ないと思います。 将来有望な選手といっても、球児全体からすれば、ほんの一握りです。 ドラフトにかかるのはせいぜい数十名、2019年ドラフトでは育成含め、高校生で指名されたのは約50名、大学・社会人に進む有望選手が同数いたとしても、プロになるような有望選手というのは、一学年100人程度の規模です。 一方、大会を開催するとなれば、参加校数は4000校近く、予選で使用する球場は200超、関わる人数は出場選手以外の指導者や裏方・関係者、球場運営・宿泊・交通関係者等含めると膨大な人数になり、それだけ多くの人たちがコロナ感染リスクにさらされることになります。 仮に20万人が大会実施で感染リスクにさらされるとして、そのうち、わずか0.05%の人がコロナで重症化する(400人に一人が感染して、そのうち2割が重症化する仮定)とすれば、ちょうど100人が生命の危機に陥ることとなります。 有望な選手の一部は大会がなくてもプロ球団スカウトの眼力で見いだされるでしょうから、プロ野球選手への進路で影響を受けるのはわずか数十人に過ぎません。 ごく少数のエリート選手の進路への影響と、それを上回る人数の生命の危機、天秤にかけたら、答えは明白です。
- 2332tutu
- ベストアンサー率25% (109/427)
有望な選手がどうの、という問題よりも、 心血注いで目指して来たものがなくなってしまう球児の思いを組んで、別の形で開催の道を探すべきと思います。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7028/20702)
営利事業じゃないのだから 無観客試合にして テレビ中継すればいいのに と思います。 夏の甲子園は テレ朝。 宿舎は 大部屋にみんなで寝るのではなく 少人数にすればいいし
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
甲子園だけが取り上げられていますが、他の競技も取り止めです。 残念ながら、この状況ですので、止む無しとは思います。 もし、集団感染した場合の事を考えると、命が一番大切ですので。 大人になった時に、コロナウィルスで大変だったなっていう日が来ることを 祈るばかりです。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
高卒の時点で評価を受けるのは甲子園が全てではありません。 プロに入れるぐらい有望な選手ですから、甲子園ぐらい出場するのは当たり前のようですが、なんせ団体スポーツです。一人だけ飛び抜けててもなかなか勝てないですし、能力の高い選手が集まってもチームが機能しなければ、負けることも多いです。 甲子園出場がドラフト順位に作用しているだろうとは思いますが、それはあくまで全球団への注目度が多少変わるからという理由であって、実際にプロで活躍するかどうかは本人次第で秘めているポンテンシャルの問題ですから、多少の問題です。ちょうど甲子園に一度も出場していないけど、剛速球を投げると評判になった佐々木くんは一位指名になりましたよね。彼が一位指名に足りうる実力かどうかはこれからの本人次第になってしまいますが、一位以外で指名して取れるような知名度ではなかったので、一位指名になったという側面はあります。 今年は甲子園は行われなくてもスカウトが自由に動けていた時期に今年度卒業する選手のリサーチは進んでいます。甲子園で活躍するかどうかはほんの最後の決め手に関係するかどうかぐらいの、ドラフトにとっては小さな事です。 外野が気にするほど、正当な評価が受けられないことは一切ないと断言していいと思います。
- M-O-AUDIT
- ベストアンサー率39% (111/279)
今年は仕方ないかな、というのが正直なところです。もちろん、何の問題もなく野球が行われることが望ましいのは言うまでもありません。 この大会を目指して頑張ってきた高校生(特に3年生)にとっては悔しさと寂しさがあると思います。適正な評価がなされ、大学野球、プロ野球への道が開かれると良いですね。 余談ですが、春のセンバツは我が母校も出場予定でした。甲子園まで行って母校の校歌を歌いたかったな、と。
- spock4
- ベストアンサー率28% (293/1042)
各県の高野連の中には、代替大会の開催を目指しているところもあると聞きます。そこで、この大会を予選扱いとして、春の選抜を夏の代替大会として開催出たらと個人的には思ってます。冬に第2波が来たら分からないですが、特例として3年生が主力で出場できるような形で実施できれば(スカウト云々はともかく)3年間の集大成にはなるのではないでしょうか。(高校野球の主旨からは、こっちの方が大きいと思います。)ただ、個人的な意見なので、実現はしないと思いますが。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
59歳男 申し訳ないですが? 私的には、今年は静かに成って良いかな…何って、思います。 球技系が嫌いと言うか…ほぼトラウマ級に嫌です。
- 1
- 2