- ベストアンサー
無収入の長男が世帯主になれる?父の扶養に入っている長男の世帯主変更のメリットとデメリット
- 現在、長男が世帯主で年金収入のみの父と母のサポートをしている状況ですが、引越しを機に世帯主変更を検討しています。しかし、無収入の長男が世帯主になれるのか疑問です。
- また、現在無収入の長男が世帯主として父と母を扶養に入れることは可能なのでしょうか?引越しにより他兄弟もサポートに協力することとなり、長男は週の半分以上働けるようになります。
- 長男を世帯主にするメリットやデメリットについて詳しい方のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
(1) 世帯主になるのに収入の要件はありません。 (2) 健康保険の扶養家族の話ではないですよね。後期高齢者ですから扶養家族にはなれません。 所得税の控除対象扶養親族になるかどうかという話であれば,所得の要件(所得が48万円以下)さえ満足できれば可能です。でも年金収入が260万円もあれば所得は260-120=140万円になりますから無理ですね。260万円というのは2人分で,1人分だともっと少ないというのなら,それで判断してください。130万円づつなら2人とも可能,180万円と80万円なら1人だけ可能ということになります。 長男を世帯主にするメリットはほぼありませんが,デメリットもありません。
その他の回答 (3)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4541/11218)
私も75歳以上 後期高齢者は扶養家族になれないと思います https://magazine.tr.mufg.jp/90005 子供の収入ではなく 親の待遇環境 世帯分離 どちらも世帯主 どちらかの世帯主が負担は可能と思います 特に何もしなくても 次の賃貸の契約者を長男者にすれば公共料金などの支払いにも問題は起きないんじゃないか?と感じます 契約条件や保証人しだい 私も40代から両親の在宅介護で無職状態のままでしたが 親の通帳を子供が管理している で問題無かったです 普段の買い物は現金派なので口座に移す必要も無い 没後1ヶ月程度口座が止められますが それまでに役所などの手続きが必要になり 間に合わない 延滞金が発生するような事も無かったです 葬儀代は準備が必要ですが 親の預貯金 遺産配分は額に関係ない手続きだったかな? 条例に従った方が簡単だった 配分比率を変更する方が手間だったように記憶しています 法的援助が変わるものの どちらにもメリットデメリットがあり どちらの割合が高いか? 個々の家庭でさまざまだと思います 今の介護状態が今後もずっと続く訳では無い 我が家の介護生活は20年近く 私が介護を終えたのは還暦過ぎてから 親が100歳近くまで生きていたので いつ終わるか分からないものでもあります
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 リンク先の情報、拝見致しまして 両親は共に80を過ぎていること、夫々の年金支給額が扶養条件を超えていること、から健康保険、所得税面でも 長男の扶養に入ることはできない事がわかりました。 ですので、現状意地で長男が両親の扶養に入ったままにしておくのが良さそうです。 両親の在宅でのサポート(介護まではいかないですが。)の為、いくら兄弟で協力すると言っても、 長男がフルタイムで働くのは厳しいかと思うのです。 よって、父の年金を超える額は得られないと思うのです。 次の引越し時に、 長男が両親のお金を管理する、という事で世帯主となり、 なおかつ、今まで同様に、 親の扶養に入るという形にしようと思います。 が、これで特に問題ないですよね?
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
無理。扶養されてるのに世帯主?違法性を感じます。
お礼
違法なんですか? よくわからなかったので、質問させていたどいたのですが…… とりあえず、ありがとうございました。
- xf86conf
- ベストアンサー率25% (51/197)
まず、世帯主にはなれるんじゃないですかね。 ただし、扶養って、無収入の人間が、どうやって両親を扶養するのでしょうか。 あ、これから仕事を始めるってことなんですかね。だったら、大丈夫じゃないですか。メリデメは特にないんじゃないですかね。 そんなことより、50近くになって無職だったなんて、そっちの方が興味あります。
お礼
仕事を始めて、収入を得られるようになってから再度検討致します。 今まではサラリーマンでしたが、 ここ2年弱は、両親が火の消し忘れや、耳が不自由なため水の出しっぱなし等の不安があり、通院の付き添いや買い物などのフォローで家を丸一日開けられず、退職に至った次第です…… ご回答ありがとうございました。
お礼
具体的に説明してくださってありがとうございました!! 非常にわかりやすいです。 この内容を参考に、長男に話をして、引越しを機に世帯主になるかどうか決めてもらいます。 本当にありがとうございました!!